• グルメ

カフェレストラン ホレタテキッチン(道の駅くるくる鳴門)

4.1 (2730)

1,000
  • 洋食
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • キャッシュレス決済可
  • ステーキ
  • スイーツ
  • 家族
  • 友達
  • 子供可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。
寄附する自治体を選択してください。

寄附してポイントをもらう
カフェレストラン ホレタテキッチン(道の駅くるくる鳴門)

お肉と野菜を楽しむカフェ『ホレタテキッチン』阿波黒牛の鉄板ステーキやハンバーグなどのグリルメニューからここだけのオリジナルのパンケーキなどスイーツまで多彩にご用意。ぜひゆったりとしたお時間をお過ごしください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
ご利用方法
予約不要
電話番号
088-685-9696
営業時間
10:00~17:00(L.O.16:00)
定休日
なし
サービス料
10%
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全80席
駐車場の台数
152台
EV充電設備
あり
アクセス
■高松自動車道「鳴門IC」出口よりお車で3分
■JR鳴門線「教会前駅」から徒歩18分
住所
〒772-0042 徳島県鳴門市大津町備前島字蟹田の越338番地1

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
飛沫防止パーテーションの設置
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.1(全2730件)

評価:

ベーカリーイモホレタさんや、ホレタテキッチンさん、お刺身プリンみんな美味しいです。一通り徳島らしきお土産がありますが、やっぱり鳴門金時関連の商品を推しているだけあって、工夫を凝らしたものが並んでいます。地酒もありますよ。 大人気スポットのため混雑期は店内の移動すらままならないほどで、アイス待機に長蛇の列、2階やテラスの椅子テーブルも満席。座りたい・飲食したいなら素直にホレタテキッチンさんに並んでおくのが吉です。 屋外に別棟で2つトイレがあり、ゆとりのある作りと個室数なので混雑してもあまり気になりませんでした。ちなみにトイレも空調があるはずだと思いますが、夏はかなり暑いです。 屋上のキッズスペース(屋外)もまた夏は死ぬほど暑いですが、徳島モチーフの遊具はデザインが凝っているし可愛くて映えます。 駐車場誘導が上手な警備員さんのおかげで、混雑期でも危うげなく車の出入りができました。

評価:

休日は行列のできるスポット。それもそのはずで、お土産コーナーにあるどんな刺身を食べたら美味すぎる! 観光地によくあるレベルとは桁が違う。 行けてないけど食堂やレストラン、スイーツがこのレベルかと思うと、値段以上のものが食べれる期待感。 見た目からして美味そうだったから刺身とかの写真を撮り忘れたのが不覚 改めて来たい道の駅です。

評価:

お土産はもちろん食堂にカフェ、パン屋、屋上広場もあり家族で楽しめる。 スイーツの種類もたくさん置いてあり、季節でメニューが変わるので何度行っても飽きない。 休日は朝から満車でナルトエエモンも食堂等も行列になっていたりするので、なるべく空いている平日に寄りたい。

評価:

とても人気のある道の駅です。駐車場は広く、誘導の方がいるので安心です。 お土産も、フードコートもとても美味しくてお勧めですがかなり並ぶので覚悟はいります。朝9時過ぎのオープン30分以内でも行列でした。 比較的新しい施設なので店内もお手洗いも綺麗で良いです。 鳴門金時芋のアイスとパンを、売っているお店は大行列ですが、並んで買う価値ありです。 お菓子から調味料、食品など品揃えが豊富なのでお土産屋さんも空港よりこちらで、揃えたほうがオトクです! 二階は遊具がありお子様連れも楽しめます。

評価:

お盆休みに四国旅行の最終日に立ち寄りました。 とても広い施設ですが、人気スポットということもあって館内はかなり賑わっていました。お土産コーナーは品揃えが豊富で、しかも試飲コーナーも充実していて思わずあれこれ手に取ってしまいます。地元ならではの商品が多くて見ているだけでも楽しかったです。 さらに隣接しているJAの直売所もおすすめポイント!新鮮な野菜からお肉、お魚まで地のものが勢揃いしていて、徳島らしさを感じられます。せっかくなので名物のすだちと梨をたっぷり買って帰りましたが、とにかくすだちが安くてびっくり。お得に良い買い物ができました。 鳴門は関西方面からの四国の玄関口にあたるので、観光の途中で立ち寄るにもアクセスが便利。徳島観光の目的がなくても、ここだけでも十分楽しめるスポットだと思います!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。