• 宿泊施設

月ヶ瀬温泉 雲風々-ufufu-

4.7 (191)

70,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 露天風呂付客室
  • 家族
  • カップル

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
月ヶ瀬温泉 雲風々-ufufu-

時空を越えた、和モダンリゾート。川のせせらぎを耳にして""色""を感じ、緑豊かな自然を目にして"風"を感じる。四季の移り変わりを味わいながら、"優しさ"に巡り合い人はいつしかぬくもりに抱かれる。どこか昔感じた懐かしさを感じることができる。いつでも戻れる「安らぎの場所」であり続け、新たな日常を迎えるために時を"reset"させる場所が「和 resort」。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/11:00
利用可能クレジットカード
各種クレジットカード
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
7室
温泉
あり
駐車場の台数
7台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■バスターミナル5番線乗り場「修善寺駅前」の東海バスに乗車しバス停「月ヶ瀬温泉」にて降車ください
■「東名沼津IC」より伊豆縦貫道有料道路をご利用いただき「月ヶ瀬IC」で降りる
→国道414号線天城湯ヶ島方面へ約3分で月ヶ瀬温泉雲風々入口看板が目印
電話番号
0558-79-3512
住所
〒410-3215 静岡県伊豆市月ヶ瀬499-1

感染症対策

ご利用者へのお願い
ご来館時の検温実施
アルコール消毒液の用意
施設内対策
出勤時の体調チェック
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.7(全191件)

評価:

結論から言うと今回お世話になってよかったなと思えるとても良い宿でした。 特にスタッフの方々の接客対応は丁寧で、行きだけでなく帰りも荷物を持っていただけたり、出迎えから見送りまでしていただきこれまで泊まった宿でもピカイチだと思いました。 今回、毬花という部屋に宿泊させていただきましたが、リニューアルしたばかりでとても綺麗でした。 客室露天風呂の温度管理も素晴らしく、適度に流れてくる風も心地よく存分に温泉を楽しむことが出来ました。 設備としてもアメニティやドライヤー、ヘアアイロンなどの設備もしっかりしており一部の床暖房やタオルウォーマーなどがあり行き届いたものでした。冷蔵庫は強力すぎるのか到着時にいくつか凍っていました。 館内着も着脱しやすく、温泉後で汗をかいてもサラッとしていて良かったです。 あくまで個人的にではありますが、少し気になった点としてはリバービューとなっていますがほとんど川は望めない部分。 また、見た目や地のものということを考えると他に難しいとは思うのですが、夕食メニューであまごの塩焼きや伊勢海老鍋等ちょっと食べるのに手間がかかるものが多いと感じた点です。 部屋食や個室等であれば全然構わないのですが、他の人も集まる食事会場では気になってしまうというのが正直なところありました。 また、あまごは骨まで食べられるとのことでしたがなかなかしんどいかと思います。 とは言ってもそちらは些細な点ですし基本的な部分は本当に満足度が高く、伊豆旅行で宿泊先に迷った時にこちらの宿を選ぶことで後悔をすることはないかなと思います。

評価:

平日宿泊、お客さんは結構いるようです。 ラグジュアリースイートの水遠に宿泊。 今年出来たばかりの部屋です。 場所は1階で2番目のお部屋。 さすがに綺麗、ほどよい広さにシンプルなデザインで過ごしやすいと思います。 ただベッドが構造上、木の壁と窓で横が塞がっているのでちょっと降りにくいです。 テラスは前に川がありますが、植木でほぼ見えません。 川の向こう側に道路や民家があるので、露天風呂がある構造上仕方ないかと。 露天風呂は熱過ぎずぬる過ぎずで、長時間入ってられる程よい感じ。 ただ屋根はなく骨組みによしずがかかってるだけなので、悪天候の時はちょっとつらい。 実際夜に大雨になってしまい、とても入ってられませんでした。 一応頭に被る傘はありますが、そこまでしてビチャビチャ雨が跳ねてる風呂に入るかというと・・・ あと洗面所からシャワールームに入る扉がちょっと硬めで開けづらい。 冷蔵庫の中身はフリードリンク。 食事は凄く美味しかったです。 とくに伊勢海老の雲丹出汁鍋の雑炊が濃厚な雲丹の味で凄い美味しい。 従業員の方々の接客も素晴らしいです。 帰りは調理師の方々も見送りに出られていて、なんか恐縮してしまいました。 宿の周りには店も何もないので、部屋でゆっくりお籠りするのがいいかと思います。 あと経営してるのが東京ラスクというお菓子屋さんだそうで、近くにある販売所のジェラート食べ放題券もらったので帰りに寄って行きました。

評価:

中伊豆にある月ヶ瀬に宿泊先してきました。 自然に囲まれた素敵なお宿 修善寺駅から車で約20分ほど 電車でくる場合は修善寺駅から送迎バスが迎えにきてくれます。 清流狩野川沿いに佇む離れ7室の源泉かけ流し露天風呂付きの宿。 間取りが異なる7つの部屋は全て源泉掛け流しの露天風呂付。 部屋は全て離れになっているのでプライベート重視のお宿です 旬の地元食材を使った料理も自慢です 館内は開放感のあるわけモダンな雰囲気 チェックインしてからロビーでお茶をいたきお部屋へ 今回は『月響』のお部屋に宿泊 岩の露天風呂付きのスィート 広々とした専用テラスデッキには岩風呂ほ露天風呂付き。 源泉掛け流し 和modernベットルームにソファー家具を設置したオシャレなリビング 大浴場などはないので、お部屋の露天風呂に浸かりなが温泉ステイを満喫 のんびり露天風呂を満喫したあとは夕食 夕食は17:30~19:00まで15分毎に希望の時間を選ぶことができます。 夕食は母屋にある狩野川を望むダイニングでいただきました。 大きなガラス窓に面した長さ15mのカウンター席。 ライトアップした新緑や竹林がとても幻想的 大きな欅の木も 幕末に植えられた欅とのことで、樹齢170年前後だそうです。 美しい景色を見ながら夕食を堪能 お料理の前にドリンク 月ヶ瀬で取れた梅を使った梅シロップで割った梅ジュース 全ての料理に合わせる薬味に新鮮に山葵がついてきます。立派な山葵をスタッフがおろしてくれました。河津の塩も一緒に 次から出てくるお料理のお供に 新鮮な山葵はそんなに辛くもなく上品な辛さで甘さもあり絶品な山葵でした。 季節ごとに変わる会席料理 今回は『新緑の会席』 ♦︎先付 筍子すり流し 花弁百合根 美しい器に入った筍のスリ流し。百合根も入っていて濃厚なお味。 ♦︎前菜 山葵豆腐 慈牛肉巻き 湯景桜餡かけ たこ桜煮 桜海老と菜の花お寿司 あわび唐揚げ 牛蒡の肉巻きに山葵を乗せて食べるのがおすすめ。 ♦︎椀物 蛤真文 潮仕立て うるい 春菊 木の芽 器も美しい 大きな蛤が入った真丈が絶品でした ♦︎お造り 伊豆近海鮮魚盛り合わせ あしらい彩々 こちらはスダチをしぼって山葵と塩でいただきました。 ♦︎焼物 伊豆雅鮎の塩焼き 地場柑橘 狩野川で取れた新鮮な稚鮎 さっきまで生きていたので新鮮すぎました。 ♦︎強肴 雲風々名物 伊豆牛ふわすき 天城の里の王子 すき焼き仕立ての伊豆牛と三島産トマト エスプーマした天城の玉子をかけめ トマトがとっても甘い! 牛肉は柔らかく、山葵と一緒に食べても美味しい ♦︎旬彩 季節の天ぷら 車海老 帆立雲丹卷 大長茄子 原木権茸 アスパラ 贅沢に帆立と雲丹を海苔で巻いて揚げた天ぷらが絶品でした。 ♦︎お食事 稲取港金目鯛の煮つけ 釜炊き静周こしひかり 赤出汁 香の物 伊豆といえば金目鯛の煮付けですね!甘く煮た金目鯛が絶品!ご飯がすすみます。 釜で炊いた炊き立てのご飯も絶品! ♦︎甘味 自家製デザート盛り合わせ 天城高原牛乳ソフトクリーム わらび餅クレームブリュレ ソフトクリームに山葵とお塩をかけて食べるのがスタッフの方のおすすめ! ソフトクリームの甘さ山葵の相性抜群! お塩をかけるとよりコクがあって美味しい! お茶は静岡茶 どのお料理も美味しくて大満足でした 夕食の後も露天風呂を満喫 夜のライトアップされた露天風呂も幻想的で素敵でした。 朝食も最高に美味しかったです。 朝食も夕食と同じダイニングで また夜の雰囲気と違って爽やかな風景 お天気もよかったのめ新緑がとても美しい! ちょうど新緑の季節にこれてよかった! 朝食も最高においしかったです ご飯は釜炊きで朝食の予約時間にあませて炊き上げてくれます。 朝食お品書き ♦︎口取り彩々 3段の器に入った小鉢 明太子 伊豆天城の山葵漬け 鮮魚小鉢 たらこ 煮物小鉢 筍 ちりめん山椒 ♦︎月ヶ瀬彩り温野菜 ♦︎天城の里の出汁巻き玉子 卵焼きはカウンター席の目の前で焼いていだけるので熱々! ふわふわで絶品すぎる卵焼きでした。 ✴︎手造り豆腐 ✴︎本日のお魚料理 鰆の幽庵焼き ✴︎季節野菜の焚合わせ ♦︎雲風々釜炊きご飯 白米か赤米 お味噌汁、お漬物 赤米をを選択。モチモチで美味しい! 炊き立てのご飯は最高に美味しかったです。 あまりにも美味しくて三杯もおかわりしちゃいました。 食事後にメロンと珈琲 朝食もクオリティが高く最高に美味しかったです スタッフの方の対応もとても素晴らしいです。 お部屋も温泉も最高!お料理も最高! 素敵すぎるお宿でした。 またリピートしたいお宿です。

評価:

正直、ちょっと高いかなぁって思いましたが、夜の食事で一変しました。 夜の食事は17時がオススメです。苦手なものは前もってメールで伝えましょう。 僕は信じられないくらい美味しかったです。 牛のすき焼きはやばすぎました。 そして接客も丁寧、ハキハキと気持ちよくて幸せでした。 スタッフを雇用した際は、連れて行きたい、学ばせたいと思える空間でした。

評価:

お料理がとても美味しくて2度目の来訪でしたが、飽きずに感動がありました。客室も2人には丁度よい広さで、細やかなサービスにホスピタリティも部屋に用意されているバスローブ、作務衣、パジャマもタオルの量も不満なく、床暖まであってお客さんの事をとことん考えたお宿だと思いました。好きなお宿TOP3に入ります。混んでほしくないけど、評価せずにいられないお宿です。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年8月7日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。