• 宿泊施設
  • 東北地方
  • 福島県
  • 会津若松・東山・芦ノ牧・喜多方

会津芦ノ牧温泉 大川荘

4.3 (1940)

11,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 送迎あり
  • EV充電設備あり
  • 温泉
  • 景色が良い

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
会津芦ノ牧温泉 大川荘

大自然を感じる、渓流沿いの絶景宿。自然の美しさを眺めることができる客室は7つの部屋タイプがあり、展望風呂が付いたタイプやグレードの高い貴賓室もございます。渓流沿いの、のんびりとした自然と風土が育む極上の素材と忘れられない美味をご堪能ください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
110室
温泉
あり
駐車場の台数
80台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.ookawaso.co.jp/
アクセス
■電車:JR東北新幹線「郡山駅」~JR磐越西線「会津若松駅」下車、車で約30分(無料送迎あり)
■電車:東武「浅草駅」(特急リバティ会津)~「会津田島駅」~「芦ノ牧温泉駅」下車、車で約5分(無料送迎あり)
■車:東北自動車道「郡山JCT」~磐越自動車道を会津若松方面へ~「会津若松IC」~国道118号線を南会津町方面へ約35分
■車:東北自動車道「白河IC」~国道289号線(甲子道路)下郷方面、国道118号線を会津若松方面へ
電話番号
0242-92-2111
住所
〒969-5147 福島県会津若松市大戸町大字芦牧字下平984

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全1940件)

評価:

2025.2月に行きました。 日帰り温泉1人1500円、駐車場代は無料でした。 タオルは貰えましたが、白地のフェイスタオルでした。 鬼滅の刃の無限城目的で行きました。びわを弾く赤色の絨毯までは行けませんでしたが、景色を見れただけ満足です。また、景色もとても綺麗でした。 シャンプー、リンス、ボディソープ、化粧水、乳液、、冷水機、洗顔(脱衣所)は完備されてました。 温泉は屋内、屋外それぞれにあり、屋外から見る景色がとても綺麗です。ゆっくり過ごせました。 サウナは低温サウナで45度くらいでした。 お土産コーナーはam7:00〜11:00まで、pm14:00〜22:00でした。そのため日帰り温泉ではご利用出来ませんでした。 アクセスが悪いので星は減点しましたが、景観は満点です。

評価:

鬼滅の刃で一躍有名になった老舗宿。 館内はとても綺麗でチェックインから印象はとても良き。 露天風呂もちょうど雪見が出来て最高でした。 食事も趣向が凝らしてあり美味しくいただきました。 スタッフの気遣いも距離感も丁度よく、サービスのグレードは高い。 何より映えスポットも多く、様々な年代の方々がスマホを向けてました。 川沿いの立地なので四季折々の景観が見られると思うので、違う季節にまた来たい宿です。 お薦めは川沿いの客室、食事は個室のセレクトですよ。

評価:

少し前になりますが、業務(観光バスにての送客)にて訪館させて頂きました。過去4回程御世話になりました。こちらのお宿は最近でこそあのアニメの影響で人気に拍車がかかっていますがアニメの前からも趣の有るお宿で紹介したお客様も満足していました。自分が行った時はエントランスで品の有る三味線の生演奏をしていました。食事も美味ですが、何と言っても棚田の様な作りの温泉が素晴らしく良かったです。同じく福島の母畑温泉の八幡屋さんと関係が有るみたいでサービスも満足のいくものでした。

評価:

無限城らしいホテルと聞いて家族旅行できてみました。お子様連れから外国人まで様々な方がいらっしゃいました。鬼滅人気すごい。 漫画の絵と比べてみても確かに似てる気がします。 すごい不思議な作りで、通る度にシャッターを切ってしまいました。外が明るい頃と、暗くなってからでまた少し様子が違うのがおもしろいです。エンターテインメントに富んだ宿だと思います。 時々間の場所に三味線ひきの方がいらっしゃったり、下に降りると食事のスペースがあったりして飽きませんでした。 お料理もとても美味しく、また訪れたい宿の1つです。

評価:

これまで数えきれないくらいの宿に泊まってきていますが、こちらはその中でも特別。忘れられない体験になりました。 エントランスの「浮き舞台」はバブル期に建てられたとのことですが、正しいお金の使い方をされたようです。チェックインの時間帯には三味線の演奏が行われており、夢の世界に迷い込んだように感じます。 角部屋に宿泊しましたが、宵の口から雪が降り始め、窓一杯に幻想的な風景が広がりました。周辺がライトアップされていたので、谷底へ落ちていく雪はこの世のものとは思えない美しさで、慌てて動画を撮りましたが、どのように撮っても肉眼で見た驚きは伝わらない。現地で体験するしかないと思います。 あとは空中露天風呂の貸切ですね。あれだけの広さの、作り込まれた露天風呂を貸切で楽しめる機会など、そうそうないと思います。人気ですので予約時に確認し、押さえてしまうのがよいと思います。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。