第一滝本館

4.3 (4005)

19,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • 現地クレジットカード決済可
  • 温泉

この提携店は
北海道登別市
トラベルポイントがご利用いただけます

自治体のご紹介
第一滝本館

創業160余年。贅沢な5つの泉質を広さ1500坪の35の湯船で24時間お好きなときにご満喫いただけます。食事はビュッフェからお部屋食まで多様なプランをご用意しております。和のしつらえの落ち着いたお部屋で、気持ちをときほぐす非日常をお感じください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
14:00/10:00
利用可能クレジットカード
VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯/PayPay
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
393室
温泉
あり
駐車場の台数
100台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■JR「登別駅」よりバス又はタクシーで約15分
■道央道「登別東IC」より約10分
■新千歳空港より約60分
電話番号
0143-84-2111
住所
〒059-0595 北海道登別市登別温泉町55

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全4005件)

評価:

登別温泉街のど真ん中に立地する、リゾート温泉ホテル。徒歩圏内でたくさんのショップや飲食店もある。 部屋もリフォームされてきれいで、中庭が眺められる部屋からは、式の自然が楽しめる。 館内にはアトラクションもたくさんあり、お土産も満足できる品揃え。 なんと言っても、地獄谷が眼前に広がる絶景を眺めながら、多くの源泉を有する泉質のいい温泉に入れることは、この上ない喜び。 さらに、硫黄泉の白濁した露天風呂では、部屋番号と氏名を伝えるだけで生ビールや日本酒が注文でき、地獄谷を見渡して湯に浸かりながらお酒が堪能できる。こんなサービスを待っていたと言わんばかりの贅沢気分だ。 夕食のビュフェも言うことなし。北海道の海の幸、山の幸を思いっきり味わえ、出来立て料理もたくさん揃い、かなりのサイズ感のズワイガニも食べ放題のため、カニ好きにはもうたまらない時間だ。 朝食ビュフェのラインナップも秀逸で、朝からお腹いっぱいになって一日が始まる。 地獄谷へも徒歩10分の好立地なので、チェックアウト後に荷物や車を預けて、ゆっくり散策するのもおすすめ。 また泊まりに行きたい。

評価:

三年ぶりに泊まりました。改築された玄関には新型コロナ感染対策で体温をはかるサーモグラフィが設置され自分の体温がモニターで確認できます。 私達は西館に泊まりましたが水回りと室内が新しく改築されていてとても気持ち良かったです。 夕食、朝食バイキングも品数が多くとても美味しかったです。 もちろんお風呂は湯船の数と広さは日本一ですね🙆

評価:

良かった点 ●大浴場&洗い場が広く、ベビーイスもあり露天もよかった。男性風呂からは地獄谷が目の前に見えたそう。露天で飲めるのが他になくていい。 ●部屋の内装が綺麗だった ●室内プールにキッズプール、ウォータースライダーがあり無料ですべれたのがよかった ●地獄谷や泉源公園が近く立地がいい。 悪かった点 ●夕食も朝食もバイキングでしたが料理がイマイチ。道内色んな旅館へ行きましたがワースト1、2を争うくらいでした。 夕食はドリンクバーがなく、冷たい飲み物は水だけでした。 ●西館は隣の部屋の音が聞こえると他の口コミあったので東館にしましたが東館も壁が薄いのか隣の部屋のテレビの音や話し声が聞こえました。 ●部屋の内装は綺麗でしたが所々髪の毛が落ちてたのが気になりました。 ●周りが自然だから仕方ないですが朝風呂の露天は黄金虫やゲジゲジ、蛾がいます。虫嫌いは要注意です。 ここは温泉がいいので、次来るなら日帰り入浴でいいかなって感じでした。

評価:

大浴場が最高でした!いろいろな種類のお風呂があるので一日中過ごせそうです。お風呂の温度が長湯しても大丈夫な温度で、入りやすかったです。脱衣所にある漢方のお茶も癒やされました。プールもあり、水着などもレンタルがありました。ビュッフェスタイルの食事がめちゃくちゃオススメです。カニも食べ放題で、時間無制限がありがたいです。

評価:

コロナ前は泊まった事はあります。 やっぱり、内風呂、露天風呂、サウナは、東洋1番と言われてますが、改めて、そのとうりです。 温泉好きには、大満足でした。 床は滑りにくく、浴槽は浅いのが多くて、お湯に、入る、出るがスムーズです。 サウナの近くに冷たい水飲みが出来ようになってますので、ありがたかったです。ペットボトル持込なしで済むので、サウナ何回も入れました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年3月16日 時点)

北海道登別市

自治体のご紹介

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。