• 宿泊施設

eph TAKAYAMA(エフ高山)

4.7 (138)

20,000
ポイント利用条件あり
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
eph TAKAYAMA(エフ高山)

飛騨高山の自然や人々の歴史が「Effect」しあって生まれるもの古来から続く歴史的遺産や豊かな自然、そして時代とともに現れる新たな文化や風習。無数のそれらが複雑に、刺激的に絡み合い「Effect(影響)」しあって生まれるもの。高山に新たに誕生したデザイナーズホテル「eph(エフ)」も、その一つです。当ホテルは、細部までこだわりを追求し、デザイン性の高い空間、美味しい朝食、フレンドリーなサービスでお客様をお迎えいたします。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB・VISA・MASTER・AMEX
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
12室
温泉
なし
駐車場の台数
あり(予約制)
駐車場の料金(1泊あたり)
1,000円(宿泊当日15時~翌日14時まで)
EV充電設備
なし
アクセス
■JR高山駅より徒歩1分
電話番号
0577-37-6555
住所
〒506-0012 岐阜県高山市花里町5-13-17

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
飛沫防止パーテーションの設置
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
アルコール消毒液の増設

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.7(全138件)

評価:

デザイナーズホテルだけあって、客室はとてもおしゃれでした。浴槽は檜造りです(檜の香りはしませんでしたが)。シャワー仕様で、洗い場はありません。アメニティも女性向けのもの(化粧水や乳液)はありません。高山駅から徒歩1分と、立地は良いですが、駐車場がなく、近くのパーキングエリアに1,500円で停めるよう案内されました。間口の狭いホテルで、1階がカフェになっており、フロントには横の入り口から入ります。スタッフは感じが良くて親切でした。全体的に、外国人観光客向けのホテルという印象を受けました。

評価:

外国人向けホテルです...安くて格好いいので楽しみに予約しましたが、良いのは見た目と立地だけでした。 〈風呂〉 大浴場は無く居室に風呂があり。浴槽はヒノキ風、張り物のフェイクなので、外国人なら和風なだけで喜んでも、日本人はガッカリする人もいると思います。浴室の中にシャワーがあるため、これも外国スタイルで、湯を溜めて楽しみたい日本人には不向き。シャワーカーテンもサイズが足りておらず、外国スタイルだとしても微妙。 〈接客・併設のCafe〉 受付と清掃の人達は笑顔で優しい印象でしたが、カフェの店員さんが...店員さん同士の私語が多く、私語してる時は明るい雰囲気なのに、お客に対しては愛想のない対応。 モーニングの際、スムージーとかあるのだから、アイスコーヒーを出すタイミングは先か後なのか聞いてくれてもよいと感じましたし、もう1人がホットで頼んだドリンクもアイスで出てきました。ヨーグルトのスプーンは、つけ忘れていましたと後から出てきて、料理の味は普通。 価格相応なのかもですが、サービスはホテルという業種で考えると価格以前の問題ですし、タリーズなどの大衆カフェにも劣ると感じました。このホテルを訪れるのは旅行の最終日で、すごく楽しみにしていたので、厳しめに書かせてもらいます。 〈居室・設備〉 アメニティが非充実。鍵は今時珍しくアナログの鍵で1個しかない。内廊下には洗濯機があり生臭く、エレベーターはカビの匂い。景色がいいわけでもないので付加価値はなく、オシャレなラブホテルという印象。 高山という町その物に価値があるので、湯水のようにお客さんが入るのだとは思いますが、私たちにとって特別な体験は何も無く、これならビジネスホテルにすればよかったというのが正直な感想です。

評価:

大廳的接待人員非常親切,也很有耐心的與外國客人使用翻譯軟體對話,房間與浴室很乾淨,感謝接待人員所準備的一切 ロビーの受付スタッフはとても親切で、外国人客と翻訳ソフトを使って会話するのに辛抱強く対応してくれました。部屋と浴室はとてもきれいです。受付スタッフが用意してくれたことすべてに感謝します。

評価:

駅から近く、雨でもすぐたどり着けて助かりました。 コンパクトなホテルですが、お部屋は十分広く、清潔でインテリアも美しく、特に木製のバスルームが素敵でした。 荷物預かりサービスがあるのもとても便利でした。

評価:

週末利用。 リノベ物件だと思う。 節々の作りが古いけど、お洒落で清潔な空間で、こじんまりした(2-4階が3部屋、5階が2、6階が1部屋)ホテル。 高山駅から歩いてすぐなのでなにかと便利。 駐車場も1,000円で停めさせてもらえます。 1階がカフェだけど、今は宿泊者のみが利用できるっぽかった。 ※コーヒーやハーブ・ティーがフリーです。 コーヒーもお茶も美味しかった スタッフさんもとても優しく落ち着いた接客でよかった。 お風呂が写真だと檜風呂っぽいから期待したけど、ただの塗装で少し残念だったけど、全体的にとてもゆっくりできて満足です。 この値段なら全然OK!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。