• グルメ

焼き肉 焼家

4.4 (129)

4,000
  • 和食
  • 焼肉
  • 子供可
  • 駐車場あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
焼き肉 焼家

窓からもれるオレンジの明かりと一緒にどことなく楽しそうな雰囲気。アットホームな雰囲気で楽しく食べさせてくれる焼き肉 焼家。焼き肉はみんながワイワイと楽しむ鍋料理のようなちょっと独特なごちそう。焼き肉 焼家ではそんな楽しい時間を過ごしてほしいとお肉の仕入れからカットの仕方、盛り付け方に気をつけています。お肉は和牛のA4からA5ランクを使い、珍しい子羊やホルモンも。味付けはオーソドックスなタレ味もあれば、オリーブオイルやクミンを使った香り付けまで。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
ご利用方法
予約不要
電話番号
0558-22-2989
営業時間
17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日
月/年末年始(12/31~1/1)/8月は不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全42席 
駐車場の台数
5台
EV充電設備
なし
アクセス
■伊豆急「下田駅」から徒歩5分
住所
〒415-0035 静岡県下田市東本郷1-8-7

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
施設内対策
定期消毒の強化
適切な換気と保湿管理
施設内対策
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.4(全129件)

評価:

下田で焼肉食べると言ったら成翠園と思っていたんだけど、ボクの中ではそれを上回るお店を発掘。なんととんかつ一の隣のビルの2階にある焼肉店で焼家(しょうや)と読むらしい。ビルの2階だから気づかなかった。肉のコスパが高くてお手頃価格でお値段以上のお肉が食べれると思う。もちろんタレの味も含めて美味しい!トマト好きなら是非トマトサラダは注文してみてほしい。ドレッシングも瓶詰で売っていたんでもちろん買って帰りました。次回瓶を持ってくれば瓶代はかかりません。牛スジわさび丼もおいしかったがこれで腹パンになって気になっていた秘技!昨日のカレーを食べそこなったのが心残りだ。

評価:

とてもリーズナブルで美味しい良い焼肉屋さんです。

評価:

家族の誕生日の時などに利用しています。我が家はタン塩大好きなので、お肉はほぼタン塩しか食べないんですが。あとランプもオススメです。プルプルしてる赤身で食べやすいです。

評価:

ずっと気になっていたお店!2階なので、外からお店の中が見えずドキドキでしたが、結果とても良い時間をすごせました。 まず店内がキレイ!モクモクの煙などもなく、空調もしっかりです。お店の人もとても丁寧で親切。 お肉はハラミとカルビを注文。お肉が大きく、贅沢な気分になれます☺️ニンニクのホイル焼きや、ビビンバまで、全部美味しい! お肉から野菜まで一通り頼んでみましたが、どれも上品なお味でした。トマトのサラダが人気のようで、次はオーダーしてみようと思いました!!

評価:

クチコミを見て評価もいいので初めて伺いましたが、カチコミ通りとてもリーズナブルでどのお肉もとても美味しかったです! カウンター8席とテーブル3席開放的な空間で、店内は昔ながらの雰囲気で店主もとても話しやすい方で落ち着く場所でした(*^^*) お肉はもちろんですが、冷麺が下田一、いや今までの人生で1番美味しかったです! 冷麺にフルーツも入っていて色んな旨みが凝縮されていました! 是非また行きたいと思います!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。