ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

ホスピタリティ溢れるおもてなしと寛ぎ、喜びに満ちた「SORAの空間」。SORAへのチェックインは、自慢の眺望を体験していただけるよう最上階の11階にて。全面ガラス張りの窓からは博多湾を一望できます。都会の喧騒から離れ、非日常を味わえる贅沢なひとときを存分にお愉しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/DISCOVER
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 159室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 1,040台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 一般車両:無料/大型車:2,200円
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■「博多駅」から電車と徒歩で約28分
■福岡市都市高速「アイランドシティ線」出口から約1分
- 電話番号
- 092-665-1616
- 住所
- 〒813-0017 福岡県福岡市東区香椎照葉6-6-5
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全514件)
-
評価:
家族5人(妻,長男5歳,次男2歳,三男7か月)の家族旅行で「The358 SORA」さんへ宿泊しました. お部屋は長男と次男が大好きな恐竜と滑り台があるファミリースイートきょうりゅうを予約しました.フロントが11階と最上階にあり,景色も良く妻も子どもたちもテンションが爆上がりのホテルでした. お部屋も期待通りのクオリティで,小さいお子さん連れの家族であれば,ホテル内で1日が過ごせます. 貸し切り風呂を予約し入りましたが,大きくゆっくりできて快適でした.子どもが三人とも男の子なので,小さい時に家族で浸かれる大きいお風呂は良い思い出になりました.長男が私と妻の背中も流してくれ,二人とも忘れられない旅となりました. 食事ですが,まず子どもの食事を取り,その後,夫婦で交代で食べ物を取りに行ってましたが,お酒がなくなると注ぎに行けない私を見て,スタッフの方が取りに行きましょうか?と声をかけていただけました.その気遣いがありがたかったです. 夕焼けや朝焼けも家族で見ることができ,また泊まりたいと思えるホテルでした.良い思い出をありがとうございました.
-
評価:
コロナ禍に隣のumiを利用し、こちらも気になったので今回宿泊しました。 umiよりこちらのほうが金額が高いイメージ。 夕食無しのプランだったので、夕食の内容は分からないけど、和牛の脂の匂いがとても美味しそうだった。 大浴場は海外勢の入浴マナーが気になった。 一応説明書きはされてるだろうが、そのまま掛け湯なしで風呂にドボンはちょっと… 朝食は時間帯指定して時間帯をずらした方がいいと思う。 子供連れの家族は早朝7時からご飯食べないので、8時〜8時半とかに集中して只今満席とか言われても困る。 「お客様次第なので、いつ空くとかまでは分かりません。」 と言われても、そちらのオペレーションの都合なので、丸投げされても困るのよ。 他のホテルでは朝食が混み合うので30分刻みでずらして指定してるよ? 子連れ客が多いならとかビジネスマンが多いならとかの話にならんの? まぁ、ロビーに座席があって、工事中の張り紙があったから、食堂を拡張するみたいだけど、狭いなりのやり方ってものあると思う。 ホテル出る時に些細な嫌なことがあると、嫌なイメージで帰るから、もったいないよ。
-
評価:
少し街から外れていますが、駅までの送迎があります。夜まで観光を楽しむのであれば車がないと厳しいです。 景色も工場地帯なので良くはないですが、ゆったりと過ごすことが出来ました。 朝食付きプランで宿泊しましたが、朝食がとても豪華でした! ついつい取りすぎてしまったのに!刺身が美味しくてお代わりしました! 部屋も広く、大浴場も露天風呂があり外を見ながらゆっくり入ることが出来て大満足でした。
-
評価:
移動が車なら高速も近く、マリンワールドも近くて便利です。公共交通機関だったら少し不便かも。 アスレチックルームを利用。3歳児は滑り台が気に入ってずっと滑っていました。ボルダリングは少し難しかったのでもう少し大きくなってからが良かったみたいです。2階で景色が何も見えなかったので料金が高かった割にはちょっと残念でした。 朝食バイキングは種類も多く、キッズコーナーもあり子どもも楽しめました。夕食の国産牛ステーキは美味しかったですがその他のメニューは可もなく不可もなくと言うところです。 温泉は広々としていて、洗い場も多かったのでゆっくり過ごすことができました。お風呂上がりのアイスのサービスも良かったです。マッサージチェアーが1台壊れていたので使用できず残念でした。
-
評価:
初めてディナー付きのプランで奮発したのですが 口コミや写真を見た限り、国産牛ステーキとか世界三大スープとか期待してたんですがステーキは焼くのに時間かかるし、その間他のもの取りに行ければいいけどただ並んで待ってるだけだし、美味しいけど柔らかくはなかったです 他のもあんまり食べたいと思うものは少なかったし、7時から行って8時半までというのに、8時前には人もほぼいなくなって、帰らなきゃいけない雰囲気になるし、あんまりゆっくりたべられなかったです デザートもあまりそそるものはなかったです そして朝食はさすがに豪華と聞いてたから期待してたけど刺身も何度も見に行ってもなくなってたり、その他の小鉢ももっと期待してたけどそんなに美味しそうなものは少なかったです そして和洋室の部屋に泊まりましたが、ベッドとベッドの間にスペースがあり、そこの隙間のところにホコリやらごみがたまってました 見てすぐに分かるのになぜここが掃除できないのかと謎です 本当に4つ星ホテルなのかなと思いました このクオリティでこの値段なのかなと、それならもう少し安くていいところはあると正直思いました シングルの身には高いホテル代でしたが、期待して行っただけに残念感がありました フリードリンクが夜遅くまであったりいいところもありますが、スタッフ、衛生面、サービス、食事もっとレベルをあげてほしいなと感じました。 一泊しただけですが、お世話になりました
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)