• 宿泊施設

白馬アルプスホテル

3.4 (549)

15,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 景色が良い

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
白馬アルプスホテル

緑の樹々や透き通る風に心癒され、大自然の摂理や光輝く朝日に言葉を失い、雪質に魅了され山を駆け巡る歓び。雪の中を水着で楽しむサウナやプール。さらに山と海の恵みを楽しめるビュッフェとフリーフロー。美しい自然と新しい白馬が融合するマウンテンリゾートで心はじけるステイを。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
138室
温泉
なし
駐車場の台数
300台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://hakuba-alps.co.jp/
アクセス
■長野自動車道「豊科IC」より80分
■上信越自動車道「長野IC」より60分
電話番号
0261-82-2811
住所
〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村千国乙12851

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.4(全549件)

評価:

3日間、スノボ旅行でお世話になりました。 フロントの方は、お疲れなのか丁寧ですが気持ちの良い対応ではありませんでした。どこか冷たさを感じてしまいました。 部屋はアルプスルームという和洋室でしたが、荷物が多くなる旅行のため広くて収納もあり良かったです。古いですがしっかりとお掃除されていて清潔でした。 ご飯は朝夕ともバイキングでしたが、もう少し動線を考えていただけるとありがたいなぁと思いました。一列になってしまうので、もう少し分散して配置していただけたらありがたかったです。信州のものがあったり、内容は素晴らしかったです。 一番の不満点は、ホテルのHPにリフト早割券と大々的に書いてあるので購入していったのに、ホテル宿泊者ならフロントでそれよりもだいぶ安く購入できてしまうこと。 いや書いておけよと。 いろいろ書きましたが、雪に恵まれた3日間、とても楽しい旅行になりました。お世話になりました。

評価:

ゲレンデに直なので予約しました。他のレビューの通りホテルはふるかったです。お化け屋敷みたいな。。。電気は暗い。壁が薄いせいかとなりの部屋の音も聞こえまくり。となりの部屋が夜中うるさくて寝れませんでしたとフロントにいったら、申し訳ございません。のみ。絶対思ってない。お湯を沸かすポットはあるのに、今時緑茶だけのサービス。冬なのに自販機のコーヒーは全部冷たいのしか売ってない。他に食べるところが近くに無いため、夜はバッフェにしましたが、メールで大人4900円子供は2千円くらいと書かれていたのに、子供もお大人と同じか価格と請求せれました。メールとは違いますねというと、メールが間違ってるいるというだけで安くはならず。子供の食べる量を考えると、子供料金作ればいいのに。 チェックアウト後荷物も有料でしか預かってくれません。チェックアウト後の入浴も別料金。 レンタルもおじさん忙しくてイライラ、ものも古くて全てがお金、お金って感じでした。 部屋も高いうえ、サービス最低。 次は絶対泊まりません。 他のお客さんにもお勧めしなせん。

評価:

設備もサービスレベルもハイシーズンにしては割安で値段相応です。 家族で利用しましたが、利用客の半数は中国、欧米系、子連れ客も多い印象。欧米系の方の多くは水着で露天ジャグジーを楽しんでました。 ロッカールームから乗鞍のゲレンデ直なのが何よりの利点。アメニティは揃ってますし、暖房設備もお風呂も特に不便はありません。食事も🍽過不足ないビュッフェでした。 スキー合宿に慣れた人には充分、雰囲気よく楽しみたいという人には物足りません。 注意点 ・夕方に到着すると1台分の幅しかない車寄せにツアーバスが長居して塞いで坂道渋滞になります。荷降ろしは出来ず30分もただ待つだけ、その間ホテルのスタッフは誰一人整理や案内に来ません。 ・雪かきは朝4時から1時間ほど、騒音が気になる人は寝られません。車周りは自分で雪かきして脱出になりますが、スコップはホテルに1-2本しか置いてないので、持参をオススメします。

評価:

白馬乗鞍高原スキー場訪問のために、利用しました。ゲレンデサイドでスキーインができるのでとっても便利。夜のバイキングも焼き立てステーキや、柔らかいラムのローストなど、自分好み。さすがに入りませんでしたが、プールがありその横には屋外のサウナ、カラオケと盛りだくさん。部屋は実は古い建物なので期待はしなかったのですが、清潔感がありきちんとしていました。もうこれはお願いレベルなのですが、地下のレンタルスキーコーナーにちょっとしたお菓子や飲み物が販売されていると嬉しいです。また利用したいなと感じました。

評価:

ファミリールームをご用意いただきました。 改装されたばかりでとても綺麗なお部屋で、また暖房も充分効いていて過ごしやすかったです。お料理はビュッフェ式でいただきましたが、充分満足できる内容で一通り美味しくいただきました。 事前に口コミを読んで少し心配でしたが、年末年始にご対応いただけたことに感謝いたします。ありがとうございます🎍

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月17日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。