• 宿泊施設
  • 中部地方
  • 長野県
  • 上田・戸倉上山田・軽井沢

戸倉上山田温泉 湯元 上山田ホテル

4.0 (529)

17,000
  • 旅館
  • 駐車場あり
  • EV充電設備あり
  • キャッシュレス決済可
  • 温泉
  • 露天風呂付客室
  • 貸切風呂

この提携店は以下の自治体の
トラベルポイントがご利用いただけます。

寄附してポイントをもらう
戸倉上山田温泉 湯元 上山田ホテル

大正八年創業、100年の歴史を持つ老舗温泉宿。善光寺参りの精進落としの湯『戸倉上山田温泉 湯元上山田ホテル』。毎分180ℓの豊富な湯量を誇る温泉は源泉かけ流しであり、時間や温度などでその色を変えます。館内2ヶ所の「無料貸切露天風呂」はどなた様もご利用頂けます。露天風呂付の客室や、二間続きの和室、洋室タイプのベッドルーム客室など、ご要望に合わせてお選び下さい。お食事は和食かフレンチ。お好きな楽しみ方で信州の温泉街をご満喫下さい。

フォトギャラリー

画像をクリックすると拡大表示されます。

詳細情報

チェックイン/アウト時間
15:00/10:00
ポイント利用タイミング
チェックアウト時
決済方法
VISA/JCB/マスター/AMEX/ダイナース
総部屋数
38室
温泉
あり
駐車場の台数
60台
駐車場の料金(1泊あたり)
無料
EV充電設備
あり
公式サイト
https://www.kamiyamada.com/
アクセス
■上信越道「坂城IC」より車で15分
■長野道「更埴IC」より車で20分
■しなの鉄道「戸倉駅」下車後、車で約6分
電話番号
026-275-1005
住所
〒389-0821 長野県千曲市上山田温泉1丁目69-3

提携店の予約・決済について

宿泊施設など、予約が必要な提携店のご予約はご自身で行う必要があります。
提携店詳細ページの「この提携店が予約できるサイト」に記載があるサイトまたはお電話にて予約を行ってください。(※1)

  • ご予約は必ず
    現地決済
    指定してください。

  • 予約サイト備考欄、またはお電話にて
    ふるなびトラベルポイント利用希望」と
    お伝えください。

  • チェックイン時やお会計時に
    ふるなびトラベル利用希望」の旨を
    スタッフまでお伝えください。

※1記載のない旅行サイトをご利用の場合、トラベルポイントが使えないこともありますので、必ず事前に提携店へご確認ください。

2024年10月1日以降に付与されるトラベルポイントは、複数の都道府県にまたがって運営する宿泊施設において、宿泊費へのトラベルポイントのご利用が1人1泊5万円までとなりますのでご注意ください。ただし、「特定非常災害」に認定された自治体が属する都道府県にある宿泊施設は、災害発生日の次にくる10月1日から1年間上限なくご利用いただけます。

この提携店が
予約できるサイト

  • 公式サイト

掲載を終了している場合があります。

総合評価:4.0(全529件)

評価:

【信州牛ステーキ/信州山里御膳】<2食付> 信州牛と旬彩盛りの会席で贅沢に【温泉旅】 で利用しました。 露天風呂付き デラックスツインルームに一泊二日大人2名にて利用しました。 長い伝統のある老舗温泉ですが、初めて訪問しました。 まず、泉質の素晴らしさに感動しました。 いつもの温泉旅行では、夕食前、就寝前、明朝と3回お湯をいただいていますが、今回はあまりの気持ちよさに、6回も入浴してしまいました。 ほんの少しとろみを感じるお湯は、香りもよく、体が包まれるようで気持ちが良いです。 もちろん、体の芯からよく温まります。 近年リフォームされたという大浴場、露天風呂、無料の貸切風呂、そして部屋露天風呂まで檜の香りと温泉の香りでリラックスできます。 建物は歴史を感じますが、かなりの手間をかけてリノベーションされており、掃除も行き届いていて心地よく過ごせました。 お食事は、半個室で落ち着いていただけます。手のかかったお料理おかずかずと何しろボリュームがタップリ! 朝食も玄米がゆをはじめ、優しいお味の料理がたくさんでした。 従業員さんたちのおもてなしも心地よく、大満足の滞在になりました。

評価:

子連れ家族で伺いましたが、素晴らしいお宿でした。 食事も部屋も気を遣って頂き、感謝しかありません! 大浴場も貸切風呂も基本空いており、子供用のアメニティも充実しており何も困りませんでした。 東京から車で3時間ほどかかりましたが、その価値は十分にあると思います。 ファミリーで温泉旅行を検討してる皆様ぜひおすすめです!

評価:

10年前、そして去年もお世話になりました。その際はとても質が良く大満足な旅だったので、今度は家族全員で…と思い、今年3回目の宿泊をしました。 ▶▶▶良い点 ・風呂場がきれいになっていた 風呂場は1階に新しい大浴場+以前からの露天風呂と貸切風呂が2箇所。お湯は室内は熱めで露天は室内よりも温く入り易い。貸切風呂は以前よりも小さいので家族全員で入るのは難しいと思われる。 ・駐車場がキレイになっていた 以前は従業員さんに鍵を渡して砂利の駐車場に停めていたが、番号付きの駐車場に自由に停められるようになっていた。駐車の際も特に問題なく停められる程の広さはある。 ・突然の申し出にも柔軟に対応してくれた 3名と4名の2部屋を予約しており、それぞれ人数分の布団を敷いてもらう予定だったが、こちらの事情で急遽布団を2名と4名で分けて敷いて欲しいと頼んだところ快くOKして下さり助かった。 (1年前も予約の際に事前相談し食事をおかゆときざみで出してくれた) ・朝食時の男性従業員の接客が素晴らしかった 食事の説明が丁寧、そして食後に偶々逢った際にエレベーターが閉まるまで見送ってくれた。下記にある通り夕食にかなり不満があった為、この対応はとても嬉しかった。 ▶▶▶残念だった点 ・部屋に敷かれた布団の枕に大きなユウレイグモがいた 施設が古い事もあり仕方がないが、あまりにも衝撃的だった ・食事の際に使用する部屋に清潔感がなかった 畳の、しかも食事中目に入る位置に大量の虫の死骸。翌日もそのままだった為、清掃が行われているのか心配になった。 ・夕食時の接客の質の低下 ①席に通された際に自由にどうぞとの事だったが、子供用と大人用の食事が若干違ったので事前に説明がほしかった。また、配膳の際も子供用のわさび抜きの食事が大人に、わざび入りが子供に渡っており自分たちで皿の交換を行った ②配膳の際に頻繁に従業員の臀部が体にあたり困った ③従業員同士が室内で話していて食事の妨げになった ④食器が汚れていた(小皿前回のものと思われる汚れがこびり付いていた) ・子供用の浴衣が用意されていなかった サイズがわからない為、後ほど用意する予定との話をされていたが、チェックインの際にそのような話は一切なかった。 以上です。 平日に宿泊したので人員は休日に比べ手薄だったかもしれませんが、正直前2回の接客が完璧過ぎた為、今回気になる点が多々出てきてしまいました。 特に食事の味に関しては今まで通り美味でしたが、朝のお粥がなくなってしまった事は少し残念です。 全体的には客に親身に寄り添ってくれるホテルだと思うので、今回は偶々運が悪かったと思う事にし、次回長野にお邪魔する際も利用したいと思います。

評価:

温泉、接客、食事ともとても良かったです。 予約したプランは信州牛ステーキ会席だったはずですが、お品書きの記載では県産牛となっていました。別プランのすき焼き会席は「県産牛」となっています。信州牛でなかったのは残念です。 ちなみに公式HP、他旅行サイトでは今でも「【信州牛ステーキ◆信州山里御膳】≪2食付≫信州牛と旬彩盛りの会席で贅沢に」と記載されています。 どちらが間違いだったのでしょうか。

評価:

昔ながらのホテルで古さはありますが、レトロ感として味わいがあります。 また貸切の温泉が常時解放されており、入っている際にはランプの点灯で確認するため予約などはいりません。 割と空いているのでいつでも貸切温泉に入れるのがありがたかったです。

現在、Googleマップに記載されている総合評価とレビュー件数を表示しています。(2025年11月6日 時点)

同じ地域の提携店

もっと見る

最近チェックした提携店

お気に入り

提携店の詳細ページでお気に入り登録をすると
ここに表示されます。