• 宿泊施設
  • 東北地方
  • 福島県
  • 会津若松・東山・芦ノ牧・喜多方

芦ノ牧プリンスホテル

3.8 (299)

13,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • ペット可
  • 送迎あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
芦ノ牧プリンスホテル

ここ会津芦ノ牧温泉は雄大な山々に囲まれた会津の秘湯。当館はその入口に位置し、気取らない、そして少しばかりユニークなサービスをご提供しています。温泉はもちろんのこと、体を「ととのえる」テントサウナ、愛犬と一緒に宿泊できる客室、ボリューム満点の食事、バイカーやサイクリスト向けのサービス。どうぞお気軽に、心行くまでお楽しみください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
各種クレジット決済
総部屋数
34室
温泉
なし
駐車場の台数
40台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
http://www.ashipri.com/
アクセス
■会津鉄道「芦ノ牧温泉駅」よりホテル無料送迎8分
■JR磐越西線「会津若松駅」よりバスにて30分
■「会津若松IC」より車で約30分
電話番号
0242-92-2321
住所
〒969-5147 福島県会津若松市大戸町大字芦牧字下夕平1050

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.8(全299件)

評価:

2025,2.15(土) 大内宿の帰りに立ち寄り湯で訪問。 寒波後の大内宿でしたので、この辺一帯 積雪も半端なく⛄️観光の帰りに♨️であったまって帰ろうと📱👈検索。 時間は午後2時半を過ぎており、🏨有名なところは何処も日帰り入浴時間が終了しており…🕑 しばし、温泉街をうろうろ🚙💦 しかし、こちらは3時からとなっていて助かりました🤗♪ 車の駐車はホテル正面の空いてる所に 停めてよし🚙 3時の♨️開始までフロアのソファで待たせて もらい、時間になるとどうぞと声を掛けていただきました。 3時までは浴室の清掃となっているので、一番風呂です🙌✨ エレベーターで2階へ上がり、渡り廊下を行くと大浴場♨️ だだっ広くは無いですが、脱衣場も浴室もきれい🙏内湯1と露天1 あり。 泉質は無色透明で肌触りちょっとキュッキュッするかな? 湯温も熱すぎずゆっくり楽しめます。 どちらも肩まですっぽり浸かれる深さなので 寒くない🥴私的にこれは高ポイント👍✨(笑) 露天も気持ち良く、女湯は柵で露天に浸かりながらだと外の景色観えませんが 側に桜の木と、花芽の付いたこれは…コブシか木蓮🌼かな🤔?あるので、 春に咲いたら花見風呂ですね╰(*´︶`*)╯🌸✨ また春の桜の時期にも来てみたいと思ってしまいました🙏 浴室を出てロビーに戻る際、 『何処から来られたの?』と ホテルスタッフのかわいいおばちゃんに声を 掛けられ思わず話し込みましたが😂 これも旅の醍醐味ですね(笑)癒されるw✨ 湯上がり後、、めっちゃあったまったのか 汗が止まらなく、外に出ると寒さが気持ち良かったです❄️よくあったまるお湯でした♨️ また春の桜の時期にお邪魔したいと思います☺️

評価:

わんちゃん連れのスノースポーツ家族旅行で5人で泊まりました。食べ盛りの子供達なので、いつもバイキングの宿でしたが、今回は1人1人の食事形式。宿泊代もお安かったので余り期待していなかったのですが、夕飯も朝食も量が多いし、温かくて本当に美味しく子供達も満足してました。スタッフの女性もおばさんも親切だし、とてもゆっくり出来ました。またリピしたいと家族で話してます。本当にお世話になりました。

評価:

スタッフの皆さんの対応がとても良かったです。気さくな感じなおばちゃん、とても真面目で頑張ってるミャンマーの女の子、とても応援したくなります。お風呂は普通の温泉ですがコスパは高いと思います。料理も突出したもの物は無いにせよ平均的でとても安心できる料理が沢山食べれます。昔からある気楽な庶民的なホテルで寛ぎたいのならオススメです。

評価:

家庭的な雰囲気なお宿です、価格も安く温泉のお湯も良かったです。気軽に泊まれる宿です。

評価:

2024年12月27日~28日、2名でお世話になりました 【立地】 芦ノ牧温泉街の一番手前にあり、周辺に観光するところは無いと感じる 強いて言えば 足湯や駄菓子屋は徒歩圏内 車で大内宿や塔のへつり等も可能 うえんでや牛乳屋食堂といった人気ラーメン屋も近くにある 猫が働く駅もある(猫の出勤日があるため事前確認するとなおよい) 近くにセブンイレブンが1店舗ある あかべこのガチャガチャが多く置いてある 【温泉】 温泉は癖も無く室内に一つ、露天が一つ そこまで大きくはない 【料理】 食事会場は広間で各客が距離をとって席が配置されている 夕食は懐石料理、飲み放題はなく単品での注文 郷土料理という印象 品数多くお腹いっぱい ご飯は柔らかめ しゃぶしゃぶの火が消えてしまっても追加の火をもらえた 朝食はバイキング 品数は多くないが和洋揃っており充分 鯛茶漬けおいしかったです 地元モックモックのパン屋さんのパンもあり美味しかったです 【外観・客室・館内】 ロビーにて確認し駐車場はホテル前の空いてるところに停めて大丈夫ですよ明るく親切に教えていただきました 15時チェックイン予定で15分ほど前に着いたためロビーで待ってるとお部屋入れますよと親切に声をかけていただきました ロビーには売店や卓球台(無料)や少年コミック(呪術廻戦、キングダム、スパイファミリー等々他多数)が置いてあり時間を潰すことも可能 10畳和室を予約 部屋の玄関が狭いことは驚いた テレビ、冷蔵庫、ケトル、金庫、ドライヤー、歯ブラシ等があり最低限必要なものは揃ってる 客室はエアコンが切、弱、中、強の切り替え 空気が上だけ暖まりやすいタイプ チェックインした時部屋は暖かく風呂上がりは暑く感じたため切った 今度は寒くなり強にしたが室内が暖かく感じるまでは時間がかかった 室内が暖まるまでは時間がかかるため暑くても切らず弱がおすすめ お部屋によってユニットバスの有り無しとトイレ便座の温調機能やウォシュレットの有無などが違うため予約時によく注意してみてください ホームページにはロビーのWiFiしか書いてないが、ちゃんとお部屋で使用できるWiFiも受付時に案内してもらえます 各所スロープがあり車椅子でも問題ない 旅館がすごく広いわけではないため いい意味で館内の移動も楽 【総評】 長々書きましたが 平凡な温泉宿であると感じる だがそれがいい 接客がとにかくいい 時期も時期なので雪が車に積もっていたが チェックアウト時には雪が下ろしてあり 雪が降る中外でお見送りまでしていただきました 人の暖かさ これを感じるとてもいい旅館 たまたまかもしれないが他の宿泊客も思ったより少なく館内、温泉、ご飯全てにおいてゆっくりできた 個人的に温泉宿を利用する際には 癒しと非日常的な特別感を求めます その観点で言えば値段の割に満足度がかなり高かったです ゆっくりしたい、そんな人におすすめ 会津若松の東山の宿は色々宿泊したが また来たいと思うのは芦ノ牧のこの宿でした アンケートを書こうと思ったが忘れてしまったためこちらの口コミにて書かせていただきました この度はお世話になりました

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。