リゾートイン・マリオンシナノ

3.4 (153)

12,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉

この提携店は
長野県小谷村
トラベルポイントがご利用いただけます

自治体のご紹介
リゾートイン・マリオンシナノ

白馬山麓、栂池高原の麓に位置し、スキー&スノーボード、トレッキングに便利なリゾートホテル。ゴンドラ駅まで徒歩3分、北アルプスの眺望が美しい「白馬姫川温泉」天然温泉展望大浴場完備。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・銀聯
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
36室
温泉
あり
駐車場の台数
15台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
JR白馬駅より路線バス20分「栂池高原」バス停下車
JR南小谷駅より路線バス20分「栂池高原」バス停下車
電話番号
0261-83-2606
住所
〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村千国乙12840-1

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
飛沫防止パーテーションの設置
館内での密閉・密集・密接の回避
エレベーターの利用人数制限
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底
空間除菌機設置、CO2メーター設置

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:3.4(全153件)

評価:

スノーボード2泊3日、マイカープランで来ました。食事が美味い不味いだのどうでも良い(美味い)ので私的に知りたかった情報を。 各階のエレベーター前に分別のゴミ箱あります。 和室302号室はユニットバストイレ付冷蔵庫、金庫あります。布団は自前で。アメニティは2日分のタオル、歯ブラシ。バスタオルと浴衣は2日通しね。サイズ違えばロビーに置いてあります。 コンセントは2個口あり。 食事時間は18時からの限定…選べません。 朝食はバイキングで、品数は30位です。和洋折衷です。コーヒー、オレンジジュース、牛乳などありましたよ。 大浴場は洗い場8人ほど、シャンプー、トリートメントは3種類ほどお好みで使えます! 駐車場については、基本ホテル横には置けないです。提携の栂池サンプラザホテルが100m、グランシャムが360m位でしょうか。混み具合によりますね。私はサンプラザでしたので苦ではありませんでした。 喫煙所は、ロビー横の喫茶コーナー一角にあります。

評価:

安めのリゾートホテルだけど、栂池のゴンドラゲレンデに近くて便利ですね。 アーリーチェックインや滑ってから帰りたい人用の対応もあります。 食事も質より量の修学旅行的な感じ。 お風呂も温泉なのでコスパよくゲレンデで滑りたい人にはオススメです。

評価:

お部屋は、和室希望したら二人で8畳部屋でした。 広くはありませんが、二人で宿泊なら問題ない広さでした。 部屋には冷蔵庫、湯沸かしポット等々、標準的な設備もついていました。ゴミ箱がとても大きくてよかったです。 食事もフツーに美味しかったです。 駐車場はチェックイン~チェックアウトまでしか停められず、チェックアウト後は有料とのことでした。 ただ当方が宿泊した時は、ホテルの駐車場が満車で置けない状態だったらしく、フロントの担当者に「駐車場が今、満車です。向かい側にあるホテル『サンプラザ栂池』と契約しており、そちらの駐車場におかせてもらえるようにしてありますので、こちらの駐車券を持って『サンプラザ栂池』に行って下さい」と言われました。 『サンプラザ栂池』に行って駐車場はどこにあるとか、どの位置に停めたらいいかとか、駐車券をフロントガラスの見えるところに置いておく等々の注意事項を確認してのですが、こちらの駐車場はチェックアウト後も無料で駐車禁止出来るとの事で、ホテルから少し離れた場所(200mくらい)に停めることになったけど、ラッキーでした。 お風呂は温泉なのもよかったです。 ホテル内の売店でおみやげを購入出来たのもよかったです。

評価:

立山黒部アルペンルートのツアーで宿泊。昔ながらのスキー客用のホテルって感じで、すごく懐かしい感じがしました。 周辺のホテルも同様で、30年前にタイムスリップしたみたい😳 食事は普通に美味しいです。

評価:

部屋が狭い。和室で座椅子もない。大浴場って言っても5〜6人でいっぱい。夕食のご飯は催促しないと持って来なかった。大浴場エレベーターで4階に上がって階段で5階まで。階段に案内がなくてウロウロしました。夕食のおかずはまぁまぁ。スタッフが外国人で食べてる途中から片付けるけど一言声掛けた方がいい。朝4時半朝食。笹の葉寿司ご飯がイマイチ。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年6月1日 時点)

長野県小谷村

自治体のご紹介

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。