ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

風情ある上がりかまちの店内で、一つ一つ手焼きしているお滝もちをぜひお召し上がりください。お土産用もご用意しています。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 予約不要
- 電話番号
- 0735-55-0720
- 営業時間
- 8:00~(L.O.16:00)
- 定休日
- 不定休
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- いろり席×2/座敷4席
- 駐車場の台数
- 35台
(観光バス5台) - EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「那智勝浦IC」よりお車で約10分
- 住所
- 〒649-5301 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山456
感染症対策
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.2(全388件)
-
評価:
10月初旬訪問。 大門坂から滝に向かう道中体力のない私達はカフェ探し。 いい感じのお店を発見。 お滝もち&紀州てまり餅というご当地メニューを注文。 お滝もちは焼きたてで熱々でもちもち。 てまり餅ももち米がもちもちで美味しい。 雰囲気もよく休憩するにはとても良いお店でした。
-
評価:
2022年4月 土曜日 夕方 那智の滝 など 周辺を観光する際に駐車場を最初 お借りすることに。観光を建物内を見てみると 名物のお土産や 特産品を多く販売していた。 建物 奥にソフトクリームを販売していたので購入。今回は 5時閉店の20分ほど前でギリギリだったのでソフトクリームのみ注文した。 名物の 黒飴を使ったソフトクリームは見た目は黒ごまのような黒色のソフトクリーム だが食べてみると ほのかに黒糖の甘みもあり さっぱりとした味わいで美味しかった。
-
評価:
青岸渡寺の参拝の時には必ずこちらで車をとめさせてもらい、帰りにお土産を買って帰ります(*^▽^*) 店内は広々としていて、店員さんも親切です♪
-
評価:
青岸渡寺、熊野那智大社を参拝し、お土産物選びと一休みを兼ねて、和か屋さんに入りました。那智の大滝をイメージした「お滝もち」をイートイン、三重のなが餅ととてもよく似た御菓子ですが、トースターで温めているので芳ばしい味わいでした。
-
評価:
2023年2月上旬の週末に訪れました。 奥の喫茶スペースでお滝もち2本(250円ぐらいだった様な)を購入して フリーのお茶があるのでそれで休憩を取らせていただきました。 お餅が焼いてあるのでふわふわで香ばしく、美味しかったです。 コスパよく休憩するのはおススメの場所だと思います。 その他参考情報 最近建物を作り替えられたのかリフォームなのか建物がきれいでお土産を買うのにもちょうど良さそうでした。 トイレもきれいでしたので利用するのにちょうど良いかもしれません。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)