• 宿泊施設
  • 東北地方
  • 福島県
  • 会津若松・東山・芦ノ牧・喜多方

会津芦ノ牧温泉 大川荘

4.3 (2128)

11,000
  • 旅館
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 送迎あり
  • EV充電設備あり
  • 温泉
  • 景色が良い

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
会津芦ノ牧温泉 大川荘

大自然を感じる、渓流沿いの絶景宿。自然の美しさを眺めることができる客室は7つの部屋タイプがあり、展望風呂が付いたタイプやグレードの高い貴賓室もございます。渓流沿いの、のんびりとした自然と風土が育む極上の素材と忘れられない美味をご堪能ください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
110室
温泉
あり
駐車場の台数
80台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.ookawaso.co.jp/
アクセス
■電車:JR東北新幹線「郡山駅」~JR磐越西線「会津若松駅」下車、車で約30分(無料送迎あり)
■電車:東武「浅草駅」(特急リバティ会津)~「会津田島駅」~「芦ノ牧温泉駅」下車、車で約5分(無料送迎あり)
■車:東北自動車道「郡山JCT」~磐越自動車道を会津若松方面へ~「会津若松IC」~国道118号線を南会津町方面へ約35分
■車:東北自動車道「白河IC」~国道289号線(甲子道路)下郷方面、国道118号線を会津若松方面へ
電話番号
0242-92-2111
住所
〒969-5147 福島県会津若松市大戸町大字芦牧字下平984

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全2128件)

評価:

芦ノ牧温泉駅からは無料送迎バス有り 電話で予約。到着変更等は電話で連絡を 🅿️100台 ⚠️けっこう急勾配があるので 車高の低い車はおすすめ出来ません チェックイン15時 最終受付18時。アウト18時 ♨️四季舞台たな田 5:30〜24時 (9:30〜11利用不可) 一般開放は ホームページで確認。不可の日有 ♨️空中露天風呂について 川に 温泉が流れる為にシャンプー石鹸等は 使用不可。内風呂で洗ってから移動🐾 123段の階段を下った先に。お肌つるつる✨️ 貸切風呂 私達は女湯の方でしたが もう一組の女性グループは男湯。人数で 振り分けかな🤔❓ 一般開放 5:30〜9:30。 開放はホームページで確認。 貸切13〜22時。45分単位。3300円 (予約は電話のみ8〜20時。宿泊ネット予約の方も 貸切露天風呂の予約は電話で受付です) 有名な空中舞台での三味線演奏も 休演日あり (演奏時間16〜18時) こちらもホームページで確認。 舞台を見下ろせる所に「とんぼのにわ」という 所があり 軽く飲んだり出来ます。 8〜21:30時。(喫茶は18時まで) 17:30〜21:30はフロントにて コイン購入してアルコール類は飲めます。 お土産処 7〜11時。14〜22時営業 色々なお土産が 揃います😊 夕食は 御品書の順番に 食べる様子を見て 運ばれてきます。 お蕎麦で〆で🍚は無いのですが 🍚食べたい‼️って方は 係の方に言うと 持って来てくれますよ~無料🤭 ドリンクバー付き。お酒類は 別料金注文。 お部屋は ゆっくりくつろげる雰囲気。 コンセント類も程よく有り。 朝食は 大きなホールでバイキング形式 TKGなど色々 選べました。

評価:

三味線演奏素敵でした。 玄関前から おしゃれで 癒されました。 夜は貸切の天空の露天風呂が 朝は一般開放されていました。昭和感満載の木造の階段を約120段下りて行きました。 ちょっと疲れるけど 気持ち良かった。 夕食も 配膳時間等 ぴったりで美味しかった。 そばアレルギーの息子に スタッフさんが気がついてくれて 急遽 うどんを持ってきて頂きました ありがとうございました。 夕食後 部屋に戻ると 布団が準備してあり ポットが お湯から 冷水❨実際 飲んでないので中身は違うかもしれませんが、容れ物の外見❩に代わっていました。 日頃の疲れが取れたような きがします。

評価:

2024年8月夏休みの家族旅行で訪問。他の方の評価で多い無限城な雰囲気があり以前から行ってみたかったが他にも行ってみたい旅館などがあり中々行くきっかけがなく。ゴジラ好きの子供を須賀川市の円谷英二ミュージアムへ子供を連れて行きたく、その観光時の宿として今回宿泊。入口の風鈴を見た瞬間個人的に大当たり。一階ロビーは完璧なまでに大好きな作り。お土産屋も大きく豪華な感じのThe温泉旅館!久々にバイキングスタイルではない夕飯だったが肉、魚を選べ肉は和牛で食べ応えあり。コースにない白飯も持ってきてくれ。温泉は普通かな。空中露天風呂というわりには景色が良くなく行くまでが少し遠い。鬼滅を抜きにして温泉宿としオススメです

評価:

福島の旅で、日帰り入浴で立ち寄りました。宿泊するホテルのチェックインまで、時間があったので、受け付け時間午後2時前に伺いました。入浴料金は、タオル付きで1800円でした。割高感はありますが、大川荘の浮き舞台は、鬼滅の刃の無限城モデルと云われているので、それを見学出来る事を考慮すれば、妥当なのかも知れません。お風呂は、大浴場と露天風呂があり、露天風呂は、湯船が段々に配された棚田風で、それぞれの目線から、山々を眺められます。温泉は、湯温もちょうど良く、とても気持ち良いお湯でした。次回は、ぜひ宿泊で訪れたいです。

評価:

この度はお世話になりました 旅館のチェックアウト日に駅まで行くちょうどいい時間のバスが無かったため、お散歩がてらに駅まで歩くことにしました。歩いてる途中に大川荘のバスが停車してくださり、私たちだけを特別に駅まで送迎してくださりました。 こんな素晴らしいホスピタリティを体験したのは初めてです。 これ以外にもたくさんの素敵なホスピタリティを体験しました。とても素晴らしい旅館です。 施設もとても綺麗で、不便なく快適に過ごさせてもらいました。 他の方のレビューでWi-Fiが不安定とのご記載がありましたが、問題なく使えたので安心しました! ありがとうございました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。