• 宿泊施設
  • ふるなびトラベル予約

第一滝本館

4.3 (5668)

19,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 温泉
  • 露天風呂付客室
  • 部屋食可
  • 家族
  • ペット可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
第一滝本館

創業160余年。贅沢な5つの泉質を広さ1500坪の35の湯船で24時間お好きなときにご満喫いただけます。食事はビュッフェからお部屋食まで多様なプランをご用意しております。和のしつらえの落ち着いたお部屋で、気持ちをときほぐす非日常をお感じください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
日帰り入浴ではポイントをご利用いただけません。
チェックイン/アウト時間
14:00/10:00
利用可能クレジットカード
VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯/PayPay
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
393室
温泉
あり
駐車場の台数
100台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■JR「登別駅」よりバス又はタクシーで約15分
■道央道「登別東IC」より約10分
■新千歳空港より約60分
電話番号
0143-84-2111
住所
〒059-0595 北海道登別市登別温泉町55

提携店の予約・決済について

予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。

  • ふるなびトラベル予約
    予約する

    各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。

    • 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
    • 現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
    • 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
  • 提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する

    提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

    • WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
    • 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
    • チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。

    ※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • ふるなびトラベル予約

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全5668件)

評価:

とても良い旅館だと思います。 特に温泉は圧巻でした。 全てにおいて華美すぎず、ちょうど良い感じでバランスが良いです。 個人的な好みもあるとは思いますが、無駄に豪華な内装にしたり、高級食材を使えば高級ホテルだと思わせるような宿泊施設が増えている中で、子供から老人まで楽しめるような工夫がされており、一泊では到底足りない様な満足度を得られると思いました。 今回は特別室に泊まりましたが、前日に泊まったニセコパークハイアットのレジデンススイートと同価格でしたが、私たちにはこちらの方が圧倒的に良かったです。 またホテルの立地も一等地で、徒歩で地獄谷や閻魔像、熊牧場もいけますし、登別温泉はノーマークでしたがとても好きになりました。 旅館が好きな方は是非泊まるべきだと思います。

評価:

洞爺湖から苫小牧に向かう途中に、登別温泉に日帰り入浴したいと思って立ち寄った。地獄谷を観光した後、このホテルを発見。地獄谷を見下ろせる。立派な展望風呂が2,250円で利用できる。しかも駐車場付き。全て天然温泉でお湯の種類も硫黄泉、重曹泉それからアトピーに効くという酸性緑ばん泉などが利用できる。しかも熱めのお湯とぬるめのお湯が両方あったりしてとても広い大浴場だった。サウナやスチームパスも本格的でオロフレ山の湧き水を使った冷水風呂も楽しめた。露天風呂には金蔵の湯という。このホテルの創始者の名前をつけた酸性緑ばん泉があり、とても気持ちが良かった。 平日の昼間の利用で、地獄谷には外国人の観光客がごった返す中、お風呂は空いていてでとても気分が良かった。

評価:

2025.8利用 日帰り温泉で利用しました。1600からは1700円に安くなります。日帰り専用駐車場ありますが満車だったので近くの500円駐車場へ、タオルシャンプーソープなどあり。貴重品無料ロッカーあり。温泉水と水が飲めるとこもありお得です。とても大きい施設で正面に地獄谷が見えて迫力OKいい眺め!サウナ露天風呂水風呂硫黄泉などあり楽しめました。

評価:

2025年の夏に宿泊させていただきました。 温泉も数多くあり、数えていませんが、おそらく20個くらいあり、プールもありウォータースライダーがあり楽しかったです。1日ではゆっくり遊べない規模で子供がもう1泊して、もっと遊びたがっていました。 部屋は、どういうわけか部屋にあるお風呂から硫黄の匂いがして、少し臭かったのが残念でした。 最後に、評価を下げる最大の問題が、 夕食の炊き込みご飯が最大のマイナス点でした。よく旅館とかにある、木の蓋がついてて、その場で火をつけて食べる炊き込みご飯の蓋が、火をつけて数分して暖まったきたら、蓋から小さい白い虫が10匹近くでてきて、蓋の上を行ったり来たりしていて、引くほど気持ち悪かったです。それも6人中、4人分の蓋から虫が湧き出ていました。 その後責任者の方がきて、丁寧に謝っていただき、ドリンクサービスしていただいたが、それを差し引いてもマイナスが大きすぎました。その後は、食事は辞めてすぐ部屋に戻らせていただきました。 とても良いホテルだったので、残念です。 生き物なので、仕方ないことだとも思うのですが、次回利用することはないでしょう。他の方も食べる前にはご注意ください。

評価:

地獄谷見学の前に、荷物をホテルで預かってもらい、見学後に日帰り温泉券を購入して温泉を楽しみました。 ホテルの従業員の方々の対応が皆さん素晴らしく、良く教育が施されている感じでとても満足しました。 そして温泉の広さと湯量の豊富さ、アメニティーの充実さ、どれをとっても今までで最高でした。 今度はこちらに宿泊したいと思います。 素晴らしい北海道旅行の1ページを飾ってくれたホテルでした。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。