ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

昭和38年8月、焼酎蔵元「喜楽酒造」を営んでいた湯通堂 保が、指宿市湯の浜にあった蔵元の別荘を、8室の純和風旅館「喜楽」として創業。旅館創業当時まで、製造販売していた焼酎こそが「喜楽」であり、いぶすき秀水園の原点でございます。ふと時間を忘れさせるようなやさしさに満ちた和み宿。本物だけが持つ上質な和のしつらいに日常を忘れ、心をほどいて気ままに過ごす贅沢。お客様のやすらぎの時を大切にしたおもてなしを心がけております。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 14:00/10:00
- 利用可能クレジットカード
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース
- ポイント利用タイミング
- チェックアウト時
- 総部屋数
- 46室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 50台
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 無料
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR指宿枕崎線「指宿駅」まで送迎あり
■九州自動車道「谷山インター」より50分 - 電話番号
- 0993-23-4141
- 住所
- 〒891-0406 鹿児島県指宿市湯の浜5-27-27
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- 出勤時の体調チェック
- 健康と衛生面の管理徹底
提携店の予約・決済について
予約が必要な提携店の予約はご自身で行う必要があります。
「ふるなびトラベル予約」を利用するかどうかで注意事項が異なりますので、ご利用ガイドと合わせて事前に下記をご確認ください。
提携店の最新情報は、公式サイトまたはお電話にて各提携店へご確認ください。
-
で
予約する各提携店詳細ページの「予約できるプランをさがす」から条件検索をして予約を行ってください。
- 「ふるなびトラベル予約」に対応した提携店であれば、プランに応じて「事前決済」でも「現地決済」でも「ふるなびトラベルポイント」を使ってお支払いいただけます。
- 「現地決済」をご希望の場合や現地での追加清算が発生した場合は、「提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する」場合と同様の手順でご精算となります。
- 予約機能は「ふるなびトラベルポイント」の保有有無に関わらずご利用いただけます。
-
提携店公式サイト・外部旅行サイトで予約する
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載がある予約サイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
- WEB予約の場合、お支払い方法は必ず「現地決済」を選択してください。
- 予約サイト備考欄、またはお電話にて「ふるなびトラベルポイント利用希望」とお伝えください。
- チェックイン時やお会計時に「ふるなびトラベルポイント利用希望」の旨をスタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.4(全661件)
-
評価:
とにかく、夜の会席料理は、美味しい。中でもアワビの素味噌焼きは、鮑が柔らかく味噌も甘くておつまに最高です。 仲居さんフロントいずれもおもてなしが非常に良く良い旅館です。 部屋も広く、綺麗に清掃されており畳の良い臭いがして落ち着きます。 1点だけ、夜の会席で最後の締めに白ご飯を提供されていますが鯛などの釜めしを出されたら嬉しいと思います。
-
評価:
おもてなしの精神が隅々まで行き届いており、到着した瞬間から温かく迎えてくれます。特に感動したのは、夕食の料理の質の高さ。旬の厳選された海の幸、山の幸を惜しみなく使った会席料理は、目にも舌にも美味しく、一品一品にこだわりが感じられました。 またプランの中に砂風呂がついてるものを選びました。砂風呂も徒歩5分ぐらいで初めての体験で個人的にはとてもいい思い出です。 指宿に行く際はまた泊まりたいと思えるとても最高な旅館で大満足です!
-
評価:
素敵な昭和レトロです。 管理もきれいにされています。 スタッフの方個性ありですね笑 料理も美味しく頂きました。 砂蒸し会館まで徒歩でいけます。 ウェルカムドリンクのビール美味しかったです。
-
評価:
砂楽に近いし、パック旅行だったので、期待して無かったですが、夕食も朝食も個室でお部屋係が運んでくれました。食べきれないくらいの、品数で朝食は削りたてのカツオ節がでました。ロビーに無料の薬草茶とトコロテン、ぜんざいがあります。黒豚の角煮が味噌味で、美味しかったし、朝食の味噌汁も美味しいです。お土産は、そら豆まんじゅうがおすすめです!
-
評価:
ギフトカタログを頂き、全国の対象のホテルの中から、お食事がとにかく良いということで、選びました。秀水園到着の駐車場でのスタッフの方のお出迎え、チェックイン後のウェルカムサービス(お抹茶と羊羹)、夕食と朝食は、担当の仲居さんが最初から最後までサービスしてくださいました。お料理は、評判通り、一品一品が、繊細で心こもった素晴らしいものでした。鹿児島ならではのメニューで、思わず、メニューの最後にあった料理長をどんな方かなと思い巡らしました。帰りのチェックアウトの時にも、駐車場までスタッフの方と担当の仲居さんが、車が見えなくなるまで見送ってくださいました。仲居さんは、メッセージつきでおめを手渡してくださいました。 最高のホスピタリティをいただきました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)