ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

目の前には錦江湾、遠くには錦江湾に浮かぶ桜島、指宿温泉に静かにたたずむ海辺の宿となっております。繁華街から少し離れた静かな小旅館。静かな時をお過ごしいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- 各種クレジットカード
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 33室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 70台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「宮ケ浜駅」から徒歩10分
■JR「指宿駅」からタクシーで15分
※送迎について
お迎え時、お見送り時のみJR「宮ヶ浜駅」、
空港からのシャトルバス、鹿児島及び知覧方面からの「宮ヶ浜駅」バス停まで送迎がございます。
【お迎え送迎の時間帯】14:00~20:00
【お見送り送迎時間帯】9:00~10:30
※お迎え送迎は前日までのご予約をお願いいたします。 - 電話番号
- 0993-22-3377
- 住所
- 〒891-0311 鹿児島県指宿市西方4507
感染症対策
- 施設内対策
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全461件)
-
評価:
今は近代的な温泉旅館もある中で少し古いですが、フロントの方やお食事処の殺客などとても温かみを感じました。お部屋に上がるエレベーターの扉の前までの見送りや、近くの観光地の質問に対する説明、お料理も一つ一つ素材までも説明されました。そして美味しい。露天風呂付き客室を利用しましたがお部屋も清潔でお風呂もとてもゆっくり入りました。一つだけ、お布団を敷いてあったのですがティパックの補充をして欲しかったです。
-
評価:
評価を見て決めましたが、なぜ高評価なのかわかりません。 雨降りの中、車を入口前に止められない変な作り、自分で荷物用台車を取りに行き手続き、フロントの男性の他に奥にも何人も中年叔父様が居ました。そして無駄に説明の長いフロントマン、部屋の鍵も1つしか貰えず請求したら2つ貰えた「別々に風呂などに行くから絶対に必要」 春先で気温も高くクーラー入れても暖かい風しか出ず、冷暖房切り替えスイッチ有るがダミーでした。フロントに言うと扇風機を持ってきた。全室空調が同じで冷暖のどちらかしか切り替えて使えないらしい(いまどき)暑苦しく不快な夜でした。食事はいたって普通の下の方、お造りも綺麗ではないが、外国人の配膳の方はとても丁寧でした。10日以上かけて九州を廻りましたが一番・・な宿でした。 オーシャンビューと言うか、宿から道路とソーラーパネル挟んで海です。謎の高評価・・・
-
評価:
朝食付きのプランで初めて宿泊しました。 前日、夜に車で移動してきたのですが、道路が暗くちょっと間違えてしまいました(汗) ホテル到着したら、その日は他の部屋が空いているとの事で、ラッキーな事に無料でグレードアップしていただきました! 受付のスタッフの方から、浴衣を選らんでも良いと聞いて、女性用の可愛い柄の浴衣と帯をチョイス(女性用の大きなサイズも有りました) 案内されたお部屋は和室 お風呂も有りましたが、温泉利用した為使用はしませんでしたが、大きさも十分な感じでした。 お風呂はサウナは無いものの、錦江湾が見える温泉でゆっくりできました。(男性は分からないです) 朝食は郷土料理を楽しめる内容でとても美味しかったです。 特に薩摩汁は本当に美味しくて美味でした。 それから、配膳してくださった男性従業員の方の対応は◎満点でした! ここ数年、海外含めホテルをいろいろ泊まってますが、その中で1番良い接客されていると感じました。 とても説明も丁寧で、お話しも楽しくまた泊まってみたいと思える接客でしたね。 温泉付きホテルで砂風呂まで送迎もあって、それほど高く無いホテルだったので、お得感が有りました。 最新のホテルでは無いですが、おもてなしの気持ちのあるホテルだと思います。 ☆を減らした理由は、客室の内にある洗面台が少し小さくて、顔を洗いにくかったです。 女性はお化粧もするので、いろいろと洗面台に置きたいですね。
-
評価:
つい先日利用したのですが、ちょっと一言いいたくてホテルに着いた時小雨が降っていました車から荷物を取り出したく玄関ホールの前に止めようとしましたが車が入れずに1人カウンターに行き名前を告げるもカウンターの中に2人いらしたスタッフさんは人形のように特に何も説明する事もなく再度聞くと奥から男性の方が出てこられましたがまた予約してるんですがと伝えるとなかなかあっさりした口調で前にバックでと言うだけ誘導は車の邪魔にしかならずどうにか車から荷物を取り出しホテル内に入ってフロントの中にいらしたスタッフさんに再三名前を告げるも表情もなく私予約してるんですがと伝えるとただ理解してようがしなかろうがお構いなしに早口で棒読みしかもエレベーターのところではまた違うスタッフさんがいてゆかたを説明されるのですがこれまたサイズの説明だけでMサイズは部屋にあるのもこちらから聞かないと言ってくれず!わかりますスタッフさん不足で行き届かない事もありますが外人さんを入れてられる事も分かりますでも玄関につくなりの対応にしてはお粗末でしたよ、それに夕食時も小さな声でボソボソというかと思えば他のスタッフさんが来て再度説明されるのですが食事の間が空きすぎる途中で終わりかと思ったくらいもう今回はとっても不愉快な旅になりました。人で不足はわかりますが外人さんへの指導が足らなかったと思いました。ホテル代も値上がりしてる昨今やっぱり気持ちが大切だと思う一夜でした。長々と書いてしまいました。
-
評価:
1時間1500円飲み放題の焼酎バーが良かった。20種類くらいの鹿児島産焼酎があり、四象限で味が掲載されており、好みの焼酎を選んで飲める。 部屋は眺め良し。お風呂は大浴場は広い。一階には別棟で露天風呂もある。朝ごはんはバイキングではなく、特定の場所に出向くタイプ。お米がうまい。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年5月1日 時点)