ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

目の前には錦江湾、遠くには錦江湾に浮かぶ桜島、指宿温泉に静かにたたずむ海辺の宿となっております。繁華街から少し離れた静かな小旅館。静かな時をお過ごしいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- 各種クレジットカード
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 33室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 70台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR「宮ケ浜駅」から徒歩10分
■JR「指宿駅」からタクシーで15分
※送迎について
お迎え時、お見送り時のみJR「宮ヶ浜駅」、
空港からのシャトルバス、鹿児島及び知覧方面からの「宮ヶ浜駅」バス停まで送迎がございます。
【お迎え送迎の時間帯】14:00~20:00
【お見送り送迎時間帯】9:00~10:30
※お迎え送迎は前日までのご予約をお願いいたします。 - 電話番号
- 0993-22-3377
- 住所
- 〒891-0311 鹿児島県指宿市西方4507
感染症対策
- 施設内対策
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.1(全482件)
-
評価:
5月の平日に1泊。 ホテルはそこまで大きくないです。 霧島の間 和洋室シャワーブース付の部屋に宿泊しました。 ホテルは少し古そうですが、臭いもなくリノベーションされていてとても綺麗でした。 晴れていたら桜島が見えるようですが、曇りで見えませんでした。 海岸手前にソーラーパネルが設置されているのが目に入ってしまうので残念です。 夜ご飯も美味しく、しゃぶしゃぶの出汁が特に美味しくて最高でした。 朝ごはんは7時からでしたが、少し早めにお願いしたら準備していただけました。ありがたかったです。 温泉は最上階に大浴場が一つと1階に露天風呂が1つあります。 両方とも広くはないですが、泉質はとても良かったです。 全体的にとてもいい旅館でした。
-
評価:
自然に癒され、素晴らしい旅でした。 指宿は2回目ですがこちらの宿はまた接客の素敵な旅館でした。食事どころでは錦江湾を望み、桜島を眺めながら食事ができ、旬の地元の素材を使った料理も嬉しかったです。 スタッフさんの中に外人さんも混じってましたがとても流暢な日本語でフレンドリーで素敵でした。 部屋からの景色も最高です。 お風呂は窓が少し曇って見えづらかったですが、露天はいい感じです。 観光客の量も少ないと思うので維持はとても大変だと思いますがスタッフさんの努力が伝わる暖かい旅館でした。 ありがとうございます!
-
評価:
錦江湾と桜島の眺めがとても良く、夜は月と海面に映る月明かりが神秘的でした。 朝食は美味しい上に満腹になり、従業員さん皆さんの、おもてなしが素敵で大満足でした。 大浴場からの眺めも最高でした
-
評価:
指宿の端にあるくつろげるホテルでした。 砂蒸し風呂「砂楽」まで無料送迎(片道約15分)もしてくれます。 この宿は源泉が山側なので唯一濁り湯のようです。 料理もいろいろなコースがあり、鹿児島の牛、豚、鶏を堪能できるものをいただきました。 美味しかったです! 朝食は彩り良かったです。 到着して部屋に通されましたが、エアコンが入っておらず蒸し風呂状態。 冷えるまで時間がかかり、その間キツかったです。 それがとても残念でした。
-
評価:
スタッフの方の対応が素晴らしく、どうしてかなと思ったら、なんと鈴木商会さんが運営されているからの様です。以前INFINITO HOTEL & SPA 南紀白浜に行った時と同じ様な感覚にとらわれました。施設は時代を感じられますが、清掃も良く行われています。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)