ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます
沖縄伝統のシーサー作りがお気軽に体験できます。沖縄の海を眺めながらのシーサー作り体験は、沖縄旅の最高の思い出の記念になりますよ!作って直ぐにお土産として持ち帰れる「漆喰シーサー絵付体験」「陶器シーサー絵付体験」「素焼きシーサー作り体験」のほか、琉球土をこねて本格的に作る「陶器シーサー作り体験」など、様々なシーサー作り体験プランをご用意しております。また、併設するOn the Beach CAFEでランチやドリンクも♪ ドリンクを片手にシーサー作りを体験したり、美味しいランチやデザートを景色を見ながらお楽しみいただけます。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- サービス内容
-
■漆喰シーサー絵付体験
【料金】
中 1,600円(税込)
大 2,100円(税込)
【所要時間】
中 60分~
大 90分~
■陶器シーサー絵付体験
【料金】
中 1,800円(税込)
大 2,300円(税込)
【所要時間】
中 60分~
大 90分~
■素焼きシーサー作り体験
【料金】2,100円
【所要時間】80分~
■素焼きシーサー作り+絵付
【料金】3,200円(税込)
【所要時間】150分~
■陶器シーサー作り体験
【料金】3,200円(税込)
【所要時間】120分~
■陶器シーサー作り体験(本格体験)
【料金】5,300円(税込)
【所要時間】180分~ - 営業時間
- 10:00~18:00(最終受理時間17:00)
- 定休日
- なし
- 決済方法
- 現金/各種クレジット決済/各種電子決済
- 駐車場の台数
- 乗用車20台/大型バス3台
- EV充電設備
- あり
- ご利用方法
- 予約不要
- 電話番号
- 0980-56-4561
- その他備考
- 予約なしでも体験いただけますが、予約をしていただきますと優先的にご案内させていただきます。
※予約はWEBでも電話でも承っております。
店内にエプロンの御用意はございますが、汚れる可能性がありますので予めご了承頂けます様お願い致します。 - 公式サイト
- https//taiken-jp.net/ryukyu/experience.html
- アクセス
- ■沖縄美ら海水族館から車で7分
■古宇利大橋まで車で15分 - 住所
- 〒905-0428 沖縄県国頭郡今帰仁村今泊612-2 オンザビーチカフェ内
感染症対策
- ご利用者へのお願い
- ご来館時の検温実施
- アルコール消毒液の用意
- 施設内対策
- 定期消毒の強化
- エレベーターの利用人数制限
- 適切な換気と保湿管理
- 施設内対策
- マスクの常時着用
- 出勤時の体調チェック
- アルコール消毒液の増設
- 健康と衛生面の管理徹底
マスク着用のご協力をお願い致します。 お客様の体調不良が認められた場合は医療機関等の指示を仰ぐことがございます。
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。
-
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。
-
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.5(全117件)
-
評価:
子連れにオススメな体験「シーサー絵付け」が出来ます。可愛らしいシーサーを自分で選んで色を塗っていきます。海が見えるロケーションでのんびりした時間がながれます。隣にはカフェも併設してるので体験後トロピカルジュースをいただきながら海を見ているのも良いですね。 シーサーを作る体験も出来るので子供から大人まで幅広くオススメです。 外に出るとキレイな砂浜が広がってました!
-
評価:
シーサー体験とカフェが同じ場所にある。カフェだと思っていったら少しびっくりするかも。カフェというよりは、シーサー作り体験の場所にカフェスペースがある感じ。 ただ、カフェメニューもちゃんとしっかりしてて、なんなら普通に美味しい。 子供連れにはとてもいいかと思います。 スタッフも優しい。 終了時間迫ってても、急かさない感じとか、超高ポイント。
-
評価:
当日予約無しで訪問しましたが、スムーズに体験できました。 色々な種類のシーサー作り体験ができ、子ども達はとても満足した時間を過ごす事ができました。 また、景色も最高で子ども達の満足な笑顔と最高の景色にとても癒されました。 ありがとうございました。
-
評価:
色塗りだけのコースを利用しました。体験コースがいくつかあるので予約時には要確認。 子ども7才,3才の4人で利用しましたが、エプロンなども貸し出ししてくれるので、服は汚れずに楽しむことが出来ました。 目の前は砂浜になっているので飽き性な子でもオススメです。 場所が本部の北側なので、少し遠めかな?
-
評価:
妻たちが、シーサーの絵付けに行きました!すごく入り込んだところにお洒落なお店が現れました!中はカフェになっています。 シーサーの絵付けは子供でもできるのでとても楽しいみたいです!私たちは待ち時間があったので目の前のハートの形に石が置いてある海辺でくつろいでました!どうもカフェの中から、出来上がったシーサーをカフェ内のカウンターに並べて写真を撮ると後ろにハートの石がバックの景色になり「映える写真」になるそうなのですが、それを知らずにおっさん2人でその前に昼寝してました。中で若いお母さんたちが写真を撮りながら「どうしても寝ているおじさんが入っちゃう、、、」と困ってたそうで。妻たちは恥ずかしかったそうです。 ただ、子供たちもすごく楽しめ奥様も満足!おっさん二人も風を浴びながらくつろいでゴロンと出来るのですごくいいですよ! 是非、僕らと同じ50代の「おじさん」寝転がって景色の一部になってあげてください。これも笑い話になるかもしれません。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)
