ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

時空を越えた、和モダンリゾート。川のせせらぎを耳にして""色""を感じ、緑豊かな自然を目にして"風"を感じる。四季の移り変わりを味わいながら、"優しさ"に巡り合い人はいつしかぬくもりに抱かれる。どこか昔感じた懐かしさを感じることができる。いつでも戻れる「安らぎの場所」であり続け、新たな日常を迎えるために時を"reset"させる場所が「和 resort」。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 利用可能クレジットカード
- 各種クレジットカード
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 7室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 7台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■バスターミナル5番線乗り場「修善寺駅前」の東海バスに乗車しバス停「月ヶ瀬温泉」にて降車ください
■「東名沼津IC」より伊豆縦貫道有料道路をご利用いただき「月ヶ瀬IC」で降りる
→国道414号線天城湯ヶ島方面へ約3分で月ヶ瀬温泉雲風々入口看板が目印 - 電話番号
- 0558-79-3512
- 住所
- 〒410-3215 静岡県伊豆市月ヶ瀬499-1
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.7(全188件)
-
評価:
平日宿泊、お客さんは結構いるようです。 ラグジュアリースイートの水遠に宿泊。 今年出来たばかりの部屋です。 場所は1階で2番目のお部屋。 さすがに綺麗、ほどよい広さにシンプルなデザインで過ごしやすいと思います。 ただベッドが構造上、木の壁と窓で横が塞がっているのでちょっと降りにくいです。 テラスは前に川がありますが、植木でほぼ見えません。 川の向こう側に道路や民家があるので、露天風呂がある構造上仕方ないかと。 露天風呂は熱過ぎずぬる過ぎずで、長時間入ってられる程よい感じ。 ただ屋根はなく骨組みによしずがかかってるだけなので、悪天候の時はちょっとつらい。 実際夜に大雨になってしまい、とても入ってられませんでした。 一応頭に被る傘はありますが、そこまでしてビチャビチャ雨が跳ねてる風呂に入るかというと・・・ あと洗面所からシャワールームに入る扉がちょっと硬めで開けづらい。 冷蔵庫の中身はフリードリンク。 食事は凄く美味しかったです。 とくに伊勢海老の雲丹出汁鍋の雑炊が濃厚な雲丹の味で凄い美味しい。 従業員の方々の接客も素晴らしいです。 帰りは調理師の方々も見送りに出られていて、なんか恐縮してしまいました。 宿の周りには店も何もないので、部屋でゆっくりお籠りするのがいいかと思います。 あと経営してるのが東京ラスクというお菓子屋さんだそうで、近くにある販売所のジェラート食べ放題券もらったので帰りに寄って行きました。
-
評価:
結論から言うと今回お世話になってよかったなと思えるとても良い宿でした。 特にスタッフの方々の接客対応は丁寧で、行きだけでなく帰りも荷物を持っていただけたり、出迎えから見送りまでしていただきこれまで泊まった宿でもピカイチだと思いました。 今回、毬花という部屋に宿泊させていただきましたが、リニューアルしたばかりでとても綺麗でした。 客室露天風呂の温度管理も素晴らしく、適度に流れてくる風も心地よく存分に温泉を楽しむことが出来ました。 設備としてもアメニティやドライヤー、ヘアアイロンなどの設備もしっかりしており一部の床暖房やタオルウォーマーなどがあり行き届いたものでした。冷蔵庫は強力すぎるのか到着時にいくつか凍っていました。 館内着も着脱しやすく、温泉後で汗をかいてもサラッとしていて良かったです。 あくまで個人的にではありますが、少し気になった点としてはリバービューとなっていますがほとんど川は望めない部分。 また、見た目や地のものということを考えると他に難しいとは思うのですが、夕食メニューであまごの塩焼きや伊勢海老鍋等ちょっと食べるのに手間がかかるものが多いと感じた点です。 部屋食や個室等であれば全然構わないのですが、他の人も集まる食事会場では気になってしまうというのが正直なところありました。 また、あまごは骨まで食べられるとのことでしたがなかなかしんどいかと思います。 とは言ってもそちらは些細な点ですし基本的な部分は本当に満足度が高く、伊豆旅行で宿泊先に迷った時にこちらの宿を選ぶことで後悔をすることはないかなと思います。
-
評価:
お料理がとても美味しくて2度目の来訪でしたが、飽きずに感動がありました。客室も2人には丁度よい広さで、細やかなサービスにホスピタリティも部屋に用意されているバスローブ、作務衣、パジャマもタオルの量も不満なく、床暖まであってお客さんの事をとことん考えたお宿だと思いました。好きなお宿TOP3に入ります。混んでほしくないけど、評価せずにいられないお宿です。
-
評価:
誕生日のお祝いに 連れて行って貰いました 出来たばっかりの お部屋だそうです なので とても 素敵なお部屋に 湯船でしたが お風呂に入ると ピリピリして温泉だよね? 後から主人が 言うには 新しいお風呂は コンクリートで そうなるだとか そうならないように わかっている建築士は 始めに浴槽を作り 慣らすのだそうです 薬品とかも あるそうです 1年位すると 浴槽も大丈夫になるのだとか… 新しいって 大変なんだ! お部屋は とても良かった お風呂も大きくて 床暖房で お部屋の 床暖房だけで 大丈夫でした 食事も 美味しかった 鍋は 私は お腹ぱんぱんなので 野菜だけ頂き 主人に伊勢海老食べて貰いました 色々な 方が お食事を 投稿されていますが 鍋 ずっと変わらないよう もう少し鍋の味季節で 変えたら良いかも 朝食で お箸が 逆に置いてあり 直して頂いたら合っている方迄直そうとして びっくり 一生懸命 違う向きに 直して廻って 他の方が 直した所に行って 又同じ事して あらあら 大変…と 見てました
-
評価:
月ケ瀬温泉も初めて お部屋に続く道もクリスマスでステキ💕 お部屋のなかも落ち着いた感じ 露天風呂も泉質も良くツルツル 気持ちいい🎵 アメニティやシャワー、ドライヤーなど こだわりを感じました☺️ すごく好き❤️ 改装中で部屋食だったけど お部屋まで届けていただきありがたい。 見た目もすごいし一品一品が すごく美味しい😋🍴💕 チェックアウトして車で出るときに 料理人の方々がお見送りしてくれたので びっくり‼️ 初めての待遇でした🎵 とても気持ち良く過ごせました😃 また来たいです🍀
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)