ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

「自然の中で、自然を感じ、自然を大切にする」新潟県と長野県にまたがる妙高戸隠連山国立公園にあり、青い空・深緑の木々に囲まれたキャンプ場。爽やかな風がキャンパーを出迎え、夜には満天の星空が広がります。雨飾山の登山口横に位置している事もあり、キャンパーだけでなく登山者も多く訪れます。キャンプ場の近くには小谷温泉山田旅館や鎌池などがあり、温泉や自然を満喫できます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
- ■オートキャンプサイト
【料金】
<サイト使用料>
3,300円~
<施設利用料>
中学生以上 1,100円/人
小学生 550円/人
ペット 550円/匹
その他ウッドデッキサイトや常設テントサイトあり
■登山者用テントサイト
【料金】
1泊 1,320円/人
■レンタル品
手ぶらセット(4名様)8,800円
その他キャンプ用品あり - 営業時間
- 9:00~18:00
(施設営業期間は6月中旬~10月) - 定休日
- 不定休
- 決済方法
- 現金/各種クレジットカード決済/各種QRコード決済
- 駐車場の台数
- 40台
- EV充電設備
- なし
- ご利用方法
- ネット予約
- 電話番号
- 0261-85-1045
- その他備考
- 詳細は公式サイトをご参照ください。
- 公式サイト
- https://www.amakazari.com/
- アクセス
- ■長野自動車道「安曇野IC」からお車で90分
■北陸自動車道「糸魚川IC」からお車で50分
■上信越自動車道「長野IC」からお車で80分 - 住所
- 〒399-9511 長野県北安曇郡小谷村中土18926-1
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全288件)
-
評価:
雨飾山登山口にあり、前泊して早朝から登ることが出来るので安全登山にもつながります。施設も充実しているので、キャンプに慣れてない人でも安心です。ただ登山者用フリーサイトは駐車場隣接のため、夜遅くに車中泊目的で来る車もあり少し落ち着かない気もします。テントは下山後の撤収OKなので、とても助かりました。
-
評価:
登山時に売店で利用させてもらいました。お店の方がとても感じ良かったです。キャンプや登山前日にテント張って泊まるのも良いなと思います。また利用したいです。
-
評価:
ソロツーリングでウッドデッキオートサイト利用。 広いサイトで展望がよく、のんびり過ごすには絶好の場所でした。 キャンプ場も手入れが行き届いており心地よく過ごすことができました。 山奥ということもあって鳥のにぎやかな環境です。 キャンプ場の設備は十分そろっており、どれも奇麗な状態で準備されていました。 本当に不備のないキャンプ場です。 6月の梅雨の合間の晴れ、日中は茹だるような暑さも日が陰ればさすが山の中、一気に涼しくなりました。 焚き火をしながらビールとソーセージで山を静かに眺める、期待していた過ごし方が出来ました。 本当に楽しく過ごさせていただきました。 最後にスタッフの方々お心遣いにお礼申し上げます。
-
評価:
みんなにお勧めしたいキャンプ場。今回は登山のついでに利用。予約なしで利用できる登山者向けサイトもありますが紅葉の時期の三連休で心配だったので予約しました。結果、予約なしで貼れる場所はあったのですが、有料サイトの方が眺望が良いのでそこは良かったです! 携帯の電波はギリギリ一本入ってましたが、もう携帯なんて見なくて良いから山を見ながらコーヒー飲んでゆったりしたいと思えるところ。 キャンプ場初心者だからかもしれませんが、ゆったりとした区画、予約制なのでギチギチにテントを張ることもなく、お隣さんがいても充分に距離が空いており気にしなくて良い! 家族連れが少ないからか夜も静か。トイレやシャワー、売店でのドリンク販売もあるし、ゴミの分別回収もしっかりしてます。とーっても静かで穏やかな時間を過ごせました。帰りにスタッフの方々がわざわざ外まで出て笑顔で手を振ってくれてなんだかとても気持ちよく出発できました!
-
評価:
家族キャンプでお世話になりました。 雄大な大自然、最低限の手の加え方で自然なままにしてある川、眺望のいいサイト、親切なスタッフさん、 キャンプ歴8年ですが、とてもいいキャンプ場を見つけることができました。 小谷村の村内を抜けて、壮大な堰堤や川が見える山道を抜けてキャンプ場に行けます。 キャンプ場につくまでも楽しむことができます。 川遊びができるとこまでも、冒険でした。 幼稚園児でも遊びやすい川です! 子どもや犬にも親切にしていただき、素敵な思い出ができました。 毎年お世話になりたいと思います。 細かいことですが、シャワーが1ブース15分で300円、ドライヤーレンタル100円が破格で感謝です。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)