• 宿泊施設
  • 東北地方
  • 福島県
  • 会津若松・東山・芦ノ牧・喜多方

渓流の宿 渓山

4.2 (80)

18,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 景色が良い
  • 貸切風呂
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
渓流の宿 渓山

ダイナミックな渓谷美を堪能できる2つの露天風呂が24時間何度でも貸切OK!鳥の唄、風のにおいを感じながら開放感たっぷりの露天を満喫♪街のわずらわしさを離れ身も心も大あくび♪♪

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
8室
温泉
あり
駐車場の台数
10台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■「会津若松IC」から車で30分
■「会津若松駅」からバスで芦ノ牧温泉行き40分
電話番号
0242-92-2031
住所
〒969-5147 福島県会津若松市大戸町芦ノ牧984-3

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.2(全80件)

評価:

雪見風呂が天国すぎた…!芦ノ牧温泉「渓山」は全力でおすすめしたい隠れ宿 2025年2/23-24に訪問。ここ数年で一番の大雪に見舞われた中での福島旅。いろんな観光スポットがまさかの立ち入り禁止で、正直「詰んだか?」と思いきや……渓山が全部救ってくれました。 広い岩風呂と、渓谷にポツンと佇む檜風呂。どちらも貸切で入り放題。雪深い渓谷の絶景を眺めながら、冷えた缶ビールをグイッと。自分が今、極楽にいるのか酔ってるだけなのかわからなくなるほどの絶景。どっちでもいい、最高でした。 晩ごはんも最高。鴨鍋に馬レバ刺しと、山の幸がテーブルにずらり。旨すぎて語彙力が溶けました。 ちなみに、寝る前に男湯の内湯であったまろうと思って足を運んだら、何食わぬ顔で女将が登場。何かの修行かと思いましたが(笑)、あまりにも自然すぎて逆に癒されました。アットホームってこういうことかも? 人のあたたかさとお風呂のあたたかさ、そして雪景色の美しさ。全部ひっくるめて、最高の宿でした。うちの嫁も「ここはまた絶対来たい」とご満悦。福島で温泉宿に迷ったら、ぜひここを推したい!

評価:

じゃらんに掲載されていた露天風呂に一目惚れして、年末に旅行で訪れました。 お部屋もご飯もお風呂もとても素敵でした。客室が少ないこともあり、館内はとても静か。渓流の音と絶景に癒されます。 内風呂のほか、貸切露天風呂は2ヶ所あり、先客がいなければいつでも自由に利用できます。私は夜と朝の2回利用しました。 喧騒から離れてゆっくり過ごしたい方にうってつけのお宿だと思います。今回は冬の訪問でしたが、別の季節にも訪れたいです。

評価:

大内宿に行った後に宿泊。いくつかの宿と迷ったが、こちらを選択して大満足。 行く前は寒くないか心配していたが、内湯で身体の芯まで温まれる、その後で露天風呂に行けば寒さも問題なしだった。 大雪で銀世界が広がり客室や露天風呂からの絶景には感動。写真より遥かに素晴らしい。 こじんまりとした趣のある宿と、美味しいお食事、スタッフの方のホスピタリティで、生涯忘れ得ぬであろう特別な時間を過ごせた。

評価:

この時期に行くのだから寒いのは覚悟のうえ。食事、接客、お風呂、どれをとっても最高のサービスでした!雪見温泉が好きで色々なところに行きましたがこれ以上に無いくらいでした。看板犬の柴犬も可愛かったです〜また行きたいです!

評価:

女将さんが怒った接客に唖然、積雪の寒い時にチェックインお部屋入ると暖房つけ忘れ夕飯のドリンクオーダーもきいて貰えず注文間違え謝らずお客様のせいにされ、鍋も一つ味付け忘れお正月料理は皆無、おまけに異物食べてはいけないものが混入ご主人板前さんの謝罪無い愕然。露天風呂階段雪掻きしていなくて脱衣場床凍っていて転倒したシャワー雪埋もれて使えない他のお客様も露天風呂ぬるくて内湯に来られ震えていたが内湯に椅子も無い高齢者不向き、朝ごはんコーヒー部屋が特別室利用なのに他のお客様にはついて忘れられか不明、自家栽培のお米とお茶のみ美味しかった。お部屋洗面所床の竹が冷たく辛い。全くおもてなし?露天風呂ぬるくて風邪ひいた。残念な旅行となった。家族経営は大変と存じますが改善点有りすぎ。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月22日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。