ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
ナトゥールヴァルト富良野のコンセプトは「旅人の第二の我が家」。ご自宅やご実家のように気ままにのんびりとお過ごしいただけるコンセプトホテルです。無料サービスが豊富で、真心こもった接客を心がけております。ウエルカムベビーのお宿に認定されており、お子様連れのファミリーにうれしいサービスも充実しております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- いつでも可能
- 総部屋数
- 81室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 70台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「富良野駅」から車で8分
■「旭川空港」からふらのバス乗車→「富良野駅」で約1時間
■札幌からお車で約3時間
■旭川からお車で約1時間 - 電話番号
- 0167-22-1211
- 住所
- 〒076-0034 北海道富良野市北の峰町14-46
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全1046件)
-
評価:
10/7に友人と宿泊しました。 食事に一工夫があり見た目も可愛く 美味しかったです 食材が、素晴らしいです。野菜も地産地消 ミニトマト甘くて最高。富良野マイクロきゅうり始めて見ました。イクラもたっぷり 焼肉の牛肉は柔らかく帆立も大きい。 ホッケも脂乗ってて美味しかったです 食べきれないのが残念笑 いっぱい食べれる人は、凄くお得だと思います 露天風呂で運転の疲れも取れました 脱衣所が狭いのと部屋のバストイレへの段差が高めなのが気になりましたが、それ以上に他に評価出来る所が多いので気にしないことにします 食事が満点ですしスタッフの方も お客様の気持ちになって声かけしてくださいます。写真も1テーブルづつ撮りましょうかと来てくださいました。 わたし接客業ですが、スタッフみなさんでどうしたらお客様に喜んで貰えるか話し合っているのだろうと想像出来ます 支配人らしき方もお客様に声かけてました 帆立の美味しい焼き方も お手伝いしていただきました ガス缶が、気がついたら空になり焼けてない時間が発生してしまい。 90分の所、10分延長してくださいました おかげで完食することができました 色々気がきくホテルだと 友達も絶賛してました。 千葉県人ですが、来年、主人と北海道に行く予定なので主人にも美味しく新鮮な食事を堪能させてあげたいと帰宅後話しました また来ますー
-
評価:
家族4人で宿泊しました。客室やホテル全体には古さを感じます。が、清潔にはされています。簡易ベッドが硬すぎるので寝心地は悪く改善していただけたら助かります。子供が楽しめるアクティビティが沢山あり、そこは素晴らしいと思いました!子供たちがとても喜んでいました。ただ、アクティビティが多すぎるので、アイスだったり、ビールや居酒屋さんでお酒を楽しむようなサービスは時間制限をもうけないか、余裕がある時間だと助かります。休暇でいっているので結局時間に追われてバタバタしていたような気がします笑 また、朝食ビュッフェは最高においしかったです!海鮮丼がお気に入りでした。個室の仕切りがあるのもよかったです。ただ、こちらもきっちり1時間。子連れは子供の分も配膳していたりすると、それだけで20分経過しました。ホテルの朝ごはんくらいゆっくり食べたかったのに残念です。「できるだけ1時間で」くらいにして、少し余裕ある食べ方を提案してほしいです。期待をこめて⭐︎3つで。
-
評価:
初めて利用させていただきました。 ホテルに到着しました、スタッフからの挨拶や案内がありません。 ウェルカムドリンクや子供用のお菓子が設置されておりましたが、タバコ臭が酷いため周囲を見たところ、隣が喫煙室となっておりました、残念。 居室に入ると埃っぽく、設置されている棚の下には前のお客さんのものと思われるペットボトルがあり不快感。 エアコンも古く、夜間は暑くて子供が寝付けずでした。窓は虫が入るから開けていけないとのことでした。 カーペットの汚れも酷く衛生的ではありませんでした。 更に、Wi-Fiに接続しましたが全く繋がりません。Wi-Fiは利用出来ないと思った方が良いです。 もう2度と利用することはありません。
-
評価:
ともかくホスピタリティのレベルが低いです。 到着時の案内も不親切で「大きな荷物があったら先に出してから向かいの駐車場に停めてください」と言われ、1歳10ヶ月の子どもを抱えて、大きめのボストンバッグ2つを肩に担いで車を見送ったら「大きな荷物はないですねー」と手を貸してくれることも台車を貸してくれることもなく、更にフロントへも案内されず、ただ放置されました。 チェックイン時も荷物と子どもで両手が塞がってる状態なのに、特に気遣われることもなく、更にはお決まりのセリフなのであろう館内説明を某女性芸人のアパレル店員のコントのような早口で言われ、聞き取れやしない。チェックアウト時も同様で、機械的かつ紛失物があったため届いていないか聞くと、「これしか届いてないでーす」と。 普通、特徴聞いて見つかったら連絡くらいの対応してくれるものだと思いますが、、、。 食事も朝食は時間入れ替え制で60分しかなく子どもを連れての60分は子供に食べさせてほぼ終わりみたいな感じで楽しめませんでした。ハンバーガーは美味しかったですが、料理の味は普通。品数も少ないし、デザートはソフトクリームだけ。パフェが作れると言ってもトッピングもアラザンやコーンフレーク、ソースが少しある程度。ピザは冷めて特に耳が硬すぎでした。 ハンバーガーを作ってる年配の男性も無愛想で、「ハンバーガーはこちらで頼んだらいいですか?」と聞いたら「ここ以外でどこで頼む?」と言われ、イラっとしました。 女性浴場のシャンプーバイキングもHPの写真と違ってオシャレなレイアウトではなく、種類も3種類くらいで残念。脱衣所も狭く、露天風呂は大きな蛾がドアやベンチにへばり付いてたり、浴槽にボチャンと入ってきて恐怖でした。 ウェルカムベビーのお宿ということで子どもが楽しめるかなと思い、アソビバの利用を目当ての宿泊でしたが、大きい子たちが乱暴に遊んでて、小さい子は危ないです。10:00チェックアウト後、12:00まで遊べるということで行ってみたら、遊具やボールプールのボールが片付けられてて、残骸のようなアソビバでした。 良かった点は、80〜100サイズの館内着やオムツ、子供用の歯ブラシ、汚れ物を入れる袋、防水シートがアメニティとしてあった点、洋室でも靴を脱いで利用出来る点、大浴場の利用時間が長い点、お湯質は柔らかくとても良かったので赤ちゃんの温泉デビューにはいい点です。 HPを見て子どもが楽しめそうな雰囲気だったので期待して行きましたが、HPが盛られ過ぎてたという印象でした。
-
評価:
こどもの誕生日で利用しました。 遊び場やスタンプラリー、ウェルカムスイーツビュッフェなど、未就学の小さなこどもたちが楽しめるような工夫がたくさんありました😊 ごはんは盛り付けもキレイでしたし、どれもとても美味しかったです! とくに夜と朝出ていた2種類のカレーと朝食のハンバーガー、いくらがおいしかったです! 設備が古かったのと、お風呂が狭いので⭐3つになりましたがサービスはとてもよかったです😊
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月23日 時点)



