• グルメ

俺のじゃじゃ

4.3 (540)

1,000
  • ご当地グルメ
  • テイクアウト
  • 子供可
  • 駐車場あり
  • カウンター

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
俺のじゃじゃ

盛岡三大麺の一つ盛岡じゃじゃ麺の専門店として開業して15年。今では地元のお客様にとどまらず県外のお客様、観光客もたくさん訪れるお店です。特製のじゃじゃ味噌は、初めて食べる方にも食べやすく、また昔ながらのじゃじゃ麺好きにも満足いただけるよう「クセ」もしっかりとあります。じゃじゃ麺をただの「食」ではなく「食文化」として営んでいます。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン/テイクアウト
ご利用方法
予約不要
電話番号
019-656-9028
営業時間
11:00~20:00(L.O.19:30)完売次第終了
【月曜】11:00~15:00(L.O.14:30)
※月曜日が祝日の場合は翌日
定休日
不定休
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全16席
カウンター4席
テーブル 2席×2、4席×2
駐車場の台数
7~8台
EV充電設備
なし
アクセス
■東北本線「矢幅駅」より徒歩30分
住所
〒028-3603 岩手県紫波郡矢巾町西徳田6-168

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
適切な換気と保湿管理
施設内対策
マスクの常時着用
出勤時の体調チェック
アルコール消毒液の増設
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.3(全540件)

評価:

2024年6月下旬 店舗は清潔感があり、客席同士も適度に離れていて快適。 熱々のもちもちの麺に味噌を絡め、薬味や調味料を足しつつ自分の好みに仕上げていく。最後にたっぷり注がれる熱々スープも、体に染みる優しい味。 個人的には元祖の店より好みの味。 ひづめゆの後のじゃじゃ麺は美味いが、食べ終わった後の汗の量がすごい。

評価:

今まで色んな、じゃじゃ麺屋さんに行ったけど、麺がモチモチ♡チータンも味付けが最高過ぎて歴代1位の味でした‼️また食べたい🤤

評価:

11時20分に来店しましたが、既に満席、その後も常に満席状態でかなりの人気店です! メニューは、じゃじゃ麺のみです。 じゃじゃ麺(小)をいただきましたが、女性にはちょうどいいくらいの量です。 じゃじゃ麺の店舗の中では美味しい方、特にチータンスープは美味しかったです!

評価:

じゃじゃ麺(大盛)!モチモチ麺にたっぷりのキュウリ大満足です。チータンのスープは味付きで感動します。

評価:

真昼間は混んでて車が停められなかったですが、14時頃に行ったら余裕でした。メニューはシンプルに量の違いだけ。多めほどお得ですね。私は1.3人前の大盛りにしました。 麺は柔らかめの茹で加減です。胡瓜やネギはたっぷりと。普通に美味しく頂きました。 シメのちーたんは絶品!是非頼みましょう。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。