ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
九州最大の繁華街・中洲の中心部に位置する博多エクセルホテル東急。JR博多駅より地下鉄で2駅!地下鉄「中洲川端駅」1番出口より徒歩1分の好立地のホテルです。ホテル前の那珂川沿いには、遊覧船の発着場や夜には屋台が並びます。博多や天神エリアへのアクセスも抜群なのでビジネスにはもちろん観光の拠点としてもご活用下さい。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 308室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 52台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,700円
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- JR博多駅より地下鉄2駅「中洲川端駅」下車徒歩1分
- 電話番号
- 092-262-0109
- 住所
- 〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲4丁目6-7
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
2023年6月時点の情報です。
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全2932件)
-
評価:
テレビやベッドが大きく1人滞在でとても快適に過ごせました。場所の繁華街のど真ん中なので観光にも良いホテルだと思います。横の建物で工事やっているという案内があったのですが全然気にならないくらい防音もされている印象でした!
-
評価:
非常に無難なホテルです。 ちゃんと清潔感もありますしチェックインアウトもスムーズです。中洲で遊びたい人はもう目と鼻の先なので立地的にはかなりいいのではないでしょうか あと壁は薄いのでよく音が漏れて聞こえてました。
-
評価:
先日福岡出張の際に「博多エクセルホテル東急」を利用。 このホテルの最大の魅力は、何と言ってもその立地です。 福岡市地下鉄「中洲川端駅」の1番出口から歩いて1~2分という近さは、旅の拠点として最高の条件でした。 この駅からは福岡空港やJR博多駅へも乗り換えなしでアクセスでき、移動が非常にスムーズです。 天神中央公園は目の前、そして日本有数の歓楽街である中洲の屋台や飲食店へも歩いてすぐ。 キャナルシティ博多や博多座も徒歩圏内で、福岡の中心地を余すことなく満喫できました。 周辺にはファミリーマート、ローソン、セブンイレブンなどのコンビニやドン・キホーテも揃っており、 滞在中に不便を感じることは全くありません。 ホテル自体は歴史を感じさせる建物ですが、リノベーションが行き届いているようで、 以前利用した時よりも格段に部屋が綺麗になっていると感じました。 客室は清潔に保たれており、特に水回りは改装されていて非常に気持ちよく使えました。 ベッドは寝心地の良いシモンズ社製で、旅の疲れをしっかりと癒すことができました。 シャンプーやコンディショナーといったアメニティもワンランク上のものが用意されており、 細やかな配慮が感じられます。 私が宿泊した際は、夜になると天神中央公園でのイベントや、 弾き語りをしている方々の音楽が少し聞こえてくることがありました。 これは繁華街の中心という立地を考えれば仕方ないことですが、気になる方には向かない立地です。 ホテルは那珂川に面した「コの字型」のユニークな構造をしています。 そのため、今回宿泊した部屋からは夜景が綺麗見られました。 少し残念あのはエレベーターが、客室数に対して稼働している数が少ないため、 特に朝のチェックアウトが集中する時間帯は、なかなか来なくて少し不便を感じました。 博多エクセルホテル東急は、特に観光や食事、ナイトライフを重視する方には、 立地や価格含めおすすめできるホテルでした。
-
評価:
ロビーが広々としていて気持ちいいです。ちょっとでも戸惑うとすぐスタッフさんがお声がけくださる配慮も素晴らしい。 そしてお部屋は不自由ない広さでミネラルウオーターもサービスもあります。掃除も行き届いているし連泊組には部屋清掃(交換等も全て含む)・タオルとゴミ袋交換・どちらもなしを選べるのも良かったです。また、備え付けのシャンプー(ノル)は髪の毛つるっつるになります。素晴らしい。 何より空港から一本、最寄り出口からも数分という素晴らしい立地。 地下鉄出口を出てすぐ薩摩蒸気屋さんで作りたての焼きドーナツ買えるのも良いし、ホテルから出てすぐ鉄鍋餃子のお店もラーメンもある。目の前のであい橋を渡ると朝からご飯が食べられるところがいくつもある。夜は天神にも中洲屋台にもすぐでさらに進むとキャナルシティにも15分もかからず着くのでお酒を飲んでからも安心です。 今回は一蘭ビュー(いつ見ても人が並んでいて面白い)のお部屋だったのですが、次はリバーサイドビューのお部屋に泊まってみたいですね。
-
評価:
特別なサービスはリクエストしていないので評価できずサービスは普通としましたが、全般的に良かったです。部屋も清潔感があり良かったです。 立地は観光の場合、文句はないでしょう。空港からの地下鉄出口も至近であり、また夜の屋台を含め繁華街にも徒歩で行けます。 強いて注意点をあげるならば、ホテル前の道路は一方通行であり、また裏通りになるので、夕方などのタクシーでの移動は相当な時間を要することを頭に入れておいてください。私は夕方6時前にホテルからタクシーにのって、大通りに出るまでに20分近くの時間を要しました。(目的のレストランには15分の遅刻(笑))。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)



