• 宿泊施設

sea-auberge shitsumi

4.4 (73)

18,000
  • ホテル
  • 駐車場あり
  • キャッシュレス決済可
  • ミシュラン掲載
  • 美食の宿

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
sea-auberge shitsumi

【ミシュランガイド北陸2021特別版掲載】福井県小浜市にある波の音が響く小さな漁村・志積。この静かな漁村に「sea-auberge shitsumi(海のオーベルジュ志積)」はオープンしました。集落の海沿いに点在するかつての民宿や宿のはなれの3棟をリノベーション。若狭の里海と里山の恵みを和洋両方の感性で仕立てた独自の創作料理。海と山に囲まれた小さな漁村で、波の音を聴きながら穏やかな時間と季節の食をお楽しみいただけます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
VISA/マスター
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
総部屋数
6室
温泉
なし
駐車場の台数
14台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
【お車でお越しの方】
■舞鶴若狭道「小浜IC」より車で約15分

【お車以外でお越しの方】
■JR「小浜駅」よりタクシーで約20分
■JR「小浜駅」よりあいあいバス田烏線バス停「志積」下車徒歩1分
電話番号
0770-54-3431
住所
〒917-0103 福井県小浜市志積15-6

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
5/8に新型コロナウイルス感染症が5類感染症に位置付けられたことに伴い、5/8以降は検温やパーテーション設置など、これまで行っていた対策の一部を取りやめております。

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全73件)

評価:

静かな入り江に建つ静かなお宿。メゾネットの部屋と和室の部屋、そしてレストランは別々の建物にあります。和室の海側の部屋をとったので、海辺の集落のクネクネと曲がる路地を歩いてレストランへ行くのも何だか楽しい。お風呂とトイレは共用ですが、清潔で心地よく過ごしました。眺めがよいレストランにはジャズが流れ、海の幸の素材を生かしたお料理は格別。そんな時間と空間を味わい方にはぴったりのお宿だと思います。友人にもおすすめしました。

評価:

地魚が食べたい、刺身が食べたいという息子の意向により、久しぶりに福井に小旅行。民宿と思ってたらかなり綺麗でいろいろ作りこまれていました。海が目の前なので部屋の中まで波の音がすごい!いいBGMでしたね。 期待通りの魚介類尽くしで、3人とも大満足でした。 魚だけでなくタコイカ両方に貝と蟹も食べられ、全部入りな感じ。とても良かったです。海鮮は季節を変えて違いを楽しめるのがいいですよね。

評価:

1泊2食付きのプランでHOUSE SENのsoraというお部屋に宿泊させていただきました😊 お部屋はスタイリッシュでオーシャンビューが素敵でした。2人でゆっくり過ごすにはちょうどいい広さです。 なんといってもよかったのがお料理です。海を目の前にたくさんのお魚料理を楽しみました。夕食は本当にたくさんの種類のお魚料理をいただけて嬉しかったです。日本酒との相性もバッチリでした🥰オーナーさんがタコ漁師の方ということもあり、ここでしかいただけないタコの料理は特に美味しく、タコの唐揚げは信じられないくらい柔らかかったです。朝食も眺めのいい席で自分でお魚を焼いていただけるのがとても素敵でした。 オーナーさんの人柄もよく、楽しくお話しさせていただき、初めて訪れる土地でしたが、とっても愛着がわく場所でした😊また機会があれば訪れたいです☺️☺️

評価:

時間をかけた魚主体の和食をいただきました。最初ワインでしたが、すぐ日本酒に切り替え香りと味を楽しみました。レストランが主なオーベルジュなので、何が出てくるか楽しみでしたが、座敷が似合うお料理でした。美味しかったよ。 この辺りによくある漁村の料理民宿がお似合いかな。 名が体を表す様に頑張ってください。

評価:

去年宿泊して、お食事にものすごく感動したので再訪したのですが、シェフがやめられたようで、夕食の内容がまったく変わっており、とてもがっかりしました。以前のような野菜豊富なイタリアンではなく、前菜以外ははっきり言って、普通の民宿レベルのお料理。豪華な刺身の5点盛りの直後に、同じ刺身を使った真鯛のカルパッチョが山ほど出てくる、その後も揚げカレイのあんかけ、蒸しガキ、サワラの焼き物、あんこう汁と、単純な味付けの魚介ばかりが次々と。あんこう汁以外はほぼ野菜もなしでした。もしこれが、コース料理の中でどれか一品だけが出てきたとしたら、とても美味しくいただいたと思うのですが、魚ばかりは飽きるし、とても全部は食べきれませんでした。最後のタコ飯も、汁物も漬物もなくご飯だけなので、味が単調でほぼいただけませんでした。(そして、デザートの時くらいせめて温かいお茶のサービスがあればうれしかったです) オーベルジュと銘打っていらっしゃるのであれば、ぜひお食事内容を見直していたただきたいです。去年のお食事とのあまりの落差に失望が激しく、とても辛口の投稿になってしまうことをお許しください。浴室のシャンプー類のボトルが汚れていたこと、脱衣所に綿棒がなかったことなど、設備面でもいくつか気になることがありました。 よかったのは、スタッフの方がとても親切だったこと、デザートのソルベが美味しかったこと、窓から見える海にとても癒されたことです。お食事さえ前のようなクオリティに戻れば、ぜひまた伺いたい場所です。どうぞ頑張ってください!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。