• 宿泊施設
  • 九州地方
  • 長崎県
  • 佐世保・平戸・ハウステンボス

グランピングビレッジ シーグラン

4.8 (255)

15,000
  • グランピング
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
グランピングビレッジ シーグラン

バリをモデルにしたグランピングリゾート福岡・佐賀・長崎市内から車で1時間海と島々に囲まれた長崎県福島でグランピングをオールシーズン楽しめます!またレジャーや贅沢なBBQもオールシーズン楽しめます!夏は海と潮風を、冬は暖炉で温まりながら満天の空をシーグランで非日常を体験してください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
16:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB・VISA・マスター・ダイナース・アメリカンエクスプレス
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
7室
温泉
なし
駐車場の台数
12台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
福岡都市高速道路~西九州自動車道 南波多谷口ICへ
南波多谷口ICより下道で15分
電話番号
0955-47-3911
住所
〒848-0401 長崎県松浦市福島町喜内瀬免字横田1005-1

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.8(全255件)

評価:

めっちゃ楽しいかった! クルージングもお部屋も景色も何もかも最高の思い出です☺︎ また絶対来ます!!!!!!!!! ありがとうございました!!!

評価:

家族旅行で利用させていただきました。 非日常感のあるオーシャンビューの客室、焚火にBBQと、たいへん満喫させていただきました。 特にBBQはアヒージョなどもあり充実した内容で、お肉も全て美味しかったです。 スタッフさんも笑顔で感じがよく、また伺いたいと思いました。 翌朝は、マリンアクティビティで小さい船で海を散策させていただいたのも良い思い出です。

評価:

真冬のシーズンに宿泊しました^_^ 雰囲気も良くて!リゾート感あって!最高でした😆 焚き火で暖をとり、お酒を飲みながらBBQするのは格別です😎 店員さんもイケメンさんで親切で丁寧な対応でした😙 つぎまた絶対リピします👍

評価:

初めてのグランピングでしたが、丁寧に説明していただいて、不安なく過ごせました。日の出の方角や時間なども教えてくれて、環境を楽しめるような心遣いが嬉しかったです。 客室、デッキ、シャワー、トイレは丁寧に清掃されていて、快適です。BBQの肉も美味しかった。 デッキに焚き火用の暖炉があって、身体と心があったまります。 グランピングなので稀に虫がいますが御愛嬌。 客室が隣接しているので隣のデッキの声は聞こえてきますが、この日はお隣さんが節度をもって楽しんであったので特に問題なかったし、部屋に入れば意外と隣の声も聞こえづらかったです。 総じて、楽しく過ごすことができました。ありがとうございました。

評価:

初めてのグランピング。 スタッフの方がとても丁寧で親切、子どもたちにも優しくてありがたかったです。 海を見ながらのBBQも最高。 静かな雰囲気に心地よい音楽で非日常が楽しめました。 10月中旬、暑くもなく気持ちの良い時間を過ごせました。 今回は海に出ることはできなかったけど、 是非サンセットを見に行ったり、マリンレジャーも挑戦してみたいです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。