
大正ロマンな8室限定の小さな温泉宿。開湯1,300年の湯田川温泉を3つの無料貸切風呂でゆったり気兼ねなく愉しめ、ご夫婦やカップル、ご家族連れに大変喜ばれております。お食事は、じゃらんnet『ユーザが選んだ!泊まってよかった宿・ホテル大賞 2012』で東北エリア夕食部門【第1位】を獲得。日本海の新鮮な魚介類が中心の、調理長自慢の郷土料理の数々です。誰にも気を遣わずに、ゆっくりと流れる時間を楽しんでください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA、マスター、JCB、AMEX、ダイナース、PayPayなど
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- 8室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 20台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- JR羽越線鶴岡駅よりバス25分/庄内空港よりタクシー30分/山形自動車道鶴岡ICより15分
- 電話番号
- 0235-35-3535
- 住所
- 〒997-0752 山形県鶴岡市湯田川乙39
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
山形県新型コロナ対策認証店。GOTOトラベル感染防止対策点検済店。
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.6(全86件)
-
評価:
料理がおいしいと聞いて予約しましたが、評判どおりおいしかったです。料理の提供はかなり早かったです。スタッフの接客もかなり好印象でした。テーブルが小さく、ブースも狭いので、個室の食事処のように落ち着いて食べられる感じではありませんでしたが、その点を気にしなければ問題ないでしょう。 本館の温泉風呂付きの部屋に泊まりたかったのですが、子どもは不可とのことなので、珠玉やの方に泊まりました。貸切風呂は時間制限がないので、ゆっくり入ることができました。熱すぎない、とてもいい湯でした。 客室は通常の和室なのですが、布団ではなく、簡易ベッドを選択することができたのも、とてもよかったです。
-
評価:
湯田川温泉特有の 源泉かけ流しの「透明でやわらかな湯」がいいですね✨ 熱すぎずぬるすぎず! いつまでも"ぽかぽか"感が続きます! 館内3つの温泉を貸し切りで利用出来るのも素敵です。 最上階のお風呂からの景観は是非お勧めしたい✨ そして本館の九兵衛旅館の温泉を利用出来るのも! 古さを感じた部屋も最新のエアコンを設置した事で快適空間へ変身✨ 丁寧な料理・接客も言う事なし✨
-
評価:
食事が特に最高でした。お風呂も良かったです。休日の宿泊で、お部屋は満室だったかと思われますが、3種類すべてのお風呂を体験できました。
-
評価:
おおきくも、小さくもない温泉旅館で、ちょうどいい感じでした。
-
評価:
今回も評判を参考に宿を選びました。 楽しみにしていた夕食、内容は それなりに良かったと思うのですが‥ 料理の出てくる間隔が とても長く興ざめでした。給仕の方に やんわり催促すると、これまた無愛想で がっかり。終わってみれば1時間半が経過、子供も待ちくたびれて ぐだぐだでした。 朝食のデザート(写真)は気に入り、貸し切り展望風呂も好印象でした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2022年5月26日 時点)
周辺の観光スポット
-
蔵王温泉大露天風呂
東北DC期間中、「星空大露天風呂」と称して初の夜間営業を実施。蔵王の澄み切った夜道をカンテラを提げて、いざ名湯へ。
-
最上川舟下り
両岸に山が迫る雄大な自然の中、船頭の鍛え上げた舟歌と、最上訛りのガイドとともに最上川を下ります。
-
フラワー長井線新長井駅開業
全国的にも珍しい市役所の一部が駅舎になる新「長井駅」は5月に開業予定!様々な特別列車も運行します。
-
丸池様
丸池様は、エメラルドグリーンの水面が神秘的なフォトスポット。季節や天気、太陽の角度により色合いが変わります。
-
最上三十三観音御開帳
580年の歴史がある最上三十三観音が、13年ぶりに御開帳されます。御開帳にあわせて特別印などの授与も実施します。
-
相馬樓
酒田舞娘の踊りを楽しめる相馬樓では、東北DC期間中、舞娘演舞鑑賞をされたお客様に、オリジナルグッズをプレゼント!
このホテル・旅館は
山形県(県庁)の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます