ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

場所は砂むし会館砂楽より徒歩3分。指宿温泉街の旧通り、子宝ロードのいぶすき元湯温泉前にあります。地域の方々はもちろん、旅行者の皆様が安心できる「親しまれるお店作り」を大切にしております。地元食材を使用したお料理でお風呂上がりの一杯をいかがでしょうか。席数が少ないのでご予約をおすすめします。看板メニューのパエリアは前日までにご予約ください。新鮮なお刺身や黒豚の料理が人気メニューです。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- ポイント利用可能なサービス
- イートイン/テイクアウト
- ご利用方法
- 電話予約
- 電話番号
- 0993-23-8033
- 営業時間
- 17:00~22:00
- 定休日
- 月
- サービス料
- なし
- ドレスコード
- なし
- お子さまの同伴
- 同伴可
- 席
- 全16席
- 駐車場の台数
- 5台
- EV充電設備
- なし
- アクセス
- ■JR指宿枕崎線「指宿駅」より徒歩15分
- 住所
- 〒891-0406 鹿児島県指宿市湯の浜4丁目20−17
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- アルコール消毒液の増設
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
- 総合評価:4.6(全65件)
-
評価:
近くのゲストハウスに宿泊した際の、夕食及び朝食で利用しました。 夕食は「刺身コース」ということで、刺身の盛り合わせを中心に最後は鯛茶漬けまでのコースでした。 全体的な量としては適量で、お酒を飲みながらゆっくり食事するには良いかと思います(その旨話をしたらスローペースで進めていただきました) 刺身の盛り合わせは、どれも新鮮でしたが、鰯が特においしかったです。鰯の脂の甘さが感じられて、今まで食べたことのない味わいでした(下処理されているのかもしれません) 追加で「月日貝」のお刺身を注文しました。 見た目はホタテ貝に似ていますが、よりコリコリして味が濃厚です。これまた、最近食べた貝ではピカイチの味でした。 お酒は日本酒以外は一通り揃っていますが、やはり焼酎が充実しています。 400円/杯からなので、色々な種類が楽しめます。 予約で一杯のようで、後から来られた方はお断りしていましたので、予約した方が良いかと思います。 朝食は、ゲストハウスに宿泊した方だけのようでした。 ワンプレートおかず+ご飯+味噌汁(+セルフサービスのコーヒー)のメニューで、品数は限られていますが、近隣に朝食をとれるところがほとんど無いことを考えると、貴重なお店だと思います。 指宿の砂むし会館周辺では、貴重な食事処なので、長続きしていただけると良いかと思います。
-
評価:
お任せコース2000円 刺身4点盛り(マグロ、カサゴ、アマダイ、カンパチ 全部新鮮なのでコリコリ!) サラスパ 懐かしい味 生ハムサラダ 生ハム旨し 黒豚のスペアリブ 塩がちょっとしょっぱいけど美味い! 甘鯛の松笠揚げ 身がホワホワして絶品(いつもある訳では無いそう) マルゲリータピザ 美味しい どれも美味しかった
-
評価:
お隣のゲストハウス 湯のとこ に泊まった際に利用しました。 大将が気さくですごく良い人だし、料理もリーズナブルで美味しいです。魚は新鮮でもちろん美味しいですが、スペアリブもオススメです。 焼酎の種類も結構あります。 今年は2回行きましたが、テーブル席に座った際に隣のテーブルの地元のおばさま達との交流も楽しみました。 地元に愛されているバルです。
-
評価:
地元民です。 指宿で好きな飲食店のひとつです。 お店の雰囲気も良くお料理も美味しいので、女性同士や男女数名で何度も利用しています。 ピザのツナやドレッシングも手作りで、お茶漬けの出汁もアラから取っているとのこと。既製品にないお店の味が楽しめます。 おすすめはたくさんありますが、パエリアやカレー、魚フライ、ポテサラ、お刺身…どれも美味しいのでとりあえず食べてみてください。 席数は多くないですが、カウンター席もあるので、1人でいらっしゃるお客さんもよく見かけます! 繁華街から少し離れていることもあり、場所柄地元のお客さんは少ないような印象です。 好きなお店に少しでも足を運んでほしくて、初レビューしました。
-
評価:
居酒屋の雰囲気から料理、店員さん の人柄から 本当に素晴らしい所です🍺✨ 朝から贅沢で豪華な美味しい朝食も ありました🍚 目の前には温泉もあり温泉からの居酒屋も 最高でした✌️
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)