• グルメ

明神丸はなれ

4.3 (421)

4,000
  • 和食
  • 魚介・海鮮
  • キャッシュレス決済可
  • 家族
  • 友達
  • 子供可
  • 個室あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
明神丸はなれ

隠れ家的な落ち着いた雰囲気と名物の藁焼き鰹塩たたきや、自分で鰹を藁焼きすることができる「藁焼き体験」が楽しめます。地元の高知の食材を多数使用し、土佐の地酒を14種類、甘口~辛口まで取り揃えています。個室も14室完備、宴会利用では最大30名様のご利用も可能です。高知にお越しの際はぜひ、ご来店お待ちしております。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
ご利用方法
電話/ネット予約
電話番号
088-802-6102
営業時間
17:00~23:00
定休日
サービス料
お通し 360円(税抜き)
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
お子様セットあり
全108席
駐車場の台数
なし
EV充電設備
なし
アクセス
■土佐電鉄「堀詰駅」から東に徒歩200m
住所
〒780-0870 高知県高知市本町2-1-2 谷内ビル

感染症対策

ご利用者へのお願い
アルコール消毒液の用意
施設内対策
定期消毒の強化
施設内対策
出勤時の体調チェック
健康と衛生面の管理徹底

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.3(全421件)

評価:

神戸から高知に来て高知出身のお友達にすすめられてきました。 ホールのお姉さんの笑顔も素敵で爽やかでした。鰹のたたきのひおもタレもいただきましたが臭みが全くなく藁で焼いた香りもしてすごく美味しかったです。 頼んだもの全て美味しくてまた高知に来た時は、また寄らせて頂きたいと思います。

評価:

帯屋町店が混雑していたのではなれに訪問しました。アーケードから少し離れた所にありますが徒歩で行けますし、とさでんの停留所からも近いです。平日の夜に訪問しましたが、あまり混んでいませんでした。 かつおのたたきは食べた瞬間に藁焼きの香りがすぐに来て美味しかったです。また、ポン酢や塩だけではなく、ガーリックマヨネーズが凄く合うのが驚きでした。おすすめ日本酒もかつおのたたきに合うのでおすすめです。 奥では藁焼き体験をしている人もいましたが、雰囲気は静かで良い感じです。

評価:

本店には前回訪問したので今回ははなれを利用しました。鰹のタタキの塩を注文すると漁師の方御用達のニンニクマヨもでてきて美味しかったです。また変わり種でウツボのからあげなどもあり良い高知の夜を過ごすことができました。お会計もタブレットで常に注文したものと金額が表示されているので明瞭会計で良かったです。

評価:

高知旅行の2日目。 今回の旅行で一番楽しみにしていたお店です。 飲み放題付きのコースで予約してましたが料理はどれも美味しかったです。 特に鰹のたたきは厨房で藁を使って炙っているみたいで、その香りが漂い生のスライスしたニンニクで食べるのが、30年前初めて食べた時と同じように感激。 飲み放題の中には初日に工事見学した「酔鯨」があり大好きなカツオ料理に酒もススム君(笑) 店員さんの接遇も良く良い時間を過ごせました。 また、高知に来た時は系列店に来たいと思います。

評価:

高知旅行で初めてのご飯、鰹のたたきは絶対食べたい、美味しいところを引き当てたい!と色々検索して辿り着きました。 どのお料理も美味しかったですが、鰹のたたきはやはり格別でした。 こちらを選んで良かったです!また旅行に来た際には伺います✨

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。