- 宿泊施設
- 中部地方
- 静岡県
- 熱川・稲取・東伊豆
稲取東海ホテル湯苑
4.2 (825)
- 26,000
- 旅館
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- キャッシュレス決済可
- 景色が良い
- 送迎あり
- 温泉
- 貸切風呂
- 露天風呂付客室
- 美食の宿
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

"絶景温泉と魚介満腹の宿"湯に浸かりながら太平洋の潮騒を満喫。水平線へと続く海を眺める感動の絶景風呂。漁港で獲れた新鮮な魚介を使った海鮮料理をお楽しみ頂けます。全室オーシャンビューのお部屋で、海景色に癒されてください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 42室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 50台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- アクセス
- ■伊豆急線「伊豆稲取駅」下車→徒歩約15分
※無料送迎バスあり/要事前予約13:30~18:00 - 電話番号
- 0557-95-2121
- 住所
- 〒413-0411 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1599-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.2(全825件)
-
評価:
全室オーシャンビュー、そして予約はしてましたが当日受付にて、部屋が空いてるからと料金そのままでグレードアップした部屋に変えていただきました。しかもVIPルームだったので、VIPしか使えないマッサージ機美顔器岩盤浴等出来る特別ルームの使用も。露天風呂付き客室が主人の希望だったのもあり、キレイな海と7階からの眺めも最高でした。旅館の方々も外国人の方を含め全員満点なくらいの接客だったと思います。海を見ながらいただくお食事も朝夕品数多く美味しくて大満足でした。 娘が髪を縛るためのヘアゴムを忘れてしまったのですが、お風呂に行く前に娘がフロントに電話したところ、お部屋まで持ってきてくださいました。しかも女性が2人と言うことで私の分まで持ってきていただきました。 お天気が良かったのもあり、夜は満点の星空を見ながらの露天風呂最高でした。朝もキレイな海と波の音を聞きながら朝日を見れました。
-
評価:
夕食、朝食ともにとても美味しかったです。特に夕食は舟盛りのバージョンアップのプランでさすが稲取と思わせてくれる質、量の満足出来る舟盛りでした。 また、特に伊勢海老のクリーム煮は絶品でした、オススメできます。 サービスに関しても、外国の従業員の方が多く働いていますが、意思疎通には問題無く皆、一生懸命さが伝わり好感が持て良かったでした。
-
評価:
陽海というお部屋に宿泊しました。 客室露天風呂からの眺めは格別で、波の音しかない中でのお風呂は最高でした。 またお部屋全体も清潔に保たれていて、安心して過ごすことができました。 お恥ずかしい話ですが、チェックアウト時にロビーに忘れ物をしてしまいました。 ご多忙期にも関わらず、丁寧に梱包までして発送してくださいました。このたびは、お手数をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。温かいお心遣いに感謝申し上げます。 東伊豆へ行く際は、必ず宿泊したいと思います。おすすめのお宿です。
-
評価:
今回8月5日から2泊で、2回目の利用でした。前回は非常に快適で、食事も接客も素晴らしく、再訪を楽しみにしていました。しかし今回は、複数のトラブルとサービス対応の不備が重なり、正直かなり残念な滞在となってしまいました。 まず、食事時間の案内ミスが2回発生しました。 2日目の朝、スタッフの方から夕食と翌朝の朝食時間を聞かれ、「夕食19:30/朝食6:30」と伝えました。(この時、朝食の時間は6:30しか空いていないと言われた) しかし翌朝、6:30に朝食会場へ行くと案内はなく、フロントにもスタッフは不在。再度会場へ戻った際に「お客様は7:30からです」と言われ、大変混乱しました。 前日の夕食も19:30でお願いしていたはずが18:30に登録されており、結果的に夕食と朝食の時間が逆に伝わっていたようです。案内してくださったスタッフは外国籍の方で日本語があまり流暢ではありませんでしたので、こちらも別のスタッフに再度確認を取るべきだったのかもしれません。しかし、重要な案内をするスタッフの言語スキルや確認体制には、もう少し配慮が必要だと感じます。 さらに、サービス面でも複数の不満がありました。夕食時に呼び出しベルを押してからスタッフが来るまでに20分近くかかりました。朝は朝食の時間を再度確認したく、客室からフロントに電話しましたが繋がらず、直接フロントへ行っても誰もおらず、スタッフと話ができませんでした。館内の人員配置や対応の遅さも、料金水準を考えると到底納得できません。 そして、客室内でゴキブリが出たことも非常に残念でした。衛生管理が行き届いていない印象を受け、ゆっくり寛ぐどころではありませんでした。 以前は設備や雰囲気が素晴らしく、お気に入りの宿でしたが、今回の一連の出来事を踏まえると、次回の利用は正直迷っています。 基本的なオペレーション、スタッフ間の情報共有、日本語での正確な案内、そして衛生管理の徹底を強く望みます。
-
評価:
お部屋はすごく良かったです。 値段も二人で5万円だし、伊豆相場はあまりわからないですが安いのかな?と思いました。外の露天風呂もぬるめで私達には丁度いい湯加減でした。 しかし、サービスが難ありだなと思いました。 まずフロントの方外国人が多くホスピタリティが足りない。日本人には日本人で対応させたら?と思った。そして1番ひどかったのが食事の時のスタッフで、経験不足か疲れているのかわからないがベルを押しても全く対応に来てくれない。無愛想だし気遣いが少ないなと思った。 まぁ安い値段だしこんなもんかなと思った。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月21日 時点)