• 宿泊施設

旅館月見荘

4.6 (95)

17,000
  • 旅館
  • 家族
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 駐車場あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
旅館月見荘

昭和32年に創業者スミが暖簾をあげた月見荘。月見の宿として、四季折々の素材を吟味し、郷土料理を織り交ぜながら心を込めたお食事とおもてなしでお迎えしております。高齢者の方にもお気軽にご利用いただけるよう、専用エレベータやスロープなどを随所に配置いたしました。三世代のご家族連れもごゆっくりとおくつろぎいただけます。皆様に「ただいま!」といわれるような宿を目指して「おかえりなさい」といわせていただけたら...。皆様のお越しを心よりお待ちしております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
利用可能クレジットカード
VISA/マスター
ポイント利用タイミング
チェックイン時
総部屋数
7室
温泉
あり
駐車場の台数
14台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
アクセス
■JR「指宿駅」より車で3分
■JR「指宿駅」より徒歩で約25分
電話番号
0993-22-4221
住所
〒891-0406 鹿児島県指宿市湯の浜5-24-8

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.6(全95件)

評価:

家族旅行で利用しました。 宿へ向かう途中に寄った道の駅で、店員の方に月見荘に宿泊する事を話すと、ご主人、奥さん共に良い方で良い宿だと教えてくれました。 評判通り、とても感じの良い対応で心が癒されました。 館内はとてもキレイに掃除がされていて寛ぐ事ができました。砂蒸し風呂が宿の真正面にあるのも嬉しい。 食事は個室で他の目を気にせずいただく事が出来て、品数、味ともに満足でした。 すべてに満足でしたが、丁寧で感じの良い接客が心に残りました。

評価:

GWに伺いました。 他の方の口コミにもありますが、宿のご主人や奥さんも本当に人柄の良い方でした。 キャンピングカーで行きましたが、駐車場の屋根の高さがギリギリで困っていたら、ご主人がサッと出てきてくれて、高さと後ろを確認してくれました。 料理も大変美味しく頂きました! 量も沢山でお腹一杯になりました。 目の前が砂むし会館なので、スゴく便利です。 指宿旅行に行かれる方には、本当にオススメのお宿ですよ♪

評価:

お料理がとても美味しかったです。 宿の方も親切で砂むしのことを丁寧に教えてくださったり、チェックアウトした後も砂むしのためにタオルを再度貸していただけたりと至れり尽くせりのお宿でした。

評価:

2022年末に宿泊しました。 本当はもっと早くレビューしたかったのですが、このお宿は時間をかけて素敵さを伝えたいと思い遅くなってしまいました... レビュー数も少ないですので、検討されている方は是非とも参考にしていただけたらと思います。 まずは一言。 何もかもが最高です! 今まで沢山の宿に宿泊してきましたが、間違いなく1番のお宿でした。 以下で詳しく記述していきます。 ~お部屋について~ お部屋を開けた途端「広い、綺麗。」と思わず声が漏れてしまうほど部屋の掃除が行き届き、広々とした空間となっています。 バス・トイレ別ですし、洗面台も広々と使えます。玄関も広いので、遠方から大荷物を抱えてきた私たち家族の荷物も邪魔にならずに置いておくことができました。 ~お料理について~ このお宿の売りでもあるお料理。 追加した写真は鯛の尾頭の醤油煮?、豚骨焼き、焼酎の飲み比べセットです。 前菜は料理人さんの創作料理が多いです。ミニトマトのワイン煮や、指宿特産のオクラのネバネバ(料理名忘れました、ごめんなさい)が美味しかった記憶があります。 鯛の尾頭の醤油煮は、季節が良かったのもありかなり大きなものが出てきました。身も沢山付いていて、脂も乗っていました。味付けもちょうど良かったです。 豚骨焼きは、鹿児島名物に「豚骨」という豚の軟骨煮があるのですが、月見荘さんはそれに更にひと手間加えて焼くという工程を入れているそうです。味付けがしっかりと身の方まで入っており、臭みも全くなく、またよく煮込まれていることもあり柔らかかったです。 焼酎の飲み比べセットは、6種類で990円でした。ほんの少しだけ注がれてる程度かな?と思いながらも折角鹿児島に来たからと注文しましたが、こういう場所にしてはかなり多く注がれていたと思います。そこらの居酒屋さんで頼むより遥かに安いです。一口で飲みきれないくらい(アルコール度数も高いので)でした。地元の醸造所から、少し離れた醸造所まで色々な焼酎を飲み比べることができ、味も全く違ったので面白かったです。 ただ、アルコール度数もかなり高いので、温泉に行かれる方はご注意ください。 ちなみに、お料理は部屋食ではなく部屋を出たところにある半個室でとります。 それぞれの部屋毎に時間をずらして頂いている?ので、プライベート空間が確保されています。 また、様々な食事タイプがあるお宿が多いかと思いますが、ここはオプションをつけない限りは同じお料理が出てきます。 ~温泉について~ 宿の目と鼻の先に砂蒸し風呂砂楽さんがあります。 指宿といえばやはり砂蒸し風呂ですし、気軽に行けるという立地はかなり高ポイントです。月見荘さんの中に砂蒸し風呂はありませんが、是非ともご宿泊の際は砂蒸し風呂へ行かれてみても良いかと思います。私達家族は、砂蒸し風呂から帰ってきた後、月見荘さんの温泉に入りました。 館内の温泉成分は忘れてしまいましたが、赤褐色の温泉でした。内風呂、外風呂とあり、そもそもの宿泊者数も少なく設定してあるため貸切風呂状態でした。 色々な種類のシャンプーやコンディショナー、ボディーソープがあり、好みのものを選べるのも本当に嬉しかったです。(パンテーン、Dove、いち髪等がありました) ~おもてなしについて~ 某旅行サイトで50室以下(だったと思われます)で泊まって良かった宿ランキング1位に選ばれるだけあり、本当に行き届いたお宿です。 私は砂蒸し風呂2回目でしたが、初めてだった両親は、お部屋に通されて色々と館内について案内して頂いたお宿の方に聞きまくっていました。柔らかい物腰で丁寧に対応して頂き、とても気持ちが良かったです。方言についても教えて頂き、楽しく会話もさせて頂きました。 チェックアウトの際、地元のスーパーで買い物がしたいという旨を女将さん?に伝えたところ、おすすめのスーパーや、また寄ると良いスポットまで教えて頂きました。 そして、車で後にする際、見えなくなるまで見送って頂き胸が熱くなりました。 本当に素敵な宿を見つけたなと思っています。 住んでいる地域から気軽に来れる場所ではありませんが、鹿児島に来た際には必ず宿泊したいお宿になりました。 ありがとうございました。

評価:

ちょうど台風が来てしまい建物向かいの砂蒸し会館が臨時休業してしまい残念だな〜と思っていたところ、ご厚意で臨時休業していない別の砂蒸し風呂を探して押さえていただき、送迎までしていただきました。おかげさまで指宿らしさを感じることができました。ご飯も食べきれないくらいの量ですごく美味しかったです。また指宿に行く際はお邪魔したいと思います!

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年1月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。