• 宿泊施設

湖楽おんやど富士吟景

4.5 (813)

23,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • 送迎あり
  • 温泉
  • 貸切風呂
  • 露天風呂付客室
  • 子供可
  • 美食の宿

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
湖楽おんやど富士吟景

日本一の山、雄大な富士とその麓に絶えず穏やかに波打つ湖面の河口湖。最高のロケーションに位置する当宿は、富士河口湖温泉郷の中にございます。ここ富士河口湖温泉郷は、四季折々の自然の変化に富み、人々に心豊かな癒しの時間を与えてくれます。全てのお部屋、レストラン、そして露天風呂の正面に富士山と河口湖を眺め、”春はうららかに美しく、新緑は清々しく、紅葉は趣深く、雪の富士は荘厳にして麗しく”と四季に恵まれたお宿です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/銀聯
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
31室
温泉
あり
駐車場の台数
30台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
アクセス
■富士急行線河口湖駅より河口湖周遊バス約15分
■風のテラスKUKUNA前バス停下車 徒歩1分
電話番号
0555-72-0010
住所
〒401-0303 山梨県富士河口湖町浅川132

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.5(全813件)

評価:

お部屋の窓からは、晴れていれば素晴らしい富士山が臨めます。 部屋や風呂などこぢんまりとしてはいますが、過ごしやすいです。 お料理も美味しく、ボリュームもあって満足なのですが、それ以上にスタッフの接客が良かったです。 外国からのスタッフが多いですが、皆さん教育レベルが高く、日本語も上手に話されます。 とても女将の努力がうかがわれます。 絶景の富士山と質の高いサービスを得られる、良いお宿です。

評価:

部屋、食事処、露天風呂から見える富士山は本当に綺麗で見惚れてしまいました。時間によって変わりゆく富士山、ずっと見ていても飽きません。食事も美味しいですし接客も素晴らしいと思います。駐車場も目の前なので荷物の持ち運びも楽です。チェックアウト後にちょっと散歩した時も車を気持ちよく預かってくれました。

評価:

部屋から富士山河口湖望めます。最上階の露天風呂から河口湖、富士山を眺めながらゆっくり入る事が出来ました。外国人の方々多く宿泊してたが、食事の場所も懐石料理を堪能していたようで、私たちも、美味しく頂きましたぁ!スタッフの対応も、教育されているようで、安心です。最後に部屋と食事会場も富士山が見れて最高です。

評価:

口コミ4.5でいいなと思い予約した。浴衣か作務衣を選べるのはよかったけど、作務衣は人気ということでチェックインが遅い人は選ぶ権利もなく浴衣になる。それはどうかなと思ったよね、作務衣のほうが楽なんだしわかってるなら作務衣を多くしたらいいだけなのに。 部屋に入ってすぐに壁にある絵画が曲がってるのがわかった。こんなに曲がってるのに直さないの?と思い直しました。更にちょっと暑かったので窓を空けて網戸を閉めた。部屋も涼しくない戻そうと思ったら建て付けが悪く、うまくしまえずに斜めになったまま。掃除する時にそうゆうところも逐一チェックしたほうがいいと思う。 そして洗面所のハンドソープ。まさかの『ビオレ』がそのまま…現実逃避しに旅に出てるのに、一気に現実に引き戻された。あれはさすがに違う容器に詰め替えるかなんかしたほうがいいと思う。 洗面台も水垢だらけ、トイレの洗面台も汚れが。掃除係りの人が落とせないのであれば、業者でも呼んでやるべきだと思いますね。 そして期待していた料理。一見するとキレイな盛り付けで美味しそうには見えたけど、なんていうか普通?な感じ。牛肉もどこ産なのかわからない普通のヒレ肉。刺し身も、美味しくないわけではないけど全く照りがなく新鮮さを感じない。 朝ごはんもThe・普通。全体的に味も濃くて感動する美味しさではなかった。ほうとう用についてきた唐辛子。瓶に入ったままのものだったけど、フタを開けたら皆さんが使ったそのままの状態で裏ブタにも唐辛子が。瓶のまま出したいなら、せめて周りをキレイに拭いてから出してほしかった。まぁ一番いいのは小皿に少しでいいから盛り付けて『お好みでどうぞ』だと思う。そんなとこをケチるお粗末さを感じてしまった。 一度星野リゾートで食べてしまうとよほど感動する料理じゃないともう満足できないですね。1月3日、705号室に泊まりました。

評価:

お部屋も綺麗でお食事も美味しく、レストランでは日本人女性のスタッフさんがとても丁寧で気持ちの良い接客をしてくれました。 外国人スタッフも方も丁寧でとても良い食事の時間を過ごすことが出来ました。 この宿に限らずですが、アジア系の宿泊客の方のマナーが目にあまります。 脱衣所でバスタオルを撒き散らし、お水を入れる紙コップも散らかしっぱなし。でっかい声で話し、とても迷惑です。 着衣のまま浴場に入られる方もいました。 (手術痕を隠すようなものではなく下着です) アジア系の観光客がマナー違反を犯すことは想定できると思いますので、清掃兼見回りをする時間を増やすなりされた方がいいと思います。 日本人宿泊客が減りインバウンドに頼らざるを得ないと思いますが、このままでは素敵なお宿も台無しになるので、対策を考えられた方が良いと感じました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。