指宿温泉 指宿こころの宿

4.0 (628)

12,000
  • 旅館
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 駐車場あり
  • 温泉
  • キャッシュレス決済可

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

指宿温泉 指宿こころの宿

湯・食・美を兼ね揃えた「人のやすらぎの原点」を追求した癒しスポット、指宿こころの湯。贅沢な気分を味わいながらこころもからだもゆっくり癒してください。家族、また友達同士、カップルでのんびり、ゆったり一日中過ごせる温浴施設です。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
66室
温泉
あり
駐車場の台数
150台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■JR「指宿駅」より車で10分
電話番号
0993-23-0810
住所
〒891-0404 鹿児島県指宿市東方9227-6

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
適切な換気と保湿管理
施設内対策
出勤時の体調チェック
健康と衛生面の管理徹底

ご利用前に必ずご確認ください

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります

  • ご予約は必ず現地決済を指定してください。

  • 各種予約サイトをご利用の場合は、
    要望欄に「ふるなびトラベル利用希望
    とご記入ください。

  • チェックイン時やお会計時には
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフにお伝えください。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全628件)

評価:

指宿駅から約2.5キロの場所にあります。建物は3つ有り、それぞれ1号館2号館3号館の様な名称です。1号館にはフロント、食事会場、客室とあり2号館は「こころの湯」と言うスーパー銭湯の様な施設です。3号館は客室の様です。 フロントで説明を受けますが、感想は「めんどくせ~」です。 温泉は規模が大きくて、宿泊客よりも日帰り温泉客が多い印象です。風呂の種類も豊富で、露天風呂にはテレビもあり、ついつい長湯になりますね。 夕食はしゃぶしゃぶ食べ放題プランにしましたが、最初の一皿でお腹一杯になる量だったので夕食のボリュームは凄いです。他の料理も美味しく夕食は満足です。朝食は和定食で、どちらかと言うと「質素」な印象です。夜は食べ過ぎたので丁度良いかと思いました。 客室は畳にベッドがある部屋で、ユニットバスがあり普通のホテルと言った感じです。部屋からの景色は海が見える訳でもなく、全体的に印象に残る物は有りませんでした。 ホテルから出て400m離れた場所にコンビニがあるので、あまり不便ではありませんが、駅から離れているのが残念です。 温泉と夕食は満足出来るホテルです。

評価:

客室は畳の部屋と、ベッドの部屋が有りますが、小さいゴミ箱が一つの為不便です。温泉はすぐ隣に「こころの湯」と言う施設があり、健康ランド的な感じで、温泉だけの客も多く混んでます。

評価:

(English follows Japanese) 🙁部屋が汗臭かった 🙁石鹸がよく公衆便所とかにある薄めて使う緑のやつだった ♨️こころの湯に営業時間内で入り放題なのだけが取り柄。でも朝は露天なし。 🙁 The room smelled sweaty 🙁 The soap was the cheap, green, diluted kind ♨️ The only good thing is that you can freely go to the hot spring during open hours. However, the open-air bath is closed in the morning.

評価:

夕食の懐石料理はお品書きの順番に適宜運ばれてきますが、非常に美味しかったです‼️ 特に黒豚のしゃぶしゃぶは絶品でした😋 ただ、残念なのがホテルの廊下と室内の匂いが…部屋に入った瞬間カビの匂いだと気付きました⤵️ 施設側も把握しているのでしょう、壁にダイキンの空気清浄機が固定されていました。 食事と入浴中に風量最大で作動させてましたが、匂いは完全になくなりはしませんでした… もう一つの問題は風呂です。 ホテル隣にあるスーパー銭湯を宿泊客以外の者と混在して使います。やはりホテル内に宿泊客だけが利用する浴場を設置するべきです。 無料の漫画を読みふける子供やら人妻やらおっさん達が休憩室やマッサージ機を占拠しているので座るところもなし、「マッサージ機で漫画を読むな」との注意書を無視しているのに施設側は誰も注意しません。 そして客がいるのに掃除機をかけ初めてあからさまに帰れアピールです。 懐石料理に腕を振るった料理人が報われてないよな…このホテル

評価:

観光で泊まりましたが、正直リピはありえないですね・・・。 評価が良かったので選んだのですが、非常に残念。 1F廊下はエアコンが効いており、非常に快適な温度でしたが、 宿泊する階層は、エアコンが無いのかぬるい温度で、部屋のエアコンもまったく効かず、外れ部屋に通されたな、と感じました。 また、部屋も廊下も私にとっては不快な臭いで、慣れるまで居心地が悪かったです。 ルームキーが1つなのも不便。 ゲルマニウム温浴をやってみたかったので、ホテル受付で聞くと予約制とのこと。外出後に温泉受付に予約の仕方を聞くために伺うと、今ならすぐ出来るという返事でした。しかも、宿泊の方ですよね。と、知っててびっくりしました。 が、システム普通知ってるよね、みたいな感じの対応だったので、印象悪かったです。 名前書いて順番待ちなのか、時間指定なのか知らないですから。 また、言われて直ぐに準備して行くと、別の方に嫌そうな対応されたので、入るのやめました。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2023年12月7日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。