• グルメ

先斗町 魯ビン

4.0 (395)

6,000
  • 和食
  • 懐石・会席料理
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 子供可
  • 景色が良い
  • 個室あり
  • テラス

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
先斗町 魯ビン

季節の鴨川・東山を眺めながらのお座敷、接待・顔合わせに最適な完全個室完備。先斗町魯ビンは築150年になる元「高木福」という京町屋を昔ながらの手法できちんと生き返らせました。2階には掘りごたつの個室、鴨川・東山を眺めるテーブル席をご用意。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
ご利用方法
電話/ネット予約
電話番号
075-222-8200
営業時間
【昼の部】11:30~14:45 (※5月~10月の週末限定)
【夜の部】17:00~(繁忙期は16:30~)
定休日
不定休
サービス料
5%
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全50席
個室あり(2名~20名)
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
アクセス
■京阪電鉄本線 三条駅 徒歩5分
住所
〒604-8011 京都府京都市中京区若松町137−4 二番路地奥北

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全395件)

評価:

ランチで利用しました。 テラス席を予約していましたが、お店に着いた時に雨が降っていたので、鴨川が見える窓際の席で食事を開始しました。 食事が後半に入ったところで、「雨が止みましたので、テラス席で残りの料理ができますが、テラス席を準備する間、少しお待ちいただく事になりますが、いかがしますか?」と提案がありました。 もちろんOKと回答。他のお客様もOK。 目的の「川床」を体験することができました。 料理も美味しく、居心地の良いお店でまた着たいです。

評価:

両親と三人で初めての川床へ。 先斗町の路地の奥にある魯ビンさん。 お料理は丁寧で、冷たいものと温かいものが交互に出てきて、デザートまでどれも美味しかったです。 ちょっと味が濃過ぎるかもと思ったものもあったけど、おかげでお酒は進みました。 お店の作りや雰囲気、お料理、店員さん、気候、全て満足でした。

評価:

京都 鴨川納涼床が始まってますので今年初にて先斗町へ出向いてみました。 この日は天気予報が若干ズレて夕方まで小雨。 夕暮れ時になって止むというお天気でした。 暫し鴨川で夕刻の雰囲気を味わってから先斗町路地へ。 路地から鰻床の奥深い感じの入り口にこちらがございました。 天気的にも、まだ、納涼床にも空きがありますとの事。 さっそくお願いし、奥へ。 今回、紫陽花コースというのをチョイス。 ご飯を、のどぐろの土鍋炊きに変更しました。 八寸から始まるのんびりした空間に舌鼓と幸せを噛み締めて過ごせました。 鮎の塩焼き。 のどぐろの炊き込みご飯。最高です。 そこそこの量でしたので、お土産におにぎりにして貰いました。 接客も丁寧で気持ちよかったです。 ご馳走様でした。 ありがとうございました。

評価:

初めて訪れた際に感動を覚えての再訪です。 まず何より味が良い。ひとつひとつ丁寧に準備して作られている事が伝わって来ます。そこに器や雰囲気、スタッフさん達の丁寧な接客が加わり極上なものになっていると思います。 いつも気持ちよく店を後にしています。

評価:

7,700円のコースでも、十分お腹いっぱいになりました。刺身、焼物、ご飯も出汁も美味しく頂きました。又、飲み放題メニューのソーダ類も一切手を抜いておらず最高でした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。