- 宿泊施設
- 九州地方
- 鹿児島県
- 指宿・開聞
指宿フェニックスホテル
3.7 (906)
- 19,000
- 旅館
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- EV充電設備あり
- 温泉
- 家族
- カップル
- 完全予約制
- 景色が良い
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

鹿児島、薩摩半島の南端「指宿」の高台に位置するリゾート風ホテル。ホテルからは錦江湾・大隅半島を望み、気象条件の良い日には遠くに種子島・屋久島が見えます。ご夕食では地元産の食材を使用した郷土料理をお楽しみいただけます。周辺地域には、浦島伝説の残る長崎鼻や”薩摩富士”の愛称として知られる「開聞岳」など、風光明媚な観光地となっております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- 注意事項
- 公式サイト/一休でのご予約時、別注料理はポイント利用の対象外となります。
- チェックイン/アウト時間
- 16:00/10:00
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 決済方法
- 現金/JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/PayPay/各種QR決済/各種電子マネー決済
- 総部屋数
- 138室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 100台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- あり
- 公式サイト
- https://phoenixhotel.co.jp/
- アクセス
- ■JR「指宿駅」より車で7分
■「鹿児島空港」より車で100分 - 電話番号
- 0993-23-4111
- 住所
- 〒891-0403 鹿児島県指宿市十二町4320番地
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:3.7(全906件)
-
評価:
源泉かけ流しの温泉宿です。ホテル内に屋根付きの砂蒸し温泉があるのがポイント。別料金で1回1200円でした。 源泉かけ流しなのは部屋の風呂もそうで、蛇口をひねるとじゃんじゃん温泉が出てきて感動します。なぜか温かくなるのに20分お湯というか水を捨てなければならないのは不思議です。浴槽はしょぼ目ですが、客室にかなり流量で源泉が来るのは、初体験の贅沢でした。 全体的にはレトロかつ清潔で、レトロ宿好きにはたまりません。畳は定期的に表替えしているようで気持ちよいです。古いけどボロすぎません。
-
評価:
建物は古そうですが 清掃は綺麗にされており アメニティも全て揃っていて居心地の良いお部屋でした。入口に部屋の電気の集中スイッチがあるのですが フロントで口頭では説明がなかったため 夕方真っ暗な中 灯りをつけるのにはかなり困りましたが…。部屋からは 海とカタコト走る電車も見え なかなかない風景でした。 砂蒸し付きで 毎日砂蒸しと露天風呂でゆっくりでき贅沢な気分でした。 食事は工夫を凝らしたお料理ばかりで 味付けもとても良く 毎日楽しみでした。夕食にはフリードリンク付きでしたので 何種類も違う芋焼酎を頂く事ができました。フロントには ソフトドリンクが夕方までフリードリンクとなっていて 本当にサービスが行き届いたホテルでした。 空港からは遠いですが 鹿児島に行く時には また泊まりたいと思います。
-
評価:
2025年3月平日に、宿泊(2食・さらに夕食飲み放題付)しました。まず、ウェルカムドリンク(ボタン押してカップでタイプ)いだだきます。さて、施設ですが、老朽化が否めないものの、客室は、しっかり清掃されています。また、空調もしっかりしている&眺望バツグンでグッドです。次に、食事です。いわゆる「総花的」なコース料理です。数が揃っているだけの料理(添付写真に夕食のお品書きつけてます○は旨い、△普通)でした。飲み放題が自動的に付く夕食会場でしたが、むしろ邪魔な感じです。朝御飯も、目玉がなく… 【でとうしろと?と】→○○井にヒントが…
-
評価:
多少設備に古い部分はありましたが、綺麗に掃除されていたので全然気になりませんでした。 砂風呂も楽しく、スタッフの方も皆さん親切でとてもいい思い出になりました。 部屋からなのはな号が見れたのが思わぬサプライズでした。売りにしてもよいのでは! 和室に宿泊したのですが、マットレスがとてもよかったです。差し支えなければどこのものが教えていただけると幸いです!
-
評価:
昭和レトロ過ぎるホテル。古くから有るだけのことはあり立地は素晴らしい。部屋風呂は20分出し続けると温泉として入れるとの記載。このレトロさはこういうのが好きな人以外はあまり薦められない。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年3月20日 時点)