• グルメ

うちんくの食卓

3.7 (167)

1,500
  • 和食
  • うなぎ
  • キャッシュレス決済可
  • テイクアウト
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 子供可
  • カウンター

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
うちんくの食卓

高知の旬を味わっていただく、おもてなし空間太平洋で獲れた新鮮な魚の干物や空港周辺の農家さんが育てた朝どれ野菜、高知ブランドとしてお勧めするお米・お肉など、上質な高知の旬の食材を一つひとつ、真心を込めてご提供いたします。掘りごたつのある半座敷もご用意しています。ご予約も承っておりますので、グループでの楽しいひと時をお過ごし下さい。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
ご利用方法
電話予約
電話番号
088-864-2907
営業時間
6:15~19:40(L.O.19:00)
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
※お子様メニューあり
全50席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
アクセス
■高知空港ターミナルビル 2階
住所
〒783-0096 高知県南国市久枝乙58番地

感染症対策

施設内対策
飛沫防止パーテーションの設置
館内での密閉・密集・密接の回避
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:3.7(全167件)

評価:

ここ最近、駅や空港に併設されるお店、レストランもグルメ街などという大層なネーミングに見合ったそれなりなクオリティが増えてきて競争激しく質が上がっているなと感じていましたが、まさにこちらもそう。 正直それほど期待せず、フライト前に旅の〆で現地のゴハンを食べれればくらいの選択でしたが、地元のはちきん地鶏に惹かれてオーダーした黒酢あんかけは彩り鮮やかな野菜もごろごろみみっちくなく味も旨し。 ついメニューにあると注文せずにおられない担々麺も冷やしでより引き立てられた土佐の赤鰹がめっちゃ効いてて品よく期待以上の美味しさ。高知ならではの食を味わえ、満たされた気持ちで彼の地を去れました。

評価:

25.11 味噌カツラーメン1,100円を注文 空港にしては良心的な値段 カツは薄めの肉で非常に美味しいのですが、その下の味噌ラーメンが不味い! とりあえずスープは丼を温めていないのか、かなりぬるい スープと麺は食べたことがある味で、恐らくスーパーで売ってる3食入りで200円程度で売ってるものの味にそっくりでした こんな不味いラーメンを食べたのは久々でした。 東京に戻ってからラーメンを食べようか迷って、結局こちらで食したのですが、東京に戻ってから、食べればよかったと大後悔です

評価:

高知龍馬空港内にある食堂。うどんはかなり腰が強い麺に厚めの鰹節と海老天トッピング。アジフライは揚げたてで肉厚でした。

評価:

高知龍馬空港にあるレストラン。 カウンターもテーブルもあり、1人利用もしやすい雰囲気。 鰻の白焼きは正直あまり期待していなかったけど、外はバリッと香ばしく中はふっくらで想像以上の美味しさ。空港でこのクオリティが味わえるのは嬉しい驚き。 一緒に頼んだ美丈夫(日本酒)は、氷の入った桶にとっくりごとサーブされてテンションが上がる演出。味わいもキレがあって白焼きとよく合う。 飛行機の待ち時間に、本格的な高知の味を楽しめるおすすめスポット。

評価:

憧れのお嬢様と高知訪問の最後に訪れた店。高知市内で鰹たたきや焼きサバを食べたので、他の高知らしい料理を探していた所、「赤かつお冷やし坦々麺」が気になったので、入店してオーダー。鰹もたっぷり入っており、程良い辛さで美味しかった。お嬢様と満足で四国を後にすることが出来て良かった。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月20日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。