ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
米沢品質アワードにも輝いた「鈴の宿 登府屋(とうふや)旅館」。車椅子でも楽々、3世代でも安心の宿です。客室、浴室、会食場、貸切風呂などバリアフリーに力を入れ、不定期で落語会の開催も行っています。2022年にはクラウドファウンディングで貸切サウナが完成。男女でも自由に過ごせるフィンランド式のサウナはセルフロウリュが好評です。お料理は、A5ランクの米沢牛を中心とした米沢の郷土料理。温泉は、源泉100%掛け流し。寿のお祝い旅行で人気の宿。ご家族・親戚での集まりにどうぞ。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/マスター
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 13室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 18台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「米沢駅」よりバスで26分
- 電話番号
- 0238-32-2611
- 住所
- 〒992-0076 山形県米沢市小野川温泉2493
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
布で仕切った半個室会食場での会食。朝夕とも。
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全181件)
-
評価:
2024年の年末に一泊。15部屋くらいの小規模な旅館。冬なので水風呂は休止中だったが、大浴場はサウナありで露天もあり。内湯も露天も源泉掛け流し。滞在中、風呂ではほとんど他の客と会わなかったのでゆっくり温泉を堪能できた。ご飯は少量の山形牛ステーキ付きを選んだ。芋煮もあったな。適量をおいしく、という印象。天ぷらも食事の進み方をみて、揚げてくれるので、熱々を食べられた。総じて、細かく配慮が行き届いた良い宿でした。
-
評価:
自分は温泉むすめ目当てに宿泊したのですが、御飯良し、温泉良し、接客良しで、本当に大満足でした。 米沢牛は柔らかくてジューシーで、天麩羅、刺身も美味しく、お腹いっぱいになりました。 夕食会場が軽く仕切られていて、半個室状態だった事も凄く良かったです。 大浴場と露天風呂は少しこじんまりとした感じですが、真夜中でも入れるので、人の少ない時間ならゆったりと入れます。 温泉むすめのお陰でまたとても良い旅館に出会えました。 あと、祭壇は控えめに言って最高でした。 是非また泊まりに来たいです。
-
評価:
館内は綺麗で、部屋も広かったです。 温泉は、内湯は広く、外湯は2人が入れるぐらい。 湯冷まし用のチェアやハンモックがあるのがいい。また、綺麗なサウナも設置されています。 あちこちに車椅子用の設備が施してあり(先述の内湯も、スロープ完備でした)、そこまで大きくない旅館ですけど気を配っているなぁと感じました。
-
評価:
温泉むすめ、小野川小町ちゃんの、当地における最大祭壇を有するお宿になります。落語デザイン等、グッズ類も面白い品揃えですね。売り切れもそこそこあるようです。 看板にもありますが、車椅子可であり、バリアフリー特化の宿でもあるので、温泉の楽しみ方についても提案をしてくださるお宿です。
-
評価:
落語をコンセプトにしたお宿の作りに、落語好きには、要所要所で笑いが飛び出ます。他方で障害をお持ちの方に優しい宿の作りになっており、宿主のやさしさと強い意志を感じるお宿です。 特定のファンの方や、お年を召したご両親などを連れていきたいと考えているお客様にお勧めしたいお宿です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月9日 時点)