- 宿泊施設
- 北海道地方
- 北海道
- 札幌・定山渓
ホテルモントレ エーデルホフ札幌
4.0 (2755)
- 14,000
- ポイント利用条件あり
- ホテル
- キャッシュレス決済可
- 駐車場あり
- 温泉
- スイート・特別室
- 家族
- 友達
- カップル
- 女性に人気
- 景色が良い
ログイン後に寄附や
現在保有しているポイントを確認できます

エーデルホフはドイツ語で「貴族のお屋敷」を意味します。かつてこの立地に存在した北海道営林局の面影を残す種々の巨木が豊かな緑を茂らせ、その緑をそのままにお屋敷の庭園を思わせる憩いの庭をつくろうと、このように名付けたのです。十九世紀末のウィーンに思いをよせたストーリーでお客様をお迎えしています。本館の客室は地上60m以上に位置し、昼は札幌市街、夜は煌めく夜景をお楽しみいただけます。南館(別棟)は、多様な時代に合わせたホテルでの過ごし方をイメージしました。
フォトギャラリー
画像をクリックすると拡大表示されます。
詳細情報
- チェックイン/アウト時間
- 15:00/11:00
- 決済方法
- JCB/VISA/マスター/AMEX/ダイナース/各種クレジット決済/各種交通系IC/各種QR決済
- ポイント利用タイミング
- チェックイン時
- 総部屋数
- 300室
- 温泉
- あり
- 駐車場の台数
- 50台(先着順)
- 駐車場の料金(1泊あたり)
- 1,500円
- EV充電設備
- なし
- 公式サイト
- https://www.hotelmonterey.co.jp/edelhof/
- アクセス
- ■市営地下鉄「さっぽろ駅」22番出口より徒歩2分
■JR「札幌駅」南口より徒歩7分 - 電話番号
- 011-242-7111
- 住所
- 〒060-0002 北海道札幌市中央区北2条西1-1
提携店の予約・決済について
宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)
-
ご予約は必ず
現地決済を
指定してください。 -
予約サイト備考欄、またはお電話にて
「ふるなびトラベルポイント利用希望」と
お伝えください。 -
チェックイン時やお会計時に
「ふるなびトラベル利用希望」の旨を
スタッフまでお伝えください。
※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。
2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。
この提携店が
予約できるサイト
掲載を終了している場合があります。
- 総合評価:4.0(全2755件)
-
評価:
3泊4日の家族旅行で訪れました。初日にして唯一の札幌泊でしたが、ここを選んで本当によかった! まずスタッフの皆さんのホスピタリティが素晴らしく、チェックインからチェックアウトまでとても気持ちよく過ごせました。 ヨーロッパ調の外観は旅のワクワク感をさらに高めてくれて、写真映えもばっちり。 築年数があるホテルとのことでしたが、客室はとても清潔感があり、快適そのもの。 3歳と0歳の子どもたちも大きなベッドでぐっすり眠ってくれて、家族全員がリラックスできました。 立地も抜群で、時計台や大通エリアにもアクセスしやすく、観光拠点としても文句なしです。 今回の北海道旅行で宿泊した中では、コストパフォーマンスも圧倒的1位でした! 家族連れにも安心しておすすめできるホテルです。 ありがとうございました。
-
評価:
今回も写真などはない. 私用である. 札幌の中心地にある格式があるホテル. 回転式停止階表示をもつエレベータは必見だ. 本館と南館がある. 僕は今回南館3Fに宿泊. 実はBooking.comの価格がとても安いのであまり期待していなかった. ビジネスホテルだろ、ぐらいに思っていたのだが、非常によろしかったのでレビューする. まず部屋はそこそこ広い. アメニティは揃っており、どなたかが書いていた部屋のスリッパは、僕の部屋には「あなたのスリッパなので自由にお持ち帰りください」式の、割と質感の高いものが用意されていた.. 枕は硬め、柔らかめ、クッションの3種が用意されている. 部屋のシャワーはミラブルが採用されている. 盗難防止が施されているので「持ち帰ってもいいと思っていたヨ」「拾ったんだヨ」対策は万全である. このホテルは、パブリックバスがある.ここもミラブルが採用されている. 本館14階への移動が必要だが、部屋に設置されているモニタで混雑具合がわかるようになっているのが親切. ラグジュアリー設置されているモニタはSonyの55インチかな.必要にして十分. ただテレビリモコンの処置が貧乏臭いんだが、あらゆる対策・対応を勝手に考えてみるとまぁ、しょうがない. 部屋に籐のバッグがあり、それにバスタオル、タオル類を入れてどうぞ、式だ. 僕は部屋以外に使えるトイレがあるのかを重要視しているのだが、このホテルは南館↔︎本館の動線上に2箇所ある. チェックイン時にホテルの駐車場が満車だったので電話すると、隣のさっぽろ創世スクエアのタイムズに停めて駐車券を提示せよ、とのこと. 朝食バイキングは、他のクチコミでは「4千円の価値があるかどうか?」と書かれていたが(このかたは「部屋に室内履き用スリッパがない」とも書かれていたので違うホテルのレビューを書き込んでいる可能性もある)、僕はお値段相応あるいはそれ以上の価値があると思う. 色々な食文化に対応しているため食べるものに困ることはないはずだし、雑食文化であれば美味しいものをお腹いっぱい食べられると思う. そんな下品なことをしなくともお値段相応のバイキングなので朝食付きプランの宿泊を試してみてほしい. フロントのスタッフは皆一様に親切. ホスピタリティのカタマリであるからこの投稿を翻訳で読んでいる人がいるとしたなら、安心して泊まっていただきたい. 困ることはないはずだ. 一旦投稿する. 追記の要があればあらためて. (20250430)
-
評価:
札幌駅と大通の中間に位置。お部屋お任せプランで宿泊。まさかの本館16階デラックスコーナーツインに1人で宿泊。広々して眺め抜群の部屋でした。館内はヨーロッパのお城の様な他のホテルにはない高級感ある造り。 館内のスパ施設やスパラウンジで無料ドリンクやアイスを頂き至れり尽くせり。 更に朝食は値段的には高級だがそれに見合った質量。朝食会場のスタッフさん皆さんの所作が素晴らしく気持ち良く食事が出来ました!
-
評価:
高齢の母と2泊3日、南館宿泊でお世話になりました。 車椅子の貸出を予約していたためでしょうか。エレベータを降りて客室フロアに入ったらすぐのお部屋を用意してくださっていました。 私どもは「連泊プラン(お掃除なし)、朝食つき」で予約したのですが、大変なお値段の安さでしたので、正直申してあまり期待はしていなかったのです。 「北口のビジホよりは少しノンビリできる程度のホテルかな?」と思っていました。 それが! お部屋は私どもには適度な広さ。清掃もきちんと。 ホテルの作り、内装などの綺麗さ、可愛らしさ。 朝食メニューの豊富さ、おいしさ。お風呂も素敵で 「本当にこのお値段なの?」と驚いてしまいました。 フロントスタッフの皆さまも始終笑顔で礼儀正しく、本当に嬉しい時間を過ごさせていただきました。 母88歳も、「良いホテルだったね~」と喜んでおり、また札幌に行ったときにはぜひ利用させていただきたいと考えております。 どうも有難うございました。
-
評価:
客室を含め、とても綺麗で気持ちよく使わせていただきました! 朝食のビュッフェも大満足です。 朝はあまり食べられない私ですが、食べたい!という気持ちになるようなメニューばかりでした。 カードキーでエレベーターが動くので、そこも安心感があって良かったです。 フロントのスタッフさんも丁寧に対応してくださって、気持ち良かったです。 ただ1つ。 駐車場のスタッフさんが、かなり上から目線な感じを受けました。 私は運良くとめられましたが、一緒に行った友人は停められませんでした。 宿泊してる人が多いから、駐車場じゃない所にもとめないといけないんだ。 無理やり入れてるんだと説明を受けました。 宿泊してる人が多いなら、提携の駐車場など増やしたらどうでしょうか? また、宿泊していても1泊1500円は高いように思いました。
現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年7月3日 時点)