登別万世閣

3.8 (2097)

12,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • 現地クレジットカード決済可
  • 温泉

この提携店は
北海道登別市
トラベルポイントがご利用いただけます

自治体のご紹介
登別万世閣

自慢のビュッフェダイニングはライブキッチンを増設!全室禁煙!(喫煙所あり)大浴場にはセルフロウリュサウナが楽しめるサウナが新設。温泉を冷却した、源泉水風呂も新設。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
196室
温泉
あり
駐車場の台数
120台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■JR「登別駅」より路線バス20分→バス停「登別温泉ターミナル」下車
電話番号
0570-083-500
住所
〒059-0051 北海道登別市登別温泉町21番地

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
飛沫防止パーテーションの設置
館内での密閉・密集・密接の回避
エレベーターの利用人数制限
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底
黙食用のマスクとマスクケースの配布(レストラン・宴会場・食事処にて)
大浴場に混雑AIシステムの設置。(HP連動でスマホで浴場の混雑状況がわかる)

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.8(全2097件)

評価:

先日、子どもの御祝で利用させて頂きました。 フロントでの、あたたかいお言葉ありがとうございました。 低層階の部屋予約だったにもかかわらず、ホテルに着くと最上階のお部屋にグレードアップして下さっていました。 すごく、広く今まで泊まることの無か った無縁なレベルでした。 お風呂の、温度も気持ちいいくらいで 熱い温泉が苦手な主人も、何度も入浴させて頂きました。 子どもも、感動しておりました。 当日、満室や、コロナもあり、夕食、朝食は、時間がわけられていましたが、スタッフの皆様の、連系プレイで、スムーズに席につくました。 ごはんも、デザートもおいしかったです。 チェックインから、チェックアウトまでとても、気持ち良く過ごすことができました。 この度は、お世話になりました。 いい家族旅行になりましたありがとうございます。 また、是非泊まりにいきます。

評価:

ゆっくりとできる温泉がよかったです。 こちらの温泉はかけ流しで、大浴場は硫黄のにおいがしてて泉質もよかったです! おかげで疲れがよくとれました! また大浴場に入る前に『シャンプーBAR』というのがあり、6種類の質のいいシャンプー・リンスのなかから自分の好みのものを選んでシャワーで使えるのが、ユニークでおもしろかったです。

評価:

50~60代きょうだいで利用させて頂きました。 部屋は古さを感じましたが悪いイメージは全くありませんでした。 何と言ってもお風呂が良いですね‼️ 泉質がたまりません! 露天風呂の足元にはとても細かい滑らかな泥??のような物が溜まっていて、何度も何度も腕などに擦り付けて楽しみました。次の日の肌はスベスベだった気がします。 湯上がりにいつまでも身体がホカホカしていて 本当に気持ちいいお湯でした。 お食事は夜も朝もバイキングでしたが、コロナ禍での混雑を避けるために時間割りなどしていただき 好きな料理を堪能しました。 外国人の観光客の宿泊も凄く多かったようですが、それほど接触することなく過ごせて快適な宿泊となりました。

評価:

改装したサウナいいよ。 フィンランドサウナの特徴といえるストーブより高い座面で、温度も高すぎず低すぎず申し分ない。 ロウリュもできるから、湿度もカスタマイズ可能。 水風呂は2つあって、1つは17℃くらいの冷え冷えスタンダードタイプ。1つは濁り硫黄泉の20℃くらいの寝湯。 温泉寝湯はいつまでもいられて最高だった。 飯はビュッフェ。 洞爺もそうだけど上質で大満足。 あの値段でどうやってるだろうかと心配になるくらい。 いやー変わったね。 のぼマンのイメージと言えば、飯も風呂もショボいだったけど…。 転機はインバウンド需要かな?

評価:

家族旅行で利用させて頂きました。 3年前コロナの流行り初めの頃と、食事内容が変わって品数も多く味付けも程よく、かなり良くなっていました。 夕食も朝食も、家族みんな好きなものを選んで楽しくお食事出来ました。 お部屋自体は小綺麗ですが、畳や窓近辺髪の毛や虫の死骸等の取り残しや拭き掃除してないんだろうなという汚れが全体的に結構目立ちました。 せめてサッシや座椅子の面の目立つようなところは拭いてほしいです。 お風呂は、基本的には2つしかありませんが 旦那はロウリュウがあったので満足していました。 混雑時はかなり猿山の温泉のような状態になりますが、それは仕方ないですね。 お値段と比較して全体的には概ね満足でした。 ありがとうございました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年3月16日 時点)

北海道登別市

自治体のご紹介

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。