• グルメ

とんかつ朔

4.4 (297)

3,000
  • 和食
  • 子供可
  • 駐車場あり

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
とんかつ朔

姫路城よりほど近い、古い街並みが残る野里商店街にあるとんかつ屋さん。お待ちの方が多い場合や席が空かない場合には早めに締め切らせて頂く場合もあります。お好みで珍しいお塩やワサビ醤油など今まであまり馴染みが無い食べ方も一度お試し下さい!

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

ポイント利用可能なサービス
イートイン
ご利用方法
予約不要
電話番号
079-284-5595
営業時間
11:00~15:00(L.O.14:30)
定休日
月/火
サービス料
なし
ドレスコード
なし
お子さまの同伴
同伴可
全13席
駐車場の台数
6台
EV充電設備
なし
アクセス
■「野里駅」から1,254m
住所
〒670-0868 兵庫県姫路市大野町27-1 朝日プラザ野里1F

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

総合評価:4.4(全297件)

評価:

東海地方で育った私にとっては、トンカツ=味噌カツが当たり前だったので、カツの味を決めるのは味噌の味しだいと言う感覚があった。 そんな私だが、最近はトンカツが美味しいお店が気になり、関東の店や関西のお店も通ったりしたが、やはり昔から食べ慣れている味噌カツを上回るものには出会えていなかった。 そんな状況であったが、姫路城の近くでランチを食べることになり、食べログ&Googleマップで調べたところ、こちらの低音調理のカツが抜群だと言う口コミを発見。 それならば行ってみようとなり、休日の昼過ぎに食べに行くことにした。 休日はかなりの行列とのことなので、昼の時間を少しずらして13時30分にお店に到着。 14時30分ラストオーダーなので、そろそろ行列も少なくなってるかと思いきや、店前にはかなりの人だかりが。。。 あらら、これはかなり待ちそうやな、と思いながら入り口左横の名簿に名前を記入。 私の前には8組まち。 これは何分待つんやろと思いながら、店前の青空の下に用意された椅子で待つことに。 椅子に座ってほどなくして店員さんが名簿の確認にこられ、そのまま名簿を店内に引き上げた。 ん?なんやろと思ったら、これで本日の受付は終了とのこと。 14時30分ラストオーダーだったので、最初は14時30分ギリギリに来て食べようと思っていたのが、まさか13時30分には受付しめきりとは。。 その後もひっきりなしに新たなお客さんが来るも、受付終了と聞いて、みなさんがっかりして帰っていかれてました。 これは助かったと思いながら、ガラスに貼られたメニューを見たり、口コミを見ながら何を注文しようか夢を膨らませながら1時間ほど待って、やって店内に案内いただけました。 席に着いたのがちょうど14時30分。 ラストオーダーの時間です。 これを計算して早めに受付終了するなんて、抜群の読みだなと感心しながら、選んだメニューが上ヒレに海老フライ追加を注文しました。 低温調理なので時間が掛かりますと言われましたが、約20分ほどで提供いただけました。 やってきたヒレカツはかなり分厚く、そして真ん中がほんのり赤い程度の揚げ加減。 さっそく一口食べるとしっとりとした食感で肉汁もジュワッと滲み出てきました。 こんなジューシーなヒレカツは初めてです。 そして、海老フライも揚げ加減が抜群で、頭の殻以外は全部パリパリっと食べることが出来ましたが、味噌の甘味や身のぷりぷり感はとてもみずみずしさがあり、料理人さんの情熱が伝わる逸品でした。 またこのお店が凄いなとさらに感じさせられたのが、サイドメニューの小鉢やタルタルソース、独特のミンチ肉の豚汁など驚きがいっぱいでした。 私の今まで持っていたトンカツの概念が変わる、とても素晴らしい内容でした。 そしてご飯のお代わりもいただいて、40分ほど掛けて食べ終わりました。 ほんと、こんな美味しいトンカツ&海老フライを作れるなんて素晴らしいと感動しました。 マスターもお洒落でありながら、こだわりの職人という感じが滲み出てる素敵なかたでした。 女性スタッフも親切で優しいかたたちばかりでした。 過去1のトンカツ。 また食べにきたいと思います。ご馳走さまでした。

評価:

分厚いお肉で食べ応えあり。柔らかくて甘い、塩で食べるとまた良い。美味しいロースをいただきました。ご飯がキラキラと輝いておりとても美味しい🍚。良いコメを使ってますね!次回はヒレいただきます。

評価:

店前に駐車場の案内の記載があって分かりやすいはずなんだけどなんか不安になる感じがして無駄に3周した笑 金曜日開店前からすでに3組待ちだったがすんなり入店できたけど早めの来店がいいかと せっかくなので特ロースを注文したが夜までお腹に住んでた 塩は二種類とソース、レモン、わさびがあってわさびが一番よかったかも、とんかつは普通かな ご飯のおかわりは一回無料で量は選べる

評価:

平日の10時40分くらいに来店。 すでに6人待ってました。 開店とともに中のカウンターに案内されました。中はオシャレなバーの雰囲気。 上ロースを頼んで20分くらい待って提供されました。カツは肉厚で切断面は、ほんのりピンクでプリプリの脂身が見えます。 備え付けの岩塩を付けて食べるとサクサクの衣、クドくない甘みのある脂身、ジューシーで柔らかい肉。今まで食べたトンカツの中で余裕で1位です。 お皿に乗ってるワサビをつけたり、卓上のソースを付けたり、カラシを付けたり何パターンも楽しめます。付け合せのキャベツもすりおろしニンジンのドレッシングで美味しいし、小鉢のひじきの煮物も美味しいし、漬物すら美味しいです。ご飯もふっくらツヤツヤで美味しかったです。 サービスも店員さんが食後を見計らってジャスミン茶をくれたりして満点でした。 少し贅沢なランチですが大満足です。

評価:

今回来店させていただいたお店は姫路にある 「とんかつ朔」さんに訪問です💁‍♂️ 姫路でおいしいトンカツがあるとのことで昔に 教えてもらったのを思い出して訪問☺️✨✨ 駅からもかなり離れているので車での訪問がおすすめです✨駐車場も結構ありますがかなり人気店なので停めれないこともあるそうです✨ 注文したメニュー🫡 ●上ろーす : 1,900円 ※参考までに✨ ●食べログ評価● 3.60(口コミ件数129人)※2024/12/06現在 平日 12:56 店到着・入店(待ちなし・ほぼ満卓)✨ 12:59 注文✨ 13:03 とんかつ到着✨ 13:21 退店✨ ————————— ■キングのベストグルメ賞■ 👑上ろーす : 1,900円 👑 ————————— ※定食にはご飯・黒豚汁・小鉢・漬物がついて 上ロースは160gとボリュームたっぷり✨ 小鉢は黒豚入りのひじきで漬物はキャベツの甘酢漬けでご飯のお供として最高です☺️✨ しかもご飯は1回おかわり無料なのです✨✨ 低温調理でじっくりと揚げられた九州産黒豚で まずはお塩だけでいただくと脂身の甘みと赤身の 旨み溢れるジューシーさをしっかりと感じられて サクッとした薄衣の音まで楽しい☺️✨ とんかつソース以外にも味変アイテムがあり ●ヒマラヤ岩塩 ●海洋深層水塩←最初にかけたやつ✨ ●しょうゆ ●わさび ●瀬戸内レモンのレモスコ ●からし 王道とんかつソースも濃厚ソースでいいし 普通のとんかつならばソースベタ付けしちゃうけど 勿体無い!写真に撮るの忘れるくらいがっついてましたが個人的にわさび醤油もさっぱりとしてアクセントになって美味しかったです☺️✨✨ でも甘みを引き立てたのは塩でした✨✨ 黒豚の豚汁も旨みと甘味を感じられる一杯☺️✨ 色々な人それぞれの好みが見つけられるおいしいとんかつ屋さんが姫路にあるとは思いもしませんでした✨しかもこのセットが1,900円とコスパもいい! 低温調理で提供までは20分くらいかかったので 忙しい時じゃなくてゆっくりした時に行くのがいいと思います☺️✨ 店内もおしゃれな雰囲気でデートでも利用できそうです✨

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年4月3日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。