
白馬山麓、栂池高原の麓に位置し、スキー&スノーボード、トレッキングに便利なリゾートホテル。ゴンドラ駅まで徒歩3分、北アルプスの眺望が美しい「白馬姫川温泉」天然温泉展望大浴場完備。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
施設情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB・VISA・マスター・AMEX・UC・DC・NICOS・ダイナース・UFJ・銀聯
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 36室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 15台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- JR白馬駅より路線バス20分「栂池高原」バス停下車
JR南小谷駅より路線バス20分「栂池高原」バス停下車 - 電話番号
- 0261-83-2606
- 住所
- 〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村千国乙12840-1
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 飛沫防止パーテーションの設置
- 館内での密閉・密集・密接の回避
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
空間除菌機設置、CO2メーター設置
ご利用前に必ずご確認ください
ホテル・旅館のご予約はご自身で行ってください
-
宿泊予約サイトでのご予約時に
必ず現地決済を指定してください -
宿泊予約サイトでのご予約時に
「ふるなびトラベル利用希望」と
宿泊予約サイトで要望をご記入ください -
チェックイン時に
ふるなびトラベルを利用したいと
スタッフにお伝えください
このホテル・旅館が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.5(全127件)
-
評価:
GW,ツアーで行きましたが、昔ながらのスキー場の為のホテルって感じで古くさく感じますが、この辺りのホテルはみんなこんな感じなので、都会のホテルってイメージで泊まると(*_*) しかし反対に夕飯は地元の料理が食べきれ無いくらい種類多く出て来るので旅を楽しむには(^o^)v 但し若い人達「洋食類」は❌ 反対に和食は◎ ワイハイもフロント付近は使えるのですが1階の売店「お土産有り」に行く所は分かりやすくにくく、レジは現金のみです。周りに何も無い中、種類もバラエティーに有りホテルに泊まらない近くの人が買い物に来てましたf(^_^; 御飯時のお水はおすすめです\(^_^)/ 飲んで見れば分かります。
-
評価:
比較的低料金で、泊まれる。食事はまずまずだが、応対が丁寧。部屋は古いが、よく整備されている。
-
評価:
従業員さんも、感じよく、お料理もけっこうおいしくて、お部屋は、角部屋で、広かったです。 一階にも、お土産やさん、近くに、ヤマザキデイリーストアもありました。 まわりは、閑散としていました。
-
評価:
ゲレンデにも近くレンタルスキー、コンビニもすぐそば、立地は最高です。
-
評価:
昼食でお邪魔しました うまい鶏白湯チャーシュー麺が絶妙な美味さ。 2種のロースとバラのチャーシューもかなり気に入りました プースーの旨さと言い夜のおでんで一杯も気になりました
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2022年6月23日 時点)
周辺の観光スポット
-
スキー場
栂池高原・白馬乗鞍温泉・白馬コルチナと3つの大きなスキー場があります
-
つがいけwow!
世界で話題の新感覚アドベンチャーが日本発上陸!
-
コルチナアドベンチャー
スリリングな樹上を冒険する、森の中のフィールドアスレチック。それがコルチナ・アドベンチャーランドだ。
-
塩の道
糸魚川と松本を結ぶ千国街道、塩の道と呼ばれる古道が色濃く残り古道歩きが楽しめます
-
道の駅小谷
2019年に古材を活かした様相にリニューアルした道の駅小谷。かまどで炊かれたご飯は格別です!
-
小谷温泉
建物が文化財にも指定されている一軒宿。小谷温泉は400年以上の歴史があると言われています。
このホテル・旅館は
長野県小谷村の
トラベルポイントがご利用いただけます
ログインすると現在保有している
ポイントを確認できます