• 宿泊施設

MAGACHABARU OKINAWA

4.6 (77)

120,000
  • 一棟貸し
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 家族
  • 友達
  • カップル
  • 子供可
  • スイート・特別室

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
MAGACHABARU OKINAWA

どこにも似ない、ただひとつのスタイル。亜熱帯の緑が生い茂る沖縄本島北部、今帰仁村の奥深く。木々の手招きを受けてたどりつくサンクチュアリ。人目を離れて自然のなかでのびやかに。贅沢なまでの空間を自由に、優雅に。どこにも似ない、あなただけの時間をお愉しみください。森の緑や生き物たちもあなたとの出逢いを静かに心待ちにしています。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
14:00/11:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
現金/各種クレジット決済
総部屋数
11室
温泉
なし
駐車場の台数
11台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
なし
公式サイト
https://magachabaru.com/
アクセス
■お車でお越しの場合、沖縄自動車道「許田IC」より車で約45分(那覇空港からは約105分)県道115号線そば、今帰仁城跡南側
■タクシーでお越しの場合、那覇空港到着口A外 右側「遠距離タクシー乗り場」よりお乗りください。(約20,000円/片道)
■バスでお越しの場合、【やんばる急行バス】『那覇空港ー運天港方面(下り)』へ乗車、バス停「今帰仁(なきじん)城跡入口」で下車。(那覇空港より約147分)
■【沖縄エアポートシャトル】『那覇空港→恩納村経由美ら海水族館方面行き』へ乗車、バス停「ハナサキマルシェ前」で下車。(那覇空港より特急約114分/普通約181分)
電話番号
0980-56-1301
住所
〒905-0428 沖縄県国頭郡今帰仁村字今泊2498

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト
  • 一休
  • 楽天トラベル
  • じゃらん

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.6(全77件)

評価:

このたび、結婚記念日と家族旅行を兼ねて、MAGACHABARU OKINAWAに宿泊しました。 滞在を通して感じたのは、自然との一体感と、きめ細やかなおもてなしの心です。 客室はすべて独立型のヴィラスタイルで、私たちの部屋には専用のプライベートプールが付いており、朝も夜も他のゲストを気にせずゆっくりと水に浸かることができました。特に夜のナイトプールは幻想的で、家族の記憶に残るひとときになりました。 また、沖縄の森に囲まれた立地のおかげで、都会では味わえない静けさと癒しがあり、子どもたちが元気に過ごしても周囲を気にせず楽しめる環境でした。ヤモリがいたのも沖縄らしく、自然との距離の近さを感じました。 お食事も大変満足度が高く、特にあぐー豚のしゃぶしゃぶは3種の部位が用意されており、素材の旨味を存分に味わえました。2日目のBBQでは上質なお肉を焼きながら、ガゼボでのんびりと語らう時間を楽しみました。 スタッフの皆様の対応もとても丁寧で、細やかな心遣いが随所に感じられ、滞在全体を通してとても温かい気持ちになりました。 またぜひ季節を変えて訪れたい、そう思わせてくれる素晴らしい宿です。

評価:

沖縄滞在4日目。あと2日で帰るなんて。沖縄に来ると毎回帰りたくないと強く思う。そんな旅行先はそうそう無い。 そんな旅行で選んだマガチャバルオキナワ。プール以外は特に特記する施設やラウンジも無く、これはお籠り確定な宿。携帯の電波もドコモだと会話は途切れる。Wi-Fiはなんとかセーフ。お酒の販売も無いので持ち込みはOKらしい。1番近くのコンビニまでは車で10分程。 フロントへ着くとまずはウェルカムドリンクが出される。爽やかなトロピカルドリンクでおもてなしを受けた。美味しかった♫ ロビーは天井が高く端正な造り。これは部屋も期待出来そう。 カートでヴィラまで送ってもらう。途中誰とも会わず静かな空間。玄関を開けるとまず簡易バーとミニキッチン。冷蔵庫や電子レンジも。小さなクーラーボックスに氷が用意されていた。とても細やかな心遣いに嬉しくなる。冷蔵庫内の飲み物は全て宿泊費に込まれている。お酒はオリオンビール1本のみ。あとはさんぴん茶や炭酸水、水とジュース類。ラウンジが無いので、おつまみやカップラーメンも置いてあった。有り難たや〜。 部屋はとても広く、浴室なんて一つのリビングの様。浴槽自体はそんなに大きくはなかった。 それにしても贅沢な仕様。プールも大きいし結構深い。背が低い女性などは鼻まで水に浸かる。9月の沖縄の気温でプールはまるで温水対応してくれているかの様に温かい。沢山泳いだ。浮き輪もフロートベッドもあった。 さて、夕食はシェフ厳選 極上の晩餐コースを事前に選んでいた。 一つ一つの料理の量が多い。お味は…。繊細さに欠けるかな。大味。20代位なら喜んで食べていたかもしれない。こちらのコース料理は量が多いけど美味かと言われたらちょいと厳しい。焼き立て?のおかわり自由なパンは美味しかった。温かいは正義。 食事以外はとても良いのは間違いない。部屋はプール付きで空調も良く効いてて文句無し。洗濯機や洗剤の用意もあるので水着やその日迄の洗濯物を全て洗って干せたので、帰ってから楽が出来る。何しろやる事がプールくらいしか無いので洗濯物を干す事自体もなんだか楽しかった。 スタッフさんもとても丁寧でホスピタリティがあり、お話しも上手な方が多かった。それととても驚き素晴らしい事があった。レンタカーで来ていたのだが、数日前からリアガラスに鳥のフンが付いていた。それを何処のホテルもバレーパーキングしていたのにスルーされていた。 こちらのホテルではそれを拭き取ってくださっていた。感動した。スタッフさん本当にありがとうございました。 カートでヴィラへ送ってもらう時に珍しいマングースに会えてとても驚いたし嬉しかったなぁ。 色々とお世話になりました。総じてとても良い旅行のひと時を過ごせました。

評価:

プライベート空間のホテル。 沖縄にこんな素敵なホテルがあったのか、、、と思わせてもらえるくらい自然に溢れ、プライベートがしっかり守られていて、とても広いお部屋でプールもあり、お食事も部屋で済ませることができるとてもおすすめホテル。 カップルにはもちろん。お子様がいらっしゃる方にもオススメのホテルです。 誕生日のお祝いで行きましたが、ケーキなども用意してくださり、特別な日におすすめです!

評価:

「沖縄で山に泊まる贅沢」で有名なマガチャバル沖縄。 そうです。海が全く見えないんです。てか海無いです。山なので。 沖縄に来て海が見えないホテルに泊まるっていうサイコパスな発想からお伺いしてみましたが、 これがどハマりでした。 バリにいるかのような空間(バリ行ったことない) ジャングルで泊まってる感覚です。 スタッフさんの接客も一つ一つ丁寧で、申し分ないです。 宿泊等から本館まではカートで移動。 この時間も贅沢です。 沖縄に来て泊まる場所は那覇、北谷、恩納村、名護、うるま、いろいろあるかもですが、 マガチャバルは「今帰仁村」です。 もはや読み方わかりません。分からなくていいです。 そんなところにあります。 たぶん沖縄の人も読めません。 こんな素晴らしいホテル他にありません。 絶対またお邪魔します。 お世話になりました。ありがとうございました。

評価:

新婚旅行で4泊させていただきました( ◠‿◠ )! お部屋がスキップフロアのようになっていて、リビングと寝室、水回りで別れてます!外には温水プールがあっていつでも入れる状態なのが最高でした! 3月上旬だったので温水じゃないと入れないカモって感じの気温でした〜! 凄く静かで、カエルの声も聞こえ自然の中に溶け込む感じでした! ご飯も美味しくサービスも素晴らしかったです♪また行きたいです♪

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年10月9日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。