ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
一島一旅館が紡ぐ伝統、歴史、おもてなしの心。受け継がれた60年の想いとともに…日常から離れた、特別なひととき、「静寂という贅沢」をあなたの心まで。島内に6本の源泉を擁し、1日700トン、毎分486リットルの湧出量という豊富な湯量を誇る源泉掛け流しの絶景露天風呂「紀州潮聞之湯」「熊野の森」と「黒潮の海」恵み多きこの地において感性を磨き上げた料理人が、その季節に一番の食材で創作した、四季折々の会席料理。生まれ変わった海が見えるダイニングで心ゆくまで味わい尽くしてください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
- 総部屋数
- 44室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 100台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- http://kb-nakanoshima.jp/
- アクセス
- ■JR「紀伊勝浦駅」より徒歩7分、送迎船で約5分
- 電話番号
- 0735-52-1111
- 住所
- 〒649-5334 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町勝浦1179-9
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全727件)
-
評価:
3回目の宿泊でしたが、今回も素晴らしい滞在になりました。 お料理はどれもとても美味しく、スタッフの方々の接客も細やかで温かく、最高のおもてなしを感じました。 唯一残念だったのは、 インバウンドの団体客とツアーガイドが ラウンジ前で大声を出して騒いでいたことです。 ただ、ホテル側も注意しづらい状況だったと思いますので、やむを得ないことかもしれません。 それを差し引いても全体的な満足度は非常に高く、また必ず訪れたいと思える素敵なホテルです!
-
評価:
9月13日に宿泊した藤原です スタッフの対応と温泉や自然が非常に良く2回目のリピートでしたが、朝の4時頃に火事の非常ベルが鳴り響いて飛び起きて子供抱えてロビーに向かいました スタッフの誘導も一切なく、ロビーについてもスタッフの対応が全くなかったです 本当の火事だったら子供2人いて島のホテルの出来事でゾッとしました そのままスタッフの対応なくお客さんが中に入って聞いたら多分誤作動とのことで部屋に戻りましたが、その間のスタッフ対応一切なく 子供も怖がって泣いていましたが、ようやく5時頃に寝たのですが、またサイレンと共に誤作動のアナウンスがながれ再び子供が起きました そのまま朝の朝食の際とお会計の際に杓子定規な謝罪があったものの帰宅した際も子供からホテルのサイレンが怖かったとその思い出しか残ってないみたいです プランのシーカヤックや日中のスタッフさんの対応はピカイチで値段相応ですが、やはり島のホテルの緊急時の対応と設備の古さが悪すぎたのでもう宿泊したくないと思いました しっかり10万円以上払って帰ってきましたが残念な旅行でした 追記ですが、これはなんなのかわからないのとクレームすら言わなかったですが、朝食から帰ってきたらお部屋の扉が全開でした 掃除などはなく、何も盗まれてなかったですが色々謎なホテルでした ちなみに初回宿泊したのはロビーの上?の新しいところで最高でしたが、今回は食堂の上の古いところで、そちらはその辺の旅館とさほど変わらないクオリティだと思いました 釣りは最高でした
-
評価:
船に乗って島に渡ります。5分ほどです。 でも、船のまえに車の駐車場があるのでとても便利です。 ホテルに着くと、みんな、笑顔で迎えてくれて、とても心地よく温泉に入りました。 温泉は、一つしかないですか、露天風呂が最高!そして、18時から夕ご飯。一品がこだわり産地で、どれも美味しかったです。お料理は本当に美味しいです。 サービスがすごい!!楽しませてくれました。 お部屋は、潮聞亭に泊まりました。眺めも海で、最高!従業員さんに感謝です! ありがとうございます。 良い夏休みでした。また、来たいです。 写真は本当に一部です💦
-
評価:
2020年前後にリフォームされたとかで、綺麗なお宿でした。温泉は弱めの硫黄臭でやや白濁、料理も最高レベルで美味しい。スタッフも大変親切で言う事ございません。 今回は友人と行きましたが、次回は両親を連れて親孝行したいですね。
-
評価:
特別な非日常感を味わえます。 素晴らしい景色、美味しい食事、海と一体になったような露天風呂、イルカのジャンプ、ジャスの流れるラウンジで過ごす時間。 そして、従業員の方々の接客が本当に本当に素晴らしいです。 絶対にまた行きたいと思います。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)



