• グルメ

鮨居酒屋 じごろ石垣

4.4 (200)

4,000
  • 和食
  • 魚介・海鮮
  • 寿司
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • 子供可
  • カウンター

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
鮨居酒屋 じごろ石垣

鮨はもちろん、石垣牛や島の鮮魚など石垣島にこだわったメニューを多数ご用意しました。​地元の方にも観光の方にもお楽しみいただけるお料理かと思います。各種ご宴会も承りますので、お気軽にお問合せください。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
ご利用方法
電話/ネット予約
電話番号
0980-82-8090
営業時間
18:00~24:00
定休日
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全24席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
アクセス
■八重山郵便局より徒歩1分
住所
〒907-0022 沖縄県石垣市大川198-7マキシビル2F

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
適切な換気と保湿管理
施設内対策
出勤時の体調チェック
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.4(全200件)

評価:

【お鮨も食べられる居酒屋】 島7日目。ゆいろーどにある鮨居酒屋『じごろ石垣』さんをディナーで訪問。本店は兵庫県にあるお店らしい。 当日訪問前にお店から電話があって、トリプル台風で鮨メニューの提供が難しく居酒屋メニューのみになるとのことだった。事前にご連絡をいただいて好印象。 アラカルトでいくつか注文。 ◆アーサーキムチ@700円 珍味系の濃い味つけでお酒がすすむ。こりゃキムチというよりはアーサーの佃煮だね。 ◆マグロのレアカツ自家製タルタル@1,100円 とろとろっとしたレアなまぐろカツで食感はふんわり軽くておいしい。タルタルはさらっとあっさりめ。 ◆島らっきょうとゴーヤの塩昆布和え@800円 ゴーヤが硬くて苦いなぁ。これは正直いまいち… ◆紅芋とマスタードのポテトサラダ@680円 へぇ、ちょっと珍しい紅色のポテサラだって。ふつうのポテサラよりスイーツ感強めでねっとりと甘い。粉チーズが濃厚。 ◆島だこの唐揚げ@800円 これはよくある居酒屋風の唐揚げだった。 ◆石垣産まぐろの自家製ツナマヨ軍艦@300円 見た目に華やかさが欲しい… ◆島野菜のバーニャカウダー@880円 グリルした島野菜。彩りはあざやかで良いのだけど、地物だしポーションがもうちょっと欲しい。 ◆やんばる鶏串天麩羅@350円 最後にお鮨も少し出せるそうなのでいくつか。 ◆琉球スギの握り@400円 白身魚で身は熟成されている。 刷毛しょうゆで。 ◆まぐろの握り@320円 島で食べるまぐろにしては凡庸。 ◆いくら@350円 粒の皮が固くて食感が悪いなあ。 これは良くないです… お会計は3人で15,360円とまずまずリーズナブル。正直、寿司屋としてとらえると不満は残るけれど、お鮨も食べられる居酒屋と考えればありなのかもしれない。

評価:

石垣島は、魚(特にマグロ)は豊富ですが、江戸前と言うか、いわゆる寿司屋が少ない。 島の魚は熱帯魚系と言うか暖かい海の魚が多いせいか、何となく寿司ネタには向いて無い(個人的見解)ので、スタンダードな寿司を食おうとすると選択肢が少ないです。 このお店は、内地が本店らしく魚もスタンダードな物を使っていて、観光客にはまずの珍しさは無いかもしれませんが、島在住の方なら満足度高いかもしれません。 居酒屋とうたってますので色々なツマミも多く、観光客向けの石垣牛も置いてます。 寿司盛りはボリュームと気遣い、ネタとシャリをトータル的に見れば推しです。 ちなみに予約は必須です。

評価:

ダイビングの後は腹が減る。 事前予約して初訪問。 大好きな生ビールのお供は、刺身盛合せ、マグロのレアカツ、アーサーキムチ、紫芋のポテトサラダ。 刺身盛合せ、まいうー。 マグロのレアカツ、めっちゃうめぇ。タルタルソースが秀逸。 アーサーキムチ、めっちゃまいうー。 紫芋のポテトサラダ、旨すぎる。 生ビール6杯呑んで、シークヮーサーサワー4杯呑んで、鮨も食べてみたかったが、お腹パンパンになったんで〆ましょ。 全部美味しかった。 ご馳走さまでした。

評価:

マッサージのお姉さんの勧めで行ってきました。 運良く予約がとれました。 すぐ満席になりました。 店主が目の前でお寿司をにぎり、魚をさばき、見ているだけでもワクワクします。食材を大事に扱っている感じが伝わってきます。 メニューの字も見やすく 種類も豊富です。器も沖縄らしさを感じます。 サラダ、お造り、魚煮魚(ミーバイ)、蛍いかの天ぷら、島ラッキョの天ぷら、黒枝豆の浅漬け、鯛茶漬け、イチローズモルツのハイボール 全部美味しかったです。 石垣に来たら又来たいお店の一つです。

評価:

店の雰囲気は良いが、お刺身は美味しくない、煮付けも、お魚は新鮮なのはわかるが味付けが美味しくない。私には合いませんでした。街中のお魚屋さんで500円で買ったマグロの方が何倍も美味しかったです。残念です。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年9月4日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。