- その他
- 近畿地方
- 三重県
- 伊勢・鳥羽・相差
(日帰り温泉)湯めぐり海百景 鳥羽シーサイドホテル
4.1 (2102)
- 2,000
- 体験
- 家族
- 友達
- 駐車場あり
- キャッシュレス決済可
- 景色が良い
- 送迎あり
- 温泉
- レジャー施設
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

鳥羽シーサイドホテルの自慢は、当館の名称にもなっている「湯めぐり」。開放感あふれる風見の湯をはじめ、海に一番近い露天風呂の岬の湯と、スパ気分を満喫できる汀の湯。趣の異なる3つの大浴場で、心ゆくまで湯めぐりをお楽しみください。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- 【入浴料】
1名 2,000円(税込)
【受付時間】
14:00~22:00
※料金には浴用タオル、バスタオル貸出料金を含みます。 - 営業時間
- 5:30~10:00/13:00~24:00
※季節・メンテナンスの状況により変更となる場合がございます。 - 定休日
- 不定休
- 決済方法
- 現金/JCB/UC/DC/Master/VISA/AMEX/ダイナーズ/セディナ/PayPay/ALIPAY
- 駐車場の台数
- 200台
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- 予約不要
- 電話番号
- 0599-25-5151
- その他備考
- 詳細は公式サイトをご参照ください。
- 公式サイト
- https://www.tobaseasidehotel.co.jp/
- アクセス
- ■近鉄「鳥羽」駅1番出口より送迎バス定時運行
- 住所
- 〒517-0021 三重県鳥羽市安楽島町1084番地
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.1(全2102件)
-
評価:
初めての利用です、ホテルまでの道が最後の信号のあと細いので不安になりました。道が合っているのかと言う観点です。 到着した時に感じたロビーの雰囲気は広くて良い印象です。 最近はギリギリの広さのロビーが多いなか、好印象です。 スタッフの方は人数的にも不足感もなく、気の利いた動きをされており、有り難かったです。 大浴場は3棟の建物に一つずつあり、それぞれの特徴があり、面白かったです。 印象的なのは、ぬるめの湯温の露天でした。 食事は感動するレベルではないものの、普通に美味しく頂ける感じでした。 部屋は、和洋室にしましたが、古さは否めないものの、広さ的に充分で特に不満は無かったです。 総じて、ゆとりを持ったスタッフが多く、その事が好印象になった気がします。 あと、インバウンド客が少ないのも、ありがたいです。
-
評価:
団体でイベント、宴会とありましたので、値段もわからずに行ってきました。 ベッドの無い部屋で5人で寝ました。海は穏やかで気持ちの良い眺めでした。棟が3つあり温泉もそれぞれありました。 望館で泊まりました。お風呂を3つ入って人は一番 望が一番広くていい。と言われて確かに納得です。おかげ横丁で列が出来る牛乳を飲んで、満足🈵️😃✨して帰りました。通路にもあるし、望のお風呂出てすぐにもありました。確かに美味しかった。 中年マダムは、真珠を買いあさりました。すごい売れ行きだったと思います。100万越えのもありましたが。2000~3000のの物が飛ぶように売れ、私の回りで3人が同じネックレスを買ったほどでした。 食事はアワビが柔らかくて美味しかった~☺
-
評価:
2025年7月家族旅行で訪問 鳥羽水族館でおもいっきり遊んだ後にチェックインしたので、プールはちらっと見た程度で利用せず… 小さなお子様がワイワイと楽しんでいました。 客室:和室でお布団でした。施設自体が古いけど清潔感があるお客室でした。 夕飯:海岸沿いの宿にある普通のビュッフェという印象です。 特筆して美味しかったものはありません。 無難にまとまった食事という感想です。 大浴場:3種類あり サウナ目当てで入った大浴場のお風呂は温泉ではなかったのが残念(他の大浴場は温泉でした。) サ室は92度位で意外と本格派でした。 水風呂は循環などしない、水道水を流し込むタイプなので真夏の訪問でしたので、水温は28度くらいでぬるくて体が全然冷えません。 ととのい椅子はありません。 悪くはないけど、そこまで良いともいえない宿でした。 どこにでもある普通のお宿という印象です。
-
評価:
去年に引き続き、印象が良かったので今年の夏も宿泊させて頂きました! 去年は海側の部屋で、最上階?だったからか海の景色が一望出来て、たくさんの船の行き来を見たり子ども達が大興奮でした♡今年は予約が空いてなく、山側のお部屋で景色が残念でしたが、、 淡水と海水プールがあったり、花火プレゼントがあったり、打ち上げ花火も!ビンゴ大会、スタンプラリーと子ども達の喜ぶ事だらけで大満足の様子でした! 温泉も3つあり、最高です♡ お風呂上がりのフルーツ牛乳🐮最高です!! エスカレーター降りた付近で2歳の娘が騒いでいたので「静かにして!迷惑なるでしょ!」と私が言っていると、「元気いっぱいでパワーをもらえました。良い思い出をたくさん作って下さいね!」と優しく声をかけて下さってありがたかったです。 鳥羽水族館もすごく近くて最高でした⭐ 来年も絶対行こな!と子ども達に言われているので また海側のお部屋で泊まりに行かせていただきます♡
-
評価:
初めて利用しましたがまたリピートしたいし人にもおすすめしたい素敵なお宿でした! 建物が古い、昔ながらの〜と口コミが多かったのでどんなものかと思いましたが外観はリゾートホテルみたいで大きくて豪華ですし、室内は確かに使い古された感も否めないですが洗面やトイレなどはおそらくリフォームされていてとても綺麗で広々使いやすかったです。(洗面スペース2つありました。) 一般客室に持ち帰りのアメニティはありませんが備え付けで化粧水、乳液はありました。 歯ブラシ、歯磨き粉、ヘアブラシも客室にあり。 大浴場には化粧水、乳液、ヘアオイルあり。 シャンプーやメイク落とし、洗顔もいろんな種類が置いてあり、またカップに入れて使うという仕様なので清潔で良いと感じました。 お料理はとにかく豪華でした! 夜は個室会席、朝はバイキングのプランにしました。 個室は、完全に個室となっていてプライベート空間でお料理が楽しめましたし、子どももいたのでお隣を気にせずゆっくり食べられました。 また畳の部屋ですが子ども用ハイチェアを用意くださいました。 子どもはお子様プレートで、ハンバーグ、エビフライ、コーンスープ、デザート、ご飯、サラダ、ジュースでした。 大人はとにかく品数が多く、新鮮なお刺身特に伊勢海老の刺身が甘くてとろけて絶品でした。 松阪牛も脂が乗っていて美味でした。 最後のご飯は大体白米かと思うのですが青菜の混ぜご飯に佃煮が載っていてとても美味しかったです。 夏休みのプランでは夕食もバイキングの安いプランがあるかと思いますがお子様ランチもありますし個人的には割高でも会席をおすすめします。 諸事情でイレギュラーなことがあり、1名夕飯の時間に間に合わなかったのでもう食事は諦めていたのですが遅くまで待っていただけて、無事最後まで食事も楽しめました。 また子どもが椅子で寝てしまった時も、座布団と毛布を持ってきてくださり、最後までゆっくり食事ができました。 本当にホスピタリティ溢れる接客で心まで癒されました。 食事処のスタッフさんだけでなく、イレギュラーな事象に対応下さった館長さんもとてもお優しく気にかけてくださり本当によい旅になりました。 プールとキッズルームはチェックイン前、チェックアウト後も使えて子連れに優しいです。 キッズルームは大広間にボールプールや大きなジェンガ、テーブルゲームなどがあり小学生未満が利用していたので安心でした。 本当に最後まで良い思い出が作れたのでまた旅行の際は利用したいです。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月18日 時点)