- 宿泊施設
- ふるなびトラベル予約
- 北海道地方
- 北海道
- 富良野・サホロ・トマム
ホテルムニン富良野
4.4 (285)
- 36,000
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 家族
- 子供可
- カップル
- 友達
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

「Time moves in one direction, memory in another.」Muninとは、北欧神話のワタリガラスで「記憶」を意味します。北欧と和が調和した空間は、お客様に温かな家を感じていただけるようデザインしました。旅の良き思い出を記憶して欲しい…そんな願いを込めたホテルです。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 29室
- 温泉
- なし
- 駐車場の台数
- 17台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「富良野駅」より車で約8分
- 電話番号
- 0167-56-7773
- 住所
- 〒076-0034 北海道富良野市北の峰町10-23
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 館内での密閉・密集・密室の回避
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全285件)
-
評価:
部屋のきれいさや、大浴場の雰囲気はルートインホテルを彷彿とさせました。 ひと言で言うと家族連れ向けのルートインという感じです。 ロビーにはオセロやトランプなど少し遊ぶことの出来る空間もあり、部屋も広々としていました。 大浴場も飾り気はありませんが、とても綺麗でした。 内湯のそれは完全にルートインでした笑 素泊まりだったので食事については評価できかねますが お得にキレイなホテルに泊まりたい方にはうってつけです。 家族連れでなくてももちろんおすすめ出来るホテルです。
-
評価:
当日のお任せプランで予約しましたが、広々としたツインタイプのお部屋を用意していただき、大変快適に過ごせました。特に、トイレとシャワーが独立していたのは、使い勝手が良く嬉しかったです。 また、1階には大浴場があり、旅の疲れをゆっくり癒やすことができました。 楽しみにしていた朝食は、道内産の食材がふんだんに使われており、その中でも特にとうもろこしご飯が甘くて美味しく、印象的でした。全体を通して、とても満足度の高い滞在となりました。
-
評価:
富良野観光で2泊利用しました。 館内は綺麗で、ラウンジ(朝は朝食会場)も温もりがあり雰囲気が良かったです。珈琲と紅茶のサービスも嬉しいポイント。 また、ラウンジの入り口には近隣のカフェや飲食店などの情報がA4用紙に印刷されたものが置いてあり、夕食を何処に食べに行こうか迷っていたので助かりました。 アメニティは1階で必要なものを頂いていくスタイルで、部屋にはおいてありません。お部屋にもよるのかもしれませんが、私たちの部屋はシャワーのみだったため、お風呂大好き日本人なら大浴場利用になるかと思います。ただしこの大浴場が曲者で、女性側の話になりますが洗い場が4つしかありません。私は早い時間でタイミングが良かったので他に誰もいませんでしたが、後から大浴場を利用した友人は洗い場が空いておらず全裸で待つ羽目になったと言っていました。 浴槽自体は内風呂と露天風呂の2つがあるので身体さえ洗えれば困る事ないのですが、中々にシビアな問題かと思います。 また、脱衣所も洗面台の椅子が2つしかないため髪の長い方が髪の毛を乾かしていると延々と待つかドライヤーを諦める必要があります。友人は諦めたようです。※部屋にもドライヤーはあります。 部屋にシャワーしかない以上、日本人の多くは大浴場を利用すると思うのですが完全にキャパオーバーです。富良野で比較的新しいホテルなので、恐らくインバウンドのお客さんがメインターゲットなのかもしれません。 また、メインの駐車場に停められる台数が少ないため遅く到着すると第二駐車場になりますが、第二駐車場は砂利駐になるためキャリーケースの場合は先にホテルに横付けして荷物を下ろした方が良いかもしれません。 また、ラウンジに置いてある紅茶を朝食時にも利用出来たら嬉しかったです。夕方以降はルピシアのルーズリーフティーなのに、朝食時は(確か)リプトンのティーパックで種類も2種類だけで残念でした。後、朝は紅茶&珈琲コーナーにミルクのポーションが置いてあるのに、夜は置いていないのも地味に気になりました。 それぐらいでしょうか。 とはいえ、お風呂の問題と、第2駐車場が砂利駐な点以外は朝食も美味しかったですし、お部屋も広めで良かったです。
-
評価:
室内も大浴場も新しくキレイ。ラウンジのコーヒー等の飲み物も美味しく充実していました。妻はまた泊まりたいと言っています。
-
評価:
めちゃくちゃ綺麗! オーナーのおもてなしの気配りがすごい!! ウェルカムドリンクを楽しめるラウンジはなんと夜23:30まで、明日も早いだろうに本当にお疲れ様です。 豆を自分でドリップして飲むコーヒーが本当に美味い。いつもいかに薄めに作っていたか痛感します。。21:00まではワインも飲めます。 その他ハスカップやラベンダーのデトックスドリンクもすごく香り豊かで美味しい。 お部屋はもちろん、館内はどこも清掃が行き届いて綺麗。朝ごはんもどれも美しく上手く最高でした。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)