ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

「リストランテASO」のDNAを受け継いだシェフ・窪津朋生によるイタリア料理店。窪津朋生がこれまで九州各地の生産者を訪ね築き上げてきた信頼関係のもと、旬のおすすめ食材をいち早く仕入れ、その美味しさを最大限に引き出したイタリア料理へと昇華させます。さらに、器や装飾も“九州”にこだわり、400年以上の歴史を持つ唐津焼の器や博多織をあしらったメニューブックなど、職人の手仕事がぬくもりと彩りを与えてくれます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ご利用条件
- ご予約は公式サイトからのオンライン予約またはお電話でのご予約のみ、事前予約制となります。
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン
- ご利用方法
- 電話/ネット予約
- 電話番号
- 092-724-0600
- 営業時間
- ■平日
【昼の部】11:30~15:00(L.O.13:30)
【夜の部】17:30~23:00(L.O.20:30)
■土日祝
【昼の部】11:30~15:00(L.O.14:00)
【夜の部】17:30~23:00(L.O.20:30) - 定休日
- 火
- サービス料
- 13%
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可 年齢制限:なし/子供メニュー:あり/子供椅子:なし
- 席
- ダイニング36席
個室あり(3室 4~18名) - 駐車場の台数
- なし
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■西鉄天神大牟田線 西鉄福岡(天神)駅 より徒歩2分
■福岡市営地下鉄空港線 天神駅 より徒歩5分 - 住所
- 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-5-55 レソラ天神 4F
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全305件)
-
評価:
入り口から何から何まで高級感が有ります。 5000円のコース ドリンクのスパークリングワイン?は一杯1700円くらい サービス料など込みで8000円でした。 デザートプレートはおしゃれでテンションが上がります。 小菓子付きでした。 非日常的な感じや静かに過ごしたい方には良いと思います。
-
評価:
・季節のアミューズ ・季節の鮮魚と山口さんの群をタルタル仕立てで 山葵の香り ・天野商店古処鶏と佐々木さんの太閤牛蒡のスパグティーアーリオオーリオ ・九州鮮魚の炭火焼き 森光さんの蕪 柚子と柚子胡椒部で ・ザニン農園カーボロネロで包んだあか牛のペポージ 木場さんの安納芋と共に ・黒酢みかんのコンポート ミルクシェラートと4種の柑橘クリーム ・コーヒー ・小菓子 全てにおいてクオリティが高すぎました。 1番感動したのは、パスタの上にのってある薄切りの牛蒡の食感がとで良かったです。
-
評価:
彼女の誕生日で来店しました しっかりしてる割にカジュアルでも良くて かしこまり過ぎず利用しやすいです 予約の際に誕生日で利用したい旨を伝えたところ サプライズでバースデー仕様にサービスしていただきました また料理も味わい深くて、単純に味も楽しめて大満足
-
評価:
五島市の厳選食材とワインのペアリングディナー ちょっと期待し過ぎたかな。 先ずワインはそんな料理と合う感じはなっかた、そもそも料理に追い付く程のワインじゃ無い。 最後になってやっと'ま、これくらいなら'ってなったけど、これもギリギリ合格って感じ。 料理は完璧に調理されてたけど、味の出し方が普通過ぎる。 見た目その物の味。 それが悪いと言う話じゃ無いけど、こんな店で出るとは思わないよね。 素材にこだわりすぎて、他はおろそかにしてる感じ。 二度は来ないかな。
-
評価:
福岡にはフレンチのhiramatsuとこちらイタリアンのkubotsuさんがあります。 ランチにお邪魔したからかフレンチのレストランに比べて、いい意味で重厚感がなくいい意味でカジュアルです。 フレンチの方は完全にビル内、窓とか外観を楽しむ様な造りではないのでそれに比べるとこちらは明るく開放的でした。 ただ、都会にあるので景色が堪能出来るわけではありません。 お料理は素材からこだわられていて農家さんと直接やり取りをして最善の方法で調理されていたりと感動しました。 メニュー名からも農園の記載があったり、抗生物質不投与で有名な鶏、等すごくこだわりを感じます。 お味はもちろん間違いがありません。 お子様コース?みたいなものもお願いしましたがヒラマツではいつもお子様コースが本当に満足です。 大人が食べても感動の美味しさ、、、。 メニューだけで言えばエビフライやハンバーグ、パスタ等ですが味が大人顔負けです。 ソムリエの方もいつも目線を低くしてくださり、丁寧に教えていただけてとにかく快適で楽しい時間になります。 お味はもちろんですが、接客して頂くすべてのスタッフの方の距離感が素晴らしいまた訪れたいレストランです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)