• 宿泊施設

白馬アルプスホテル

3.4 (556)

15,000
  • ホテル
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 景色が良い

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
白馬アルプスホテル

緑の樹々や透き通る風に心癒され、大自然の摂理や光輝く朝日に言葉を失い、雪質に魅了され山を駆け巡る歓び。雪の中を水着で楽しむサウナやプール。さらに山と海の恵みを楽しめるビュッフェとフリーフロー。美しい自然と新しい白馬が融合するマウンテンリゾートで心はじけるステイを。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

注意事項
ご予約は公式サイトのみでお受付致します。
チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックイン時
決済方法
現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済
総部屋数
138室
温泉
なし
駐車場の台数
300台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://hakuba-alps.co.jp/
アクセス
■長野自動車道「豊科IC」より80分
■上信越自動車道「長野IC」より60分
電話番号
0261-82-2811
住所
〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村千国乙12851

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.4(全556件)

評価:

白馬にあるホテル 昔、スキー客を迎えによく来ましたが初めて宿泊しました。 玄関先は大型バスが1台止めれる程度 入り口までは10段程の階段があります。 一応、横にスロープもあります☝️ 到着時は従業員さんが荷物を全て階段の上まで運んでくれました⭕️ 大浴場♨️は大きめの内風呂が1つと小さな露天風呂が1つ、サウナもありました。 ただ、脱衣所のタイルカーペットがシミだらけ💦💦💦 部屋はベッド2つに和室でふつう 所々、壁紙が剥がれていました。 トイレ🚽は寒い地方なのにシートヒーターが無く冷たかった💦 ミネラルウォーターや空気清浄機などもありません。 夕食、朝食ともにバイキング🍴 内容はまぁまぁ良かった☺️ 外観は立派ですが、いかんせん古い

評価:

3日間、スノボ旅行でお世話になりました。 フロントの方は、お疲れなのか丁寧ですが気持ちの良い対応ではありませんでした。どこか冷たさを感じてしまいました。 部屋はアルプスルームという和洋室でしたが、荷物が多くなる旅行のため広くて収納もあり良かったです。古いですがしっかりとお掃除されていて清潔でした。 ご飯は朝夕ともバイキングでしたが、もう少し動線を考えていただけるとありがたいなぁと思いました。一列になってしまうので、もう少し分散して配置していただけたらありがたかったです。信州のものがあったり、内容は素晴らしかったです。 一番の不満点は、ホテルのHPにリフト早割券と大々的に書いてあるので購入していったのに、ホテル宿泊者ならフロントでそれよりもだいぶ安く購入できてしまうこと。 いや書いておけよと。 いろいろ書きましたが、雪に恵まれた3日間、とても楽しい旅行になりました。お世話になりました。

評価:

ゲレンデに直なので予約しました。他のレビューの通りホテルはふるかったです。お化け屋敷みたいな。。。電気は暗い。壁が薄いせいかとなりの部屋の音も聞こえまくり。となりの部屋が夜中うるさくて寝れませんでしたとフロントにいったら、申し訳ございません。のみ。絶対思ってない。お湯を沸かすポットはあるのに、今時緑茶だけのサービス。冬なのに自販機のコーヒーは全部冷たいのしか売ってない。他に食べるところが近くに無いため、夜はバッフェにしましたが、メールで大人4900円子供は2千円くらいと書かれていたのに、子供もお大人と同じか価格と請求せれました。メールとは違いますねというと、メールが間違ってるいるというだけで安くはならず。子供の食べる量を考えると、子供料金作ればいいのに。 チェックアウト後荷物も有料でしか預かってくれません。チェックアウト後の入浴も別料金。 レンタルもおじさん忙しくてイライラ、ものも古くて全てがお金、お金って感じでした。 部屋も高いうえ、サービス最低。 次は絶対泊まりません。 他のお客さんにもお勧めしなせん。

評価:

このホテルでひどい経験をしました。チェックアウトの際に、メインエントランス近くの駐車場で袋を忘れてしまいました。その中には、スノーボードの装備やその他の個人用品が入っており、総額10万円以上でした。ホテルに問い合わせたときにはすでになくなっており、誰かに盗まれたのです。日本は思われているほど安全ではないので、持ち物には十分注意してください。 I had a terrible experience at this hotel. I forgot a bag in the parking lot near the main entrance at checkout. It contained snowboard equipment and other personal belongings worth more than 100,000 yen. When I contacted the hotel, it was already gone—someone had stolen it. Japan is not as safe as people think, so be very careful with your belongings.

評価:

黒部立山アルペンルート横断ツアーで宿泊 昭和レトロな感じ 19時ホテル着、翌日も早朝出発のため、夕食ビュッフェ付き、温泉大浴場有り、入浴して寝るだけなら、とてもコスパ良し。浴衣も有り。 ※大浴場にはシャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、綿棒、ドライヤーは有るが、化粧水や乳液などは無い。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月17日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。