• 宿泊施設
  • 東北地方
  • 福島県
  • 会津若松・東山・芦ノ牧・喜多方

会津芦ノ牧温泉 丸峰別館 川音

4.1 (356)

22,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • キャッシュレス決済可
  • 送迎あり
  • 温泉

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
会津芦ノ牧温泉 丸峰別館 川音

24室の露天風呂付客室と19室の一般客室すべてが渓谷に面し、芦ノ牧温泉内でも随一の絶景がご覧いただけます。春の新緑、夏の川風、秋の紅葉、冬の雪景色、四季に彩に包まれる宿です。福島・会津の食材にこだわり抜いたお食事をお楽しみください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/銀聯
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
43室
温泉
あり
駐車場の台数
80台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
アクセス
■会津鉄道「芦ノ牧温泉駅」から送迎利用にて10分
■磐越道「会津若松IC」より40分
■東北道「白河IC」より70分
電話番号
0242-92-2121
住所
〒969-5147 福島県会津若松市大戸町大字芦ノ牧字下タ平1128

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
館内での密閉・密集・密接の回避
エレベーターの利用人数制限
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.1(全356件)

評価:

2025年2月に三名で一泊させて頂きました。 親孝行にと色んなお宿と睨めっこしておりましたが、評判も良さそうな事とリニューアルオープンで割引されていた離れ山翠を予約。時期が時期なのと客室露天風呂がある為一泊の料金は一人あたり【29800円】です。 まず受付ですが、丁度チェックイン時間に到着したので受付の混雑具合は想定内なので並んでゆっくり待っておりました。が、私達に充てられた受付の方が外人の女性のスタッフさんで最初の挨拶も無く対応もあまり良いとは言えない物でした…ムスッとした表情で署名と館内説明をされた時には笑うしかなかったです。外人さんだからしょうがないかと諦めつつ本日お世話になるお部屋へ。 お部屋は旦月というとても広いお部屋でした。まるで一軒家のような広さに家族で部屋を散策して楽しみましたが、お部屋の内風呂に続く廊下のような通路にGの死骸を見つけてしまいました。洗面台にはカメムシの死骸、内風呂は確認した限りあまり使われていないのか私の目には掃除が行き届いていないように写ってしまい使用は断念…。大浴場のような作りだっただけに残念です。 虫についてもある程度はしょうがないと割り切れますが、流石にGの死骸が部屋に落ちているのはと思いすぐにフロントへ電話をしました。チェックイン時間と被っていた為何コールしたか分からないタイミングでやっと繋がったかと思ったらお待たせしましたも無く…理由を話して掃除されてますか?と問えば掃除はしているが見落としだと思いますとの事で掃除機を掛けていないんだろうなと察しました。私も旦那も以前ホテルの清掃に携わっていたのでここはそういう質で提供するんだと諦めました。掘りごたつもありましたがこれだけ虫の死骸だらけだと足を突っ込むのも怖くて私は使用していません。母は気にせず使っていました。 お部屋からの景色はとても良く、夜は真っ暗ですが朝や夕方に見える山々や川は絶景です。 客室露天風呂もリニューアルしてまだ間も無いのか綺麗で、檜の香りも楽しめてとても満足しました。ただお湯の温度が50度近くあったりしますので、入る前に手で温度を確認して熱すぎる場合は水を出して暫くお部屋で待機していた方が良いかと思います。 大浴場や露天風呂も広く、目の前に見える雪化粧をした山々を眺めながら浸かっている時間は幸せでした。こちらのお湯加減は若干温めで長時間入っていられる温度でした。上がった後もポカポカしており、肌もスベスベになったのでとても満足です。 夕食、朝食共にビュッフェですが…味は美味しいです。ただ他の方のクチコミにも書いてある通り、補充が十分な量では無いのですぐに無くなる物があったり、そもそもビュッフェを謳っていますが品数は少なく感じました。 ソフトドリンクの種類も少なくコップも小さい為、一々取りに行くのが面倒で一杯飲んでもういいや…となってしまいました。ソフトドリンクのコップはもう少し大きい物に出来ないのでしょうか…? また朝食ビュッフェにて汁物がお味噌汁しか見当たらず、パンに合わせるのにスープがあれば嬉しいのでご検討頂けたらなと思います。 夕食の際と会計の際に掃除の不手際があったのでとサービスを頂きました。 この時の受付の方は日本人の方でしたので誠意も伝わりました。 しかし久々の温泉旅行で安くはないお値段を出して掃除が行き届いていないお宿のリピは無いかなぁと思っております。とても良い経験になりました。一泊でしたがお世話になりました。

評価:

ひとつひとつのお料理が、バイキングとは思えないほどの美味しさです。 ライブキッチンのスタッフさんも皆さん優しくて笑顔が素敵で混雑時も嫌な顔ひとつせず出来たてを提供してくださり素晴らしいと思いました。特に夜のお寿司と朝のスクランブルエッグ担当の男性スタッフさんが子供に対しても優しく接して下さりとても嬉しかったです。 全体的にスタッフさんの笑顔、おもてなしが素晴らしく、とても心地よく過ごすことが出来ました。お部屋もお風呂も清潔感があり良かったでしす。必ずまた家族で宿泊します。

評価:

芦ノ牧温泉の大ホテルの一つ。 浴場が2つあり、檜風呂は落ち着いていて非常にリラックスできました。 大浴場は想像の倍は長く、満員になることはないでしょう。 露天風呂は柵がしっかりしているので外の景色を堪能すると言った感じではないです。 ディナーもモーニングもビュッフェでいただいたんですが、料理の種類がとても多く、和洋中会津名物なんでもあり、それぞれクオリティ高かったです! ただ夜ビュッフェにあるライブキッチンと揚げ物の扱いにちょっと残念なところが。。 ライブキッチンではステーキ、天ぷら、お寿司を出してくれるんですが、空いているとストックを作ってしまっていて、 せっかく目の前で作ってくれた出来立てを食べるという楽しみがなくなってしまいます。 とくに天ぷらは他の揚げ物もそうですが、一気に大量に作っているだけなので、 冷めて油っこくなり美味しくありません。 個人的にホテルディナーを楽しみにしていて、残念なポイントが目についてしまったので1点マイナスしました。 子どもやお年寄りの方向けのサービスは他のホテルと比べ物にならないぐらいいいので、ぜひ揚げ物頑張ってください!

評価:

リーズナブルだったのでそこまで期待していませんでしたが、特に食事会場のスタッフさんが皆さん大変感じが良く、給仕の方からオムレツ担当のシェフの方まで皆様真心のこもった接客で気持ち良かったです。 他のホテルだとオムレツ担当のシェフがブスっとしていてこちらが恐縮してしまい、なんだか頼みづらいという事も珍しくありませんが、こちらの方は一組一組丁寧に対応してくださり、朝から気分良く食事ができました。 お部屋の枕の硬さや高さもちょうど良く、ぐっすり眠れました。 難点はお風呂に行くのが面倒な点で、客室からエレベーターで移動してお風呂のある階で降り、歩いた後にまたフロア移動するのが億劫でした。 大浴場と檜風呂がそれぞれ別の棟にある為、両方とも入る場合は一度フロアを上がってからまたおりる必要があり、その上距離も離れているので、本当は何度か入りたかったのですが移動が面倒で気が向かず... しかしながら大浴場の近くには無料の卓球台もありましたし、お風呂場にはシャンプーバーもあったりして、色々な所に細やかな気配りを感じて総じて満足度が高い印象です。

評価:

今回露天風呂付き和洋室にお邪魔しました。 部屋付きの露天風呂は大柄な方で3人くらい、足を伸ばさないなら数人入れるくらい広かったです。 温泉特有の香りが薄く、いつまででも入れそうでした。 駐車や部屋までの移動など、セルフの場面が多いのですがスタッフさんの干渉を受けたくない派なので自由に過ごせとても良かったです。 ラウンジドリンクもすべてフリー、セルフ。最高です。 チェックアウトも事前精算が済んでいればキーを指定ボックスにいれるだけなので簡単スピーディーでした。 お料理はバイキングで好きなものを好きなだけいただきました。お米が美味しい! 可能であれば全室浴衣の上着は袖長のものをご用意いただければ…!と思いました。 お部屋、お風呂、お料理、スタッフさん、不満はなかったのですが、ひとつだけ、壁が薄いのかお隣かどこかの部屋の引き戸を閉める音が響きます。大音量のテレビもやや聞こえます。 なので気になる方は一度、部屋の位置などホテルに相談されたほうがいいかもです。 Wi-Fi、壁からの有線もあったのでお仕事も可能かと思われますがSwitchがWi-Fiを拾えなかったのでデバイス側のセキュリティや仕様によっては使えないかもです。 ネットを楽しみたい場合念の為デザリングやポケットWi-Fiなど持ち込むといいと思います。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。