In the Outdoor白浜志原海岸

4.8 (55)

30,000
  • グランピング
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

In the Outdoor白浜志原海岸

関西有数の温泉地・和歌山県白浜町のグランピング施設「In the Outdoor白浜志原海岸」。敷地は手つかずの自然を守るための「国立公園」志原海岸の一部であり、地球のダイナミズムを感じる巨大洞窟「鳥毛洞窟」に最もアクセスしやすい立地です。雄大な自然の中で上質な宿泊体験をお楽しみください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/DISCOVER
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
16室
温泉
なし
駐車場の台数
15台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■「白浜駅」より明光バス約30分→バス停「奥志原」下車徒歩約10分
電話番号
0739-34-3311
住所
〒649-2511 和歌山県西牟婁郡白浜町日置1875

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.8(全55件)

評価:

娘家族と愛犬とお世話になりました。 お天気も最高で、フロントの方も物腰柔らかく気持ちよくチェックイン、娘夫婦は庭付きの大きな部屋、値段の割にはシャワーがないのが残念、夜は食材持ち込みでみんなでBBQ 孫と素敵な時間を過ごせました。 帰り際にフロントの女性が、冬もいいところですので是非お越しくださいとお声をかけていただきました。 ありがとうございます。 愛犬同伴の施設は、汚いところもあり心配して伺いましたが、ここはとても清潔で、またお値段が少し高めなのか、マナーをわきまえた方が多くパブリックスペースもとても綺麗でした。 また行きたいと思います。

評価:

夫婦と犬1匹を連れて遊びに行きました。 犬のアメニティ(オシッコシート、うんち取り、ウエットシート、ご飯食器)があります。 料理は冷蔵庫に入っており、仕上げるだけの状態です。料理んl手順なども説明書いてあります。焚き火や暖炉も使えます。 犬は1階の寝室はOKですが、ベッドの上はNG。2階のシアターがある部屋は犬NG。 芝生で駆け回れるだけのサイズがあるので、 犬も大満足でした。 部屋の清潔感は最高でした。 2階のシアタールームは、 4人が寝れる仕様で、Netflix、アマプラが見られます。Wi-Fiもあります。 犬がOKの宿泊施設が少ないので、 犬連れの方には是非オススメです。 家族旅行や友達との旅行も楽しめそう。 15時からチェックインですが、 サウナに、食事に、焚き火に、シアターを見てと、1日では足りないくらい遊べます。 車で5分のところに、スーパーがあり、 食材やお酒はそこで買えます。 リピート確定で、また遊びにきたいです!

評価:

2度目の利用で、1回目は妻と2人でプライベートキャビン、2回目は乳児を連れてノルディックキャビンに泊まりました。 スタッフの対応も良く、施設も綺麗、料理も2人では余るくらいの量で、どれも美味しく頂きました。 子供の寝顔を見ながら食事ができるので、安心してのんびり食べれました。 また、夜泣きで周囲に迷惑をかけないか心配でしたが、部屋が広いし、隣との距離もあるので安心できます。 幸い夜泣きはありませんでしたが。 休みができたらまた行きたいところです。

評価:

何度も訪れて居ますが、今回は新設されたノルディックキャビンに。食事も春メニューは初めてで「洋風鯛めし 桜香る紀州真鯛を使ったピラウ」を気に入って食べすぎてしまいました。 そして毎回思いますがこの朝食出してくれるカフェ欲しい。。 今回は雨の中での滞在でしたが空間にゆとりあるノルディックキャビンはくつろぐにも夜PCで作業するにも素晴らしかったです。 大きな窓と大きな塗りの壁が特に気に入りました。

評価:

今度泊まりに行くにあたって、 下見に行った。 代表の方が親切で、 利用者でも無いから 駐車場に停めるのを控えていたが、 敷地内の駐車場に停めて良いって言ってくれた🥺 さらに受付にパンフレットあるから、 持って行ったらいいって。 当方は、 施設内を見て回ったんだが、 宿泊されてる方とか、 傍目で見てたけど めっちゃ楽しそうにだった😚 まだ宿泊してないから、 多くは語れない😅 宿泊したら、 再びupしようと思う👍

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年9月21日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。