ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

絶景の洞窟温泉と温泉巡りが自慢の宿。広い館内には居酒屋やローソンなどもありとても便利。また遊歩道や日の出、日の入がご覧頂ける展望台がございます。山上館は海抜80mの山の上に建っており山の上からの景色は絶景です。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB、VISA、DC、AMEX、ダイナース、マスター
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 93室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 300台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- JR紀伊勝浦駅より徒歩10分
観光桟橋より船またはバスで5分 - 電話番号
- 0735-52-1011
- 住所
- 〒649-5334 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1165-2
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全4890件)
-
評価:
那智勝浦にある巨大な温泉ホテルになります。 自家用車で駐車場を利用の場合でもうらしまの送迎船は利用可能です。 温泉は多数ありスタンプラリーコンプリートするには一泊では足りないかも(男女入れ替わるので)と言う規模で設備が巨大です。 当方は2泊素泊まりしました。 洞窟風呂は2か所あり硫黄泉につかり波の音を聞きながらまったりゆっくり出来ます。 忘帰洞は早朝の朝風呂にサンライズ付き! 泉質は硫黄泉が主体、特に磯の湯の透明なお湯は良かった! お部屋は本館の和室でしたが十分に広く特に不満もありません、清掃状態も凄く良く管理されていました。 駐車場へのシャトルバス運行も特に待つ時間も少なくチェックインも早めの時間だとスムーズに行えますが、バスツアーなど団体客が多くなる頃はチェックイン後にエレベーターが込み合います。 館内に売店、飲食店、コンビニ完備!土産の品ぞろいも豊富です。(お得な梅干しをゲット出来るかもです。) 名古屋方面からでしたが無料の高速区間もあり移動もさほど苦にならず途中の歴史や景色を楽しみながらまったり出来ました。
-
評価:
硫黄泉の源泉かけ流し。洞窟の中にいくつもの温泉スペースや洗い場、露天風呂に海を眺めてのロケーション、最高でした。 個人的には草津温泉を抜きました。 しっかりした硫黄の香りがします。 また食べ放題飲み放題もとてもいい。それでいてリーズナブル。 部屋もとても綺麗でいい旅になりました。 250418
-
評価:
いい温泉でした。 日帰り温泉。ずっと前から行ってみたい温泉だった。洞窟風呂。思ってた通りの温泉。雰囲気最高。ぬるめのお湯で海を見ながらまったりとできます。広い館内で地図を見ながら温泉を順番に入っていく。なかなか良い楽しみ方でした。 私が一番良かったのは忘帰洞。洞窟の中からひらけた海が見えて気持ちいい。 泉質は特別何かあるわけではないお湯。雰囲気で入る温泉です。良い経験でした。 ホテルの駐車場もありますが、入浴後の食事の事も考えて船乗り場のすぐ近くの有料駐車場に止めて、船で浦島へ。船は無料。温泉は1500-タオル付。受付で館内地図とタオルをもらって館内を探検するような感じ。もちろんあの長いエスカレーターも利用してみました。建物は古く、増築を重ねており迷路みたい。これがまた楽しいのかもしれない。お風呂だけでも十分楽しめるホテルです。 2025.01.12
-
評価:
温泉浸かって身体拭いて髪の毛ベタベタのまま、また違う場所の温泉移動して温泉に浸かって、、何度も繰り返す旅でした。夫婦になってから温泉旅行は初めてだったので温泉に浸かりながら誰かと話すことなく黙浴だったのでこちらに関しては少し寂しいようで退屈に感じました。久しぶりにゆっくりできてよかったです。部屋からの景色もよかったですがソファーや床などのシミ汚れが目に見えて残念でした。食事のバイキングは期待値は超えませんでしたが男性スタッフさんは愛想も良くとても気持ちの良い接客でした。
-
評価:
誕生日旅行で初訪問。専用駐車場は離れたところにありとても広いです。予定より早く到着しましたがもう送迎しているとのことでした。駐車場におられたマツオさんというスタッフがとても対応よくホテルまで道中のスポットを観光したいというと嫌な顔もせずにむしろ説明までして頂き本来止まるところでもないところでバス停車して頂きました。素晴らしい方です。 ホテルへはバスでも行けますがせっかくですので亀の船に乗ってチェックイン。 フロントスタッフは機械的ですが周りにおられるスタッフの気配りは素晴らしいです。 敷地内は3つに分かれており今回日昇館に宿泊です。お部屋はとても広くロケーションもいいです。 温泉は5つありますが洞窟風呂は最高でした。硫黄の匂いも雰囲気あります。 ご飯は朝夕共にバイキングスタイルですが肉料理は少なめです。少し品数も少ないですが味もスタッフもよくアルコール類の飲み放題も良かったです。 全体的にいうと所々閉まっているところもありホームページ等に記載があれば良かったなと思いますが全体的にコスパも雰囲気も良かったです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)