- その他
- 近畿地方
- 和歌山県
- 串本・勝浦
(日帰り温泉)休暇村 南紀勝浦
4.2 (893)
- 1,000
- 体験
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- 子供可
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 景色が良い
- 温泉
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
 
                    休暇村は、日本の景色を代表する国立公園・国定公園などにあるリゾートホテルです。ここ南紀勝浦は黒潮が寄せる熊野灘の潮騒に癒される高台の宿です。大海原を一望できるガラス張りの内湯、露天風呂は野趣あふれる「岩風呂」、微細な気泡が全身をマッサージする「絹肌の湯」、掛け流しのお1人様用の「陶器風呂」の四種類の浴槽をお楽しみいただけます。全館Wi-Fi完備で、熊野灘を見下ろすアウトドアリビングがあり、フィールド内で黒潮の風を感じながらのんびりできます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- 【入浴料】
 大人(中学生以上) 1,000円
 4歳以上~小学生 500円
 
 ※シャンプー・リンス・ボディソープを備え付けあり
 ※別途、タオルは100円・レンタルバスタオル200円にてご利用可
- 営業時間
- 11:00~19:30
 (木曜日は15:00~)
 GW・お盆・年末年始は営業時間が異なる場合がございます。
- 定休日
- 不定休
- 決済方法
- 現金/各種クレジットカード
- 駐車場の台数
- 55台
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- 予約不要
- 電話番号
- 0735-54-0126
- その他備考
- 詳細は公式サイトをご参照ください。
- 公式サイト
- https://www.qkamura.or.jp/katsuura/
- アクセス
- ■紀勢自動車道「すさみ南IC」より国道42号線経由で約60km
 ■熊野尾鷲道路「大泊IC」より国道42号線経由で33km
- 住所
- 〒649-5312 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町宇久井719
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- 
                                ご予約は必ず 
 現地決済を
 指定してください。  
- 
                                予約サイト備考欄、またはお電話にて 
 「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
 お伝えください。  
- 
                                チェックイン時やお会計時に 
 「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
 スタッフまでお伝えください。  
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.2(全893件)
- 
                                評価: 天候悪く残念な景色でしたがお風呂は最高です!また来たくなりますよ!ただ残念な事に布団は自分で敷くと言ったんですが、敷布団は物凄く汚かった、シミだらけ。オネショ?何あれ?あとは虫が部屋に多かった。残念。特にお布団はキチンとクリーニングして欲しい、眠れません。 
- 
                                評価: 20数年ぶりの再訪。 盆明けなので、激混みではなくちょうど良いぐらいか。 懐かしくテラスに出てみた。 そうそうこんな感じに海が見えたなー。 夕食後のお風呂と思っていたが、呑み過ぎ食べ過ぎで目覚めは夜中の1時過ぎ。 あきらめて日の出を露天風呂で眺めようと、日の出前にいざ出張る。 露天風呂には先客一人と一匹! まさかのカブトムシが入ってました!(笑) 子供のおもちゃの忘れ物かと思いましたが、本物でした。 丁重に外に出ていただきましたわ。 自然豊かで、静かで落ち着きますね。 夕方にはトンボが飛び回ってますし、上空にはトンビ。 朝食食べ過ぎまして、マグロの漬け丼食べることできなかったので、また近いうちに出かけるつもりです。 
- 
                                評価: 那智勝浦の中心部から離れたところにあり、静けさを求める場合は最適な宿泊施設です。料理も美味しく充分に満たされます。夕食はコースになりますが、朝食はビュッフェであさからマグロ丼、鯛のお造りが食べられてます。朝食ん食べ過ぎてしまい昼食が食べられませんでした。 
- 
                                評価: 立寄り湯で訪問。 近くには沢山の立寄り湯がありますが、 ここのお風呂からの眺めは絶景です。 素晴らしい! かなり高台にあります。 上り詰めた終着地点に開けるホテル。 まさに南国。天に近いホテル。 お風呂はおそらくリニューアルされているかと、とても綺麗です。 女性はパウダールームもあり、売店で買えるスキンケア、ヘアケアたっぷりあります。 使い放題。 ガラス張りの内風呂、白い泡の露天風呂、壺フロント、露天風呂。 そして海が見えます。 無料のウォーターサーバーもあります。 19時30分までの時間リミットがあります。 
- 
                                評価: マグロと温泉を堪能できます。船上活〆の分厚い刺身は大満足です。 海を眺めながらの温泉も良かったです。露天風呂も充実しています。 
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)










 
                             
                             
                             
                             
                            