
かつうら御苑でご堪能いただきたいのは何より展望。那智湾、そこに浮かぶ島々、さらには世界遺産に登録された那智の山々や、天気がよければ「那智の滝」さえ望む贅沢をゆったりと味わうことができます。お部屋からはもちろん露天風呂やレストランからも熊野灘をご覧いただけます。季節や時間によって移ろい変わる海景を存分にお愉しみください。解凍したマグロは弾力や味が落ちてしまうことから、かつうら御苑では「生」にこだわってご提供しています。日本屈指の水揚げ量を誇る勝浦だから実現できるもっちり食感の新鮮な生マグロを存分にお愉しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 89室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 60台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- ■特急くろしおでJR紀勢本線「紀伊勝浦駅」下車→徒歩10分
■阪和自動車道「松原JC」から海南湯浅自動車道~「すさみ南IC」~国道42号線を田辺/新宮方面へ
■特急ワイドビュー南紀でJR紀勢本線「紀伊勝浦駅」下車→徒歩12分
■伊勢自動車道~「勢和多気JCT」から尾鷲方面~「熊野大泊IC」~国道42号線を新宮方面へ - 電話番号
- 0735-52-0333
- 住所
- 〒649-5334 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦216-19
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
ご利用前に必ずご確認ください
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります
-
ご予約は必ず現地決済を指定してください。
-
各種予約サイトをご利用の場合は、
要望欄に「ふるなびトラベル利用希望」
とご記入ください。 -
チェックイン時やお会計時には
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフにお伝えください。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.7(全742件)
-
評価:
口コミが微妙だったので、 最後の最後までキャンセルするか迷った宿。 結論、泊まって良かったです。 お部屋は、オーシャンビューで、海が美しくとても癒されました。 広いし、清潔にされていて快適でしたよ。 冷蔵庫が無いのは口コミ通りで 少し不便でしたが、持ち込みは禁止となっているのでまぁ仕方ないかな、とは思います。 お料理も美味しく、名物がたくさん盛り込まれていて良かったです。 食事会場のスタッフさんはお世話好きなのか 色々と観光のことなども教えてくださいますので、是非尋ねてみてください。 朝食の出汁巻き卵、大ベテランぽいお爺さんシェフが出来立てを作ってくれるのですが とっても美味しかった。 お風呂は、露天風呂が気持ちよかったです。 全体的にスタッフさんは数が多く、 みなさん、礼儀正しく、お客を大切に扱ってくださり、一生懸命仕事されていましたよ。 いいお宿でした。
-
評価:
食事はボリュームたっぷりで量や味は満足でしたが、人件費削減のためか夕食はほぼ全ての料理が出ている状態で始まる形式だったので、ひとつずつ提供される方がゆっくり食事出来て良かったです。朝食もご飯と味噌汁、飲み物がセルフだったのが残念でした。部屋に冷蔵庫が無く保冷庫のみなので館内の自販機(高いです)で買った缶ジュースを入れると温くなりました。お部屋の窓からの景色はオーシャンビューで絶景で良かったです。場所柄、値段は高いですね。
-
評価:
なかなか年季の入った旅館です。 店員さんが温かい接客してくれるのが気持ちよかったです。 おすすめの食事処を教えてくれました。 部屋からは海が見えました。 夏だったのでプールも楽しめました。 二人で利用だったのですが、四人用の広い部屋を使わせていただきました。 なかなかサービスが効いてます。 コンビニは近くにファミリーマートが徒歩5分くらいであります。 冷蔵庫ではなく、保冷庫?だったので冷たいものを持ち運びする時は注意が必要です。
-
評価:
建物は古いです。トイレが狭かったけど中居さんの接客は暖かくてホッとします。朝ごはんの会場のクーラーがとっても寒かった印象。 ご飯美味しいし、お風呂もサイコーでした。
-
評価:
40年ぶりに訪問しました。 記憶はもちろん全くないですが、ずっと頑張ってきたんだな~と思いました。 昔のままでぎょっとするところと、頑張って営業を続けて行くんだという意気込みが分かるところと色々でした。 料金がお得な時期に利用したので、まあこんなもんかと思いましたが、繁忙期料金は出せないな… 外国人の従業員さんたちが色々お世話してくれました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年9月21日 時点)