- 宿泊施設
- 近畿地方
- 奈良県
- 奈良・生駒
ANDO HOTEL 奈良若草山
4.3 (370)
- 40,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- 家族
- 友達
- 子供可
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 季節限定
- 送迎あり
- 部屋食可
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
若草山中腹に位置する「和食オーベルジュ」。東大寺大仏殿や興福寺五重塔といった世界遺産、奈良公園の豊かな自然、時間と共に様々な表情を見せる奈良市街のパノラマビューが自慢のお宿です。それらの景色を堪能できる屋上露天風呂や、奈良の食材をふんだんに使ったお食事、奈良の文化を体感できる体験プログラム、人の温度が伝わるおもてなしで、日々のあわただしさや都会の喧騒を忘れてほっとひと息つけるような時間を提供します。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 21室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 30台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「奈良駅」よりタクシー/専用シャトルバスで約15分
■近鉄「奈良駅」よりタクシー/専用シャトルバスで約10分 - 電話番号
- 0742-23-5255
- 住所
- 〒630-8202 奈良市川上町728 新若草山ドライブウェイ沿
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.3(全370件)
-
評価:
近鉄奈良駅から車で10分くらい。 宿泊の人だけかもわからないけど、近鉄奈良駅からシャトルバス的なやつで行けます。 休日に宿泊で伺いました。 5階のツインのお部屋。 レストランやロビーからは奈良盆地が綺麗に見えます。もちろんお部屋からも。 方角的に夕日がちょうど見えやすいのがいいですね。 昔旅館だったのを改装したんですかね?ところどころ歴史を感じるけど綺麗な部屋です。 部屋にもお風呂ありますが、上の階のテラスに予約制の露天風呂があります。50分予約できる。 夜景と星空見上げながら入れるのでとてもいいです。 あと参加してないけど若草山のてっぺんに連れてってくれる星空ツアーとかもあるみたい。 日曜の夜で、宿泊と夕食と朝食付きで1人35000円くらい。 夕食時の飲み物だけ追加料金です。 夕食自体はそこまで印象的ではなかったけど、景色がいいのでそれだけで良し。 朝ごはんはシンプルな和食で、焼き魚や卵などなど楽しめます。 ディナーのみの料金考えたら宿泊込みのお値段の方が安く感じるので、夜ご飯だけよりも宿泊で行った方がいい気がしました。
-
評価:
値段の割に料理のクオリティやサービス面を考えたらめちゃくちゃお得でした。 急遽思いつきで行った旅行だったので特に何も考えず行ったのですが、ホテルも綺麗でスタッフの方の気遣いも文句無しでした。 サウナも急遽お願いしました。これまた最高でした。 山の中のホテルですのでゆっくりした時間を過ごせました。 また必ず来たいと思います。
-
評価:
ロビーからの景色も、部屋からの景色も、素晴らしいです。 貸切露天風呂も、オシャレで、アメニティも、揃っていました。 夜景ツアーに、無料参加でき、山頂まで、ホテルのバスで、連れて行ってくださいます。景色を見ながらの説明、ドリンクと、サービス充実。 お部屋に、置いてあった、日本茶が美味しい。お土産におすすめ。 手などに使える、バームを購入しましたが、指先がツルツルになり、落ち着いた香りも気に入っています。
-
評価:
6月9日〜10日に母娘の二人で宿泊しました。 あいにくの雨模様でしたが、そんな事どうでも良くなるくらい素晴らしい滞在になりました! 何もかも素晴らしかったので何から言えばいいのか、、 到着がチェックイン時間より早くなってしまいましたが、スタッフの方2人がすぐに傘を持って出迎えに出てこられました。 エントランスを入ると何とも癒される良い香りにうっとり。 ラウンジではウェルカムスイーツを頂きました。 奈良漬を使ったチーズケーキでしたか、本当に美味しかったです。 案内されたお部屋は想像以上に広く清潔でお洒落で。久しぶりのラグジュアリーなホテルステイに母は大喜びでした。 大きな窓からは奈良の街が臨め、足元は畳が爽やかで心地よかったです。 夕食はコース料理を堪能、目にも舌にも美味しいお料理ばかり。 丁寧な説明をして頂きゆっくり味わうことができました。 70代の母の為に椅子には背もたれ用にクッションを置いてくださり、そのお気遣いに感動しきりでした。お陰様で母はラクな姿勢で食事を楽しむことができました。 デザートの前に空いた窓際のお席に案内していただき、大変嬉しかったです。雨でしっとりと澄んだ美しい夜景を眺めることができました。 部屋に戻るとドアに手作りの可愛いてる坊主さんが。細やかな気遣いに感動してしまいました!そういえばお部屋に手書きのメッセージもあって。。 ずいぶん長々とまとまりのない無い文章になりましたが、、、 あまりにも全てが最高だったので、、。 スタッフの皆様のパーフェクトな対応、その笑顔、ホスピタリティの高さは驚くほどでした。 母もまた来たいね、と何度も言っています。 季節ごとのお料理も楽しみです。 何度でも訪れたいお宿です。 今度は妹も一緒に女三人旅で是非ともお邪魔させてください。 この度は最高の時間をありがとうございました!
-
評価:
ペントハウス601に泊まる方へ ~1室に高額を支払う方だからこそ知っておきたい注意点~ 1. ペントハウス内テントサウナの温度管理 外気が隙間から入り込み、内部の椅子も冷たく、十分に温まらない状態でした。季節要因もあるかとは思いますが、快適とは言えない状況でした。 2. オペレーション面の課題 朝食・夕食時間の変更が柔軟に対応できないとのことで、事前決定が必要でした。朝食をお弁当に変更いただいた点は感謝しておりますが、もう少し柔軟な対応があると助かります。 3. 料理提供の不手際 コース料理において、誤った料理が提供されては回収される場面が複数回あり、安心して食事を楽しめる環境とは言い難いものでした。 4. スタッフ対応と説明責任 事前に予約していた敷地内のバレルサウナについて、「キャンセルされたと思っていた」との言い訳から始まり、実際には準備が整っていない状態で案内され、寒空の中外で待つことになりました。誤認があったとしても、準備を整えたうえでの案内を徹底いただきたかったです。 これらの点から、オペレーション全体の見直しが必要かと存じます。眺望という強みを持ちながら、サービス面の改善によって施設の価値はさらに向上すると思います。現状のままでは、リピーターや既存顧客からの紹介による集客は難しいと感じました。 大変残念ではありますが、私は再訪することはありません。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)



