ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
潮騒に包まれて海と伊豆七島を眺めながらかけ流しの温泉につかる。宙に昇っていく湯煙と、時間の流れにあわせて表情を変える絶景。美しさに息を吞む瞬間が幾度となく訪れます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 決済方法
- 各種クレジット決済
- 総部屋数
- 80室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 100台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://viewhotel.co.jp/
- アクセス
- ■伊豆急線「伊豆急下田駅」より車で6分(14:30より17:00の間、30分間隔にて運行、要事前予約)
■東名「沼津IC」より75km/約100分 - 電話番号
- 0120-289-489
- 住所
- 〒415-0013 静岡県下田市柿崎633
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.9(全736件)
-
評価:
今回は3階の露天風呂付き客室に宿泊しました。波の音が心地良く、朝日を見ながら温泉を堪能出来たのが思い出深いです。 伊豆半島は広く、下田まで来るのは大変でしたがそれを勝るぐらいに素敵なロケーションでした。 下田駅や爪木崎などの景勝地にも近く、観光も楽しめました。 レビューに多い通り、夕飯のブッフェは改善が必要な気がします。 私達はしゃぶしゃぶのコーナーから近い席だったので目玉のカニを充分堪能することが出来ましたが、個数制限がないので席が遠い人は補充されたのも気付けないままカニがすぐなくなっていました。また補充も中々されず、待っていた人もいましたが最後まで食べられていない様子が見られました。 ローストビーフがあるブッフェはそこに従業員が付き、1回の提供に個数制限ありで出していたりするのでその様な改善があると、宿泊客全体で夕食を楽しめるのではないでしょうか。 朝はフルーツが人気ですぐになくなってました。 独り占めのようなモラルのない方もいましたが、運営側の改善も必要だと思います。 食事面が改善されると、レビューに5をつけられるぐらいに素敵な所なので今後に期待しています。また利用させてもらうのを楽しみにしています。
-
評価:
予約をしたのは、少し狭い部屋だったみたいです チェックイン時に、お部屋のグレードアップの話しをしてくれたので、広い部屋に変えてもらえ(別料金)て良かったです 部屋も広いし眺めも良く、部屋からは波の音も聞こえます 写真は部屋から見た朝日です 食事も伊勢海老の鬼殻焼き(別料金)を頼み、美味しく頂けました☺️ ありがとうございます 今日は鯵(別料金)がなかったので、残念でしたがまた来来た時にあればいいなぁ✨
-
評価:
2024年9月21日(土)~23日(月)までの三連休に、下田ビューホテルに2泊3日でお邪魔しました。三連休ということもあり、宿泊費が約10万円に達しましたが、これはインバウンド需要の影響もあるのかもしれません。館内の設備は充実しており、快適に過ごすことができました。 小規模なジムやプール、大浴場、露天風呂、スパ、レストランなど、必要な施設がすべて揃っていて非常に満足しました。 ホテルの部屋からの眺めは素晴らしく、外浦海水浴場の美しい景色を楽しむことができました。山の上に位置しているため、景色は抜群ですが、ビーチまでの距離があるため、帰る際には少し大変でした。 改善点としては、送迎バスの導入が必要ではないかと思います。ホテルへのアクセスや駅への移動、帰りの際も予約が必要で、車を利用しないお客様には不便に感じられるかもしれません。 近くにコンビニが一軒もないため、ホテル内の売店ではお土産しか販売されておらず、必要なものを忘れた場合は駅周辺で購入することをお勧めします。 また機会があれば、ぜひ訪れたいと思います。お世話になりました。
-
評価:
露天風呂つきの部屋に宿泊 部屋、フロントは綺麗 食事処は古い宴会場 プールは監視がないので飛び込んだりゴミを放置されたりと非常識な宿泊客もちらほら 食事はビュッフェ 刺身や煮魚はおいしかったが 他はパッとしない カニは早い者勝ちで食べられず なんともテンションの下がる夕食だった 宿泊サイトの口コミ通り 子供用の椅子はあるがベルトがないので0〜1歳は安心して座らせることはできないので赤ちゃん連れは注意が必要 今回1人4万ほど お盆時間、部屋に露天付きなので妥当かと思うが トイレは流されてないし風呂場には前の宿泊者のものであろうヘアゴム 風呂は掃除してないのが明白でとても不快 アメニティも多く温泉に関してはとても満足だがこの値段払って清掃もきちんとされていない部屋に泊まらされるとは思いもしなかった。海からのアクセスもよくチェックイン時はリピートしたいと思ったがもう泊まることはない。
-
評価:
スタッフの皆さんとても感じがよく、気持ちの良いホテル。浴場にタオルがあり、入浴時間も長くサービスもGOOD! 「料亭の味でお待ちしています」に恥じない最高のお料理に、最高の眺め。 何度でも訪れたいホテルです!
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月9日 時点)