• 宿泊施設

里山の別邸 下田セントラルホテル

4.5 (628)

30,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 温泉
  • 露天風呂付客室
  • 部屋食可
  • 送迎あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
里山の別邸 下田セントラルホテル

下田市内の清流、稲生沢川が流れる1万坪の敷地に佇み、自慢は南伊豆屈指の湯量と泉質を誇る自家源泉、伊豆の相玉温泉。pH9.4のアルカリ性単純温泉で美肌の湯とも言われ、大浴場、露天風呂をはじめ客室露天風呂や部屋風呂も温泉となり静岡県認可の飲用泉にもなっています。お部屋は里山風景を望みながら気軽に温泉浴が楽しめる露天風呂付客室が人気。その他にも専用の庭園と露天風呂が付き部屋食となる上質な庭園付露天風呂客室、また家族、グループに最適な和洋スイート、和モダン和室なども滞在スタイルに合わせて選べます。お料理は地の食材が吟味された料理長自慢の和会席膳を季節替わりでご提供。思い思いに里山時間をお過ごし下さい。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/UC/DC/NICOS/ダイナース/UFJ/イオン/PayPa
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
39室
温泉
あり
駐車場の台数
80台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
アクセス
■伊豆急下田駅より送迎バスにて20分(事前予約)
■伊豆急下田駅より路線バス:松崎行 下田セントラルホテル前 25分
電話番号
0558-28-1126
住所
〒413-0711 静岡県下田市相玉133-1

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
飛沫防止パーテーションの設置
館内での密閉・密集・密接の回避
エレベーターの利用人数制限
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底
お客様にはご来館2日前に体調ご確認のご連絡。送迎バスは席の間隔を空けて換気。入館時はまずサーマルカメラで体温を測らせて頂いております。館内各所のアルコール消毒・手指消毒(非接触型)の徹底。フロント・レストランにはパーテーションを配置。また人が集まる場所(大浴場・レストラン・ロビー)には空気清浄機と空気殺菌機を配置。大浴場とレストランでは更に混雑状況をお客様スマートフォンで把握できるシステムも採用。

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.5(全628件)

評価:

旅行の際に露天風呂付きのお部屋に宿泊。とにかく何もかもが素晴らしく、個人的には過去1番のお宿でした。決してリーズナブルな価格帯とは言えませんが、それをもってしても有り余るほどの満足感でした。お出迎えからお見送りまでスタッフの方の対応は素晴らしく、ホスピタリティの高さを感じることができます。お部屋やお風呂など、館内はとても綺麗にされており同伴者全員が感激していました。夕食は地元食材を中心に品数も多く、金目鯛や伊勢海老などの豪華な食材も楽しめ申し分ない内容。ただ夕食時間に2時間。料理と料理との提供間隔が長く、少し待たされた印象も。朝食の方はブッフェ形式で和洋たくさんの料理が並び、オーダー後に調理をし出来立てを提供してくれるオムレツやお刺身などもあり朝から幸せな気分に。お宿を出発するまで素敵な時間を過ごすことができました。ぜひともまた宿泊したいお宿です。

評価:

大変気持ちよく過ごすことができました。温泉大浴場もとても広く、湯上がりコーヒー牛乳をいただきました。(大浴場のドライヤーは最新のもので、髪がよく纏まります)夕食はとても手の込んだ一品ずつを運んでくださって、ゆったりとした空間でいただくことができました。客室も広々していて、清掃も行き届き、お茶菓子や備え付けのティーパックなども美味しくいただけるものでした。朝食のビュッフェは種類も多く、オムレツを注文すると、テーブルまで届けてくれます。 宿に働いている皆さんが生き生きしている印象を受けました。 ありがとうございました。

評価:

選べるギフトで利用させて頂きました。 期待せずに行きましたがホスピタリティーがとても良いホテルです! 小さい子供にも優しいスタッフさん特に中川様にはとても良くして頂きました! また下田行った際は利用したいと思います!

評価:

2度目の訪問。子連れでも安心して行けると確信していたので、予約しました。前回と変わっている点は〜などさりげなく再訪を匂わせてくれて嬉しかったです。ありがとうございます。 清潔感があり、スタッフの方もすれ違うと必ず挨拶してくれる。主人のちょっとした独り言の疑問もキャッチして回答してくれる。サービスが素晴らしいと思います。 お風呂上がりの牛乳とコーヒー牛乳のサービスも嬉しいです。 下田は遠いのですが、また訪れる際にはこちらに宿泊したいと思っております。

評価:

【コスパ抜群の温泉ホテル】下田は伊豆半島最南というロケーション上(地理的なハンデ)、半島付け根に近いの温泉地と比べてお値段は低めの設定と理解していますが、多少足を伸ばしても また行きたくなるお宿でした。 まず建物が二階建て(低層)のため、温泉大浴場や食事処への移動距離、時間が短くて快適。建物はそこそこ年季が入っていますが、掃除が行き届いているため、気になりませんし、客室のトイレは新しかったです。そして客室数、宿泊者数が多過ぎないので大浴場が混んでいなく、しかも翌朝まで通して利用できる(24h入浴可、深夜には行きませんでしたが…)というのが有り難い。タオルは脱衣所に置いてあるため、部屋から持っていかなくていいです(高級宿スタイル)。温泉の温度は熱過ぎず、ぬる過ぎず、長時間入っていられる設定。サウナはミストサウナのため、温度が低かったのが唯一の残念。夜7時頃までの、入浴後の瓶牛乳(コーヒー牛乳も)サービスは嬉しい限り。そして楽しみな夕食の質と量は丁度良く、大変満足度の高いコースでした。今回利用したプランは最もリーズナブル(宿泊サイトでタイムセール利用)なものだと思いますが、それでも十分な内容です。朝食のビュッフェスタイルも文句なしの内容でした。スタッフ皆さんのホスピタリティも大変素晴らしかったです。伊豆急下田駅への送迎バスを利用しましたが、電車で行って送り迎えしてもらうのがラクでした。今度は露天風呂付きのお部屋でお世話になりたいです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。